スーパーマリオブラザーズ(FC)1985年
1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」。誰もが1度はプレイしたことがあるであろう、マリオシリーズの記念すべき1作目です。
ボスはもちろんクッパ。
ラスボスというよりは、全ステージの4面に出てくるのであまり特別感はありませんでした。
チビマリオではなかなか苦戦しますが、ファイアーマリオだと割と簡単に倒せてしまうので、あっけくクリア、なんてことも。
ボスはもちろんクッパ。
ラスボスというよりは、全ステージの4面に出てくるのであまり特別感はありませんでした。
チビマリオではなかなか苦戦しますが、ファイアーマリオだと割と簡単に倒せてしまうので、あっけくクリア、なんてことも。
【FC】スーパーマリオブラザーズ WORLD 8-4 「ファイアーボールで大魔王クッパ撃破」
via www.youtube.com
スーパーマリオブラザーズ3(FC)1988年
【FC】 スーパーマリオブラザーズ3 色々な装備でクッパ撃破 (ED込)
via www.youtube.com
続いて「スーパーマリオブラザーズ3」。こちらもボスはクッパです。
初代に比べてクッパのグラフィックがかなりリアルになっており、BGMもかっこよくなったため、ラスボス感がアップしました。
大ジャンプして穴をあけさせて落とす、という倒し方がわからずかなり苦労した思い出が。
各ステージのボスはコクッパ達で、こちらも個性がありかわいくて人気でした。その後も多数のマリオシリーズで出てきています。
初代に比べてクッパのグラフィックがかなりリアルになっており、BGMもかっこよくなったため、ラスボス感がアップしました。
大ジャンプして穴をあけさせて落とす、という倒し方がわからずかなり苦労した思い出が。
各ステージのボスはコクッパ達で、こちらも個性がありかわいくて人気でした。その後も多数のマリオシリーズで出てきています。
via www.amazon.co.jp
スーパーマリオランド(GB)1989年
ゲームボーイで登場したスーパーマリオランド。いつものキノコ王国とはまったく別の話となり、サラサ・ランドを征服しようとする宇宙怪人タタンガにさらわれたデイジー姫を助けに行くストーリーでした。
クッパは出てこないし、敵もこれまでとは全く違ったので困惑した人も多かったのではないでしょうか。ボスのタタンガは戦闘機パゴスに乗り、拡散波動砲で攻撃してきます。
クリアしたあとの裏ワールドは、敵が増えてかなりの難易度でした。
クッパは出てこないし、敵もこれまでとは全く違ったので困惑した人も多かったのではないでしょうか。ボスのタタンガは戦闘機パゴスに乗り、拡散波動砲で攻撃してきます。
クリアしたあとの裏ワールドは、敵が増えてかなりの難易度でした。
スーパーマリオランド ラスボス戦&エンディング
via www.youtube.com
スーパーマリオワールド(SFC)1990年
スーパーマリオワールド クッパ城~エンディング
via www.youtube.com
1990年に発売された、スーパーファミコン用ソフト「スーパーマリオランド」。
ボスはクッパでしたが、クラウンという小型飛行船に乗ってパワーアップしてきました。
落としてくるメカクッパをぶつけて攻撃します。
クッパのグラフィックもだいぶしっかりしてきました。強そうですね。
クッパにダメージを与えると、ピエロの顔をしたクラウンが怒るのがかわいかったです。
ボスはクッパでしたが、クラウンという小型飛行船に乗ってパワーアップしてきました。
落としてくるメカクッパをぶつけて攻撃します。
クッパのグラフィックもだいぶしっかりしてきました。強そうですね。
クッパにダメージを与えると、ピエロの顔をしたクラウンが怒るのがかわいかったです。
スーパーマリオUSA(FC)1992年
スーパーマリオUSAラスボス&エンディング
via www.youtube.com
1992年に発売された「スーパーマリオUSA」。このゲームはもともと「夢工場ドキドキパニック」というゲームのベースに作られたものなので、おなじみのマリオの敵は出てこないシステム。
マリオに慣れ親しんでいたので、クリボーすらいない世界観に戸惑いました。
ボスはマムーというカエルのような怪物でした。ステージボスとして、ピンクの恐竜キャサリンも出てきましたよね。ペーパーマリオシリーズにも登場します。
マリオに慣れ親しんでいたので、クリボーすらいない世界観に戸惑いました。
ボスはマムーというカエルのような怪物でした。ステージボスとして、ピンクの恐竜キャサリンも出てきましたよね。ペーパーマリオシリーズにも登場します。
via www.amazon.co.jp