テリー、ブレアー・アンド・アヌーシュカ
カラーフィールド解散後、今度はブレアとアヌーシュカというアメリカ人女優二人とユニットを組んだテリー・ホール。ファン・ボーイ・スリー、カラーフィールド、に続いてまたしても三人組!何かこだわりでもあったのでしょうか(笑)。女優とはいっても、アヌーシュカはアシッド・フォーク・バンドでリード・ヴォーカルとギターを担当していた経験があり、ブレアもマーク・アーモンドやニック・ヘイワードなどとコラボレーションしたり、後にOui3というグループで全英トップ40に入るヒットを放つほどの実力の持ち主なので、テリーのワンマンではない魅力があったユニットだったと言えます。
Missing - Terry Hall Blair and Anouchka
1989年にリリースされたデビュー・シングルで、全英75位を記録。軽快なピアノのイントロから始まる牧歌的なサウンドが素敵で、思わず口ずさんでしまうメロディーもさすがなのですが・・・大きなヒットとはならず。
via www.youtube.com
Terry Blair And Anouchka (Terry Hall) - Ultra Modern Nursery Rhymes
1990年にリリースされたセカンド・シングルで、全英77位を記録。60年代ポップスを彷彿とさせるようなサウンドが心地良いのですが、これまたさほどヒットしませんでした。結果、わずか2枚のシングルと1枚のアルバムを残して解散することに。テリー・ホールのユニットは、どれも魅力的なのですが、長続きしなかったのが残念でなりません。
via www.youtube.com

via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: Blair & Anouchka Terry : Terry, Blair & Anouchka : Ultra Modern Nursery Rhymes [import] [Made In UK] - ミュージック
¥
[Terry, Blair & Anouchka : Ultra Modern Nursery Rhymes [import] [Made In UK]] Blair & Anouchka Terry - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
ヴェガス
テリー、ブレアー・アンド・アヌーシュカ解散後、ソロ・アルバムを作ろうと思っていたそうですが、一転してユーリズミックスのデイヴ・スチュワートとのユニットを組むことになったテリー。ラモーンズへの楽曲提供のためにデイヴと共作し始めたのがきっかけだったとの噂もありますが、真相はよくわかりません。わずかアルバム1枚のみの、限定的なユニットでした。
Possessed - Vegas
1992年、ヴェガスとしてのファースト・シングルで、全英32位を記録。打ち込みをはじめ、デイヴ・スチュワート(ユーリズミックス)と共に活動しているメンバーが多くのサウンドを作り上げていることもあって、これまでのテリー・ホール作品よりも壮大かつ緻密なアレンジが施されており、新たな魅力が引き出されているように思えますね!
via www.youtube.com
Terry Hall - She promo (Vegas)
1992年にリリースされたこのセカンド・シングルは、シャルル・アズナブールのヒット曲のカバーで、全英42位を記録。後にエルヴィス・コステロがヒットさせたことでも知られる名曲ですが、それより一足先にこの曲をカバーしたセンスの良さは、さすがです。
via www.youtube.com
![[Vegas] Vegas - CD・レコードの購入は...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/833/408/small/2e296c31-49fd-46ab-a0c6-85bf42bf65cb.jpg?1487425387)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: Vegas : Vegas - ミュージック
¥
[Vegas] Vegas - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
ソロ
Terry Hall Forever J
1994年、満を持してソロ活動を開始!シングルとなったこの曲も含むアルバム『ホーム』は、エコバニやペイル・ファウンテンズなどの作品で知られるあのイアン・ブロウディによるプロデュース!というわけで、これまで以上にポップな魅力が前面に押し出されており、ようやくテリー自身も納得の作品が出来たと満足していたのだとか。リスナー的には、これ以前の作品もそれぞれ素晴らしいと思うのですけどね(笑)
via www.youtube.com
![[ホーム] テリー・ホール - CD・レコードの購入は...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/833/409/small/6987b847-9073-4dd0-9038-b39bc562f71b.jpg?1487422607)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: テリー・ホール : ホーム - ミュージック
¥
[ホーム] テリー・ホール - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
TERRY HALL BALLAD OF A LANDLORD
1997年リリースのセカンド・ソロ・アルバムからのファースト・シングル。ドラマチックな展開で、じっくり聞かせる、大人のヴォーカリストに成長したテリー・ホールの魅力が詰まった一曲ですね!
via www.youtube.com
![[Laugh] Terry Hall - CD・レコー...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/833/410/small/d1e71b42-77ce-404e-98aa-d11455656160.jpg?1487425605)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: Terry Hall : Laugh - ミュージック
¥
[Laugh] Terry Hall - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
その他
ザ・ライトニング・シーズ
Sense- Terry Hall & The Lightning Seeds.
テリー・ホールのソロ・アルバムをプロデュースしたイアン・ブロウディのユニットが、ザ・ライトニング・シーズ。この曲はテリーとイアンによる共作で、1992年にリリースされたのですが、テリー本人も1994年にセルフ・カバーしている、お気に入りの曲のようです。
via www.youtube.com
![[Sense] Lightning Seeds - C...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/833/411/small/4a161b26-a5bf-4173-9f72-c0ac68e4e26d.jpg?1487425762)
via www.amazon.co.jp
Amazon.co.jp: Lightning Seeds : Sense - ミュージック
¥
[Sense] Lightning Seeds - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。