高速道路の大渋滞、歴代ランキング!この渋滞を経験した人いますか!?
2019年8月7日 更新

高速道路の大渋滞、歴代ランキング!この渋滞を経験した人いますか!?

お盆に年の瀬、GWと高速道路は上りも下りも大渋滞しますよね。幹線道路の充実で次第に緩和されてはいても、やっぱり渋滞はお約束。20~40kmで悲鳴を上げている皆様に、歴代の高速道路渋滞のワースト5をご紹介。なんといずれも100km超え!

34,146 view

高速道路の渋滞多発地点

1、 東名高速道路 上り 海老名JCT - 横浜町田IC
2、 東名高速道路 上り 秦野中井IC - 厚木IC
3、 東名高速道路 下り 横浜町田IC - 海老名JCT
4、 中国自動車道 上り 西宮山口JCT - 宝塚IC
5、 中央自動車道 上り 調布IC - 高井戸IC
6、 東名高速道路 上り 東名川崎IC - 東京IC
7、 東名高速道路 下り 豊川IC - 音羽蒲郡IC
8、 中国自動車道 下り 中国池田IC - 宝塚IC
9、 東名阪自動車道 上り 亀山JCT - 鈴鹿IC
10、 東名高速道路 下り 大井松田IC - 御殿場IC

渋滞の定義

交通渋滞の定義は、道路管理者や交通管理者ごとに異なっている。 例えば、警視庁では統計上、下記を渋滞の定義としている(警視庁交通部 交通量統計表)。

一般道路 : 走行速度が20 km/h以下になった状態
高速道路 : 走行速度が40 km/h以下になった状態

また、首都高速道路では走行速度が20 km/h以下になった状態を、阪神高速道路や名古屋高速道路では走行速度が30 km/h以下になった状態を渋滞として扱っており、道路によって判定基準は異なっている。
例えば中央自動車道の渋滞は総km数が長くなりがちですが比較的40km程度で流れるエリアが多く、個人的には東名高速よりも速いと感じます。
※個人的な印象です

世界における渋滞

2010年、米外交専門誌フォーリン・ポリシーは、世界で最も交通渋滞が深刻な都市として、モスクワ、ラゴス、メキシコシティ、サンパウロ、北京市の5つの都市を挙げている。このうちサンパウロでは2013年11月に、それまで世界で最も長いといわれた165マイル(約265 km)超の記録を塗り替え、309km以上の渋滞を記録している。その他にも2010年8月14日には、中国の北京~ラサ間のG110国道と京蔵高速道路で100キロに及ぶ渋滞が10日以上にわたって続いた。また英BBCの2012年の調査によれば、バンコク、ジャカルタ、ナイロビ、マニラ、ムンバイの上位5都市が、渋滞が深刻な世界の都市としてランクインしている。
渋滞300km、、、一体目的地まで何日かかるのでしょうか。
100km超えの渋滞が10日間も続いたらトイレとか完全にアウトですよね。。。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2020/12/16 04:54

    ↑竜王先頭なんですけど地震迂回なんですかね

    ねくすこ 2019/12/27 08:21

    2,3位の経路が新名神に設定されているようです。当時はなかったみちです。

    MATCH 2019/12/24 23:19

    第3位の渋滞の理由知らないんですかね。
    阪神大震災の影響です。阪神高速神戸線の支柱ごと倒れたことによる通行止めで、中国道に車が集中したためです。

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【道路の歴史】どんどん便利になる道路について年表にまとめてみよう。

【道路の歴史】どんどん便利になる道路について年表にまとめてみよう。

私たちが当たり前に使っている道路。でも例えば子どものころはとても渋滞していた記憶があるのに、いまではちっとも渋滞の見られない箇所など、思い当たりませんか?年々、道路はすごい勢いで整備が続いています。そんな歴史をちょっと年表で振り返ってみます。
青春の握り拳 | 27,800 view
「道路や鉄道、地名や駅名で遊ぶ」【環七・環八編】知ってる人には当たり前、知らない人には「そうだったんだ」そんな道路や鉄道、地名や駅名を再確認しましょう。

「道路や鉄道、地名や駅名で遊ぶ」【環七・環八編】知ってる人には当たり前、知らない人には「そうだったんだ」そんな道路や鉄道、地名や駅名を再確認しましょう。

自動車や電車、大好きな人って多いですよね。そんな私たちにとっては道路や鉄道、地名や駅名なども興味深いテーマだったりするのかもしれません。そんな思いで振り返る「道路や鉄道、地名や駅名で遊ぶ」シリーズ。今回は【環七・環八編】でお届けします。
青春の握り拳 | 27,772 view
利用開始からそろそろ20年のETC、皆さんはいつから利用を始めましたか?

利用開始からそろそろ20年のETC、皆さんはいつから利用を始めましたか?

ETC(Electronic Toll Collection System)は有料道路で料金所に停止することなく通過できるノンストップ自動料金収受システム。2001年の利用開始からそろそろ20年、皆さんはいつからETCを使い始めましたか?
青春の握り拳 | 2,065 view
2018年1番アクセスが多かった記事は何だ!?【PVランキングTOP10】

2018年1番アクセスが多かった記事は何だ!?【PVランキングTOP10】

「懐かしい」がコンセプトのウェブサイト・ミドルエッジ。2018年も数千の記憶をくすぐる記事が生まれました。その中からアクセス(view数)が多かった10記事を【PVランキングTOP10】と題して選出してみました!どれもインパクトのある記事となっております!※view数は2018年12月27日時点のものです。
あまり見なくなった道路の旧標識

あまり見なくなった道路の旧標識

昭和の時代に立てられた標識ですが、今でも地方に行くと旧標識が見られる場所もあるようです。
M.E. | 10,258 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト