【なめ猫】子供のころ「なめ猫免許証」もってました、何て書いてるのか分かりませんでしたけどね。
2016年6月30日 更新

【なめ猫】子供のころ「なめ猫免許証」もってました、何て書いてるのか分かりませんでしたけどね。

1980年初頭に大流行した「なめ猫」。子供のころガチャガチャの景品なんかにもなっていましたね。「死ぬまで有効」「なめられたら無効」の意味すら分からずにとにかくカードを集めていました。

47,488 view

なめ猫免許証

う~ん、きっと何枚かもっていました。
さらには、おそらくパチモンと思われるなめ猫免許証も持ってた気がします。
又吉

又吉

矢沢猫吉

矢沢猫吉

トラ次郎

トラ次郎

又吉

又吉

又吉

又吉

猫八

猫八

矢沢猫吉(ゴールド)

矢沢猫吉(ゴールド)

なんで流行したのかはよく分かりませんが、とにかくよく流行っていましたね。

Amazon.co.jp | なめんなよ 又吉のかっとびDVD&CD DVD・ブルーレイ - バラエティ

¥2,438
Amazon.co.jp | なめんなよ 又吉のかっとびDVD&CD DVD・ブルーレイ - バラエティ
33 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

石原さとみ主演で実写化も!漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」

石原さとみ主演で実写化も!漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」

佐々木倫子さんの漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」1999年の漫画ですが、20年の時を経て2019年に実写化もされています。改めてこの原作漫画、そしてドラマについても見ていきましょう。
saiko | 278 view
ああ、懐かしの応募者全員サービス!全プレにまつわる思い出ありますか?

ああ、懐かしの応募者全員サービス!全プレにまつわる思い出ありますか?

少女漫画雑誌にあった「応募者全員サービス」略して「全プレ」。大盤振る舞いのプレゼントだと思ってわくわくして母親にねだった無垢な小学生時代。みなさん、全プレにどんな思い出がありますか?
夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

夢を追いかける少女と幼馴染との恋愛を描いた「ご近所物語」を振り返ろう!

「りぼん」で連載されていた矢沢あいさんの人気漫画「ご近所物語」。今でもコラボ商品が発売されるほど人気の高い作品ですよね。絵ももちろん可愛いですが、ストーリーが胸に刺さります。「ご近所物語」のストーリーを振り返ってみましょう。
saiko | 865 view
「ベルサイユのばら」の原作漫画を振り返ろう!本編のほかに外伝も!

「ベルサイユのばら」の原作漫画を振り返ろう!本編のほかに外伝も!

「ベルサイユのばら」といえばアニメ?宝塚歌劇団の舞台??どちらもいいですがやはり原作!という人も多いでしょう。今回は原作漫画について振り返ってみます。
saiko | 402 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代にブームとなった「なめんなよ」なめ猫の舞台『なめ猫 on STAGE』が上演決定!!

80年代にブームとなった「なめんなよ」なめ猫の舞台『なめ猫 on STAGE』が上演決定!!

80年代前半に一大ブームとなった「なめんなよ」のなめ猫を原作とした舞台『なめ猫 on STAGE』の上演が決定しました。東京・新宿FACEにて、上演スケジュールは2023年2月22日から3月1日まで。
隣人速報 | 1,014 view
80年代に大ブームを起こした!懐かしのキャラクター「パピプペンギンズ」の大人ファンシーなグッズが登場!!

80年代に大ブームを起こした!懐かしのキャラクター「パピプペンギンズ」の大人ファンシーなグッズが登場!!

フェリシモより、80年代に大ブームを起こしたキャラクター「パピプペンギンズ」をモチーフにした「もこもこパイル刺しゅうTシャツ」「足あとペタペタ メッシュポーチ」「パックとピッキーの歯ブラシセット」が現在好評発売中です。
隣人速報 | 506 view
「腰パン」が理解できずに世代間ギャップを感じてしまった90年代。

「腰パン」が理解できずに世代間ギャップを感じてしまった90年代。

90年代、腰パンが流行ってました。少し世代が上だったせいか「あれってどうやって穿いてるんだろう?」なんて気になりつつもそのファッションをすることは出来ず、後輩が腰パンスタイルしてるのをただただ見ていただけでした。
青春の握り拳 | 53,193 view
子供用シャンプーボトル、かつてはおもちゃのロボットや人形のような楽しいデザインが多かった。

子供用シャンプーボトル、かつてはおもちゃのロボットや人形のような楽しいデザインが多かった。

子どものころ、シャンプーボトルはおもちゃのような形状がよく見られました。超合金や人形のような形をしたシャンプーボトルたち。近年ではプッシュポンプになったせいかすっかりみなくなったようです。
青春の握り拳 | 21,869 view
【たまごっち】1996~98年に一大ブームを巻き起こしたキャラ育成ゲーム、みんな持ってましたね。

【たまごっち】1996~98年に一大ブームを巻き起こしたキャラ育成ゲーム、みんな持ってましたね。

たまごっちブーム、覚えてますか?96~98年にかけて大爆発した「たまごっち」。珍しいたまごっちや、珍しいキャラを育てていると一目置かれるほどの過熱っぷりでした。あなたは何を育てましたか?そして一転、ブームが去るのもまた早かったのです。
青春の握り拳 | 38,004 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト