ギミア・ぶれいく
大橋巨泉、関口宏、石坂浩二、ビートたけし、竹下景子、関口照生、森口博子、藤子不二雄A、森光子さんといった錚々たる顔ぶれ
ギミア・ぶれいく
『ギミア・ぶれいく』とは1989年10月10日から1992年9月29日にかけて、TBS系列で毎週火曜日21時00分 - 22時54分に放送された2時間枠の大型エンターテインメント番組である。キャッチフレーズは「社運バラエティー」。
大橋巨泉、関口宏、石坂浩二、ビートたけし、竹下景子、関口照生、森口博子、藤子不二雄A、森光子さんといった、いまみると錚々たる顔ぶれの番組でした。
内容全般は「大人向け」を押し出していたが、10代の子供にも人気があった。
メンバーは同じ週に全員が出演することはなく、各週ごとに出演するメンバーは変わっていた。原則として番組の進行は巨泉が行っていたが、巨泉も週によっては出演しなかった。
当初は特に前番組の夜10時台のニュース番組の影響でTBSの視聴率が全体的に悪い頃であり、TBSの社運を賭けた「社運バラエティー」と位置づけていた。しかし、番組が軌道に乗るに従い社運バラエティーの名前を言わなくなった。
この番組の前枠は『ザ・ロードショー』→『火曜ロードショー』→『火曜ビッグシアター』といった映画枠(20時00分 - 21時54分)だったが、この番組の開始に伴い水曜21時00分 - 22時54分に枠移動しタイトルも『水曜ロードショー』に変更された。
1990年3月20日、「潜入ヤクザ24時 - 巨大組織の舞台裏」というタイトルで暴力団に密着したドキュメンタリーを放送したが、債権取立てシーンが証拠となり、暴力団が逮捕されたこともあった。また、警察が捜査資料として取材したビデオテープを押収することが問題となった(TBSビデオテープ押収事件)。
1990年1月9日には深海潜水艇ノティール(フランス)による、駿河湾の調査のドキュメンタリーを放送した。その際、水深1,315メートルで約7メートルのオンデンザメの映像の撮影に成功し、スタジオに映像に基づいて作られた実物大パネルが持ち込まれた。なお、このときの映像はリメイク番組「キミハ・ブレイク」の最終回でも流された。
メンバーは同じ週に全員が出演することはなく、各週ごとに出演するメンバーは変わっていた。原則として番組の進行は巨泉が行っていたが、巨泉も週によっては出演しなかった。
当初は特に前番組の夜10時台のニュース番組の影響でTBSの視聴率が全体的に悪い頃であり、TBSの社運を賭けた「社運バラエティー」と位置づけていた。しかし、番組が軌道に乗るに従い社運バラエティーの名前を言わなくなった。
この番組の前枠は『ザ・ロードショー』→『火曜ロードショー』→『火曜ビッグシアター』といった映画枠(20時00分 - 21時54分)だったが、この番組の開始に伴い水曜21時00分 - 22時54分に枠移動しタイトルも『水曜ロードショー』に変更された。
1990年3月20日、「潜入ヤクザ24時 - 巨大組織の舞台裏」というタイトルで暴力団に密着したドキュメンタリーを放送したが、債権取立てシーンが証拠となり、暴力団が逮捕されたこともあった。また、警察が捜査資料として取材したビデオテープを押収することが問題となった(TBSビデオテープ押収事件)。
1990年1月9日には深海潜水艇ノティール(フランス)による、駿河湾の調査のドキュメンタリーを放送した。その際、水深1,315メートルで約7メートルのオンデンザメの映像の撮影に成功し、スタジオに映像に基づいて作られた実物大パネルが持ち込まれた。なお、このときの映像はリメイク番組「キミハ・ブレイク」の最終回でも流された。
番組内の主なシリーズ企画
糸井重里・徳川埋蔵金発掘プロジェクト
糸井重里・徳川埋蔵金伝説 360万両は赤城山にある! 1/9 - YouTube
via www.youtube.com
史上最強のクイズ王決定戦(司会:草野仁)
ファミリーコンピュータ用ソフトとしてゲーム化もされました。
第1回 第2回 史上最強のクイズ王決定戦 ダイジェスト - YouTube
出演者がアメリカ横断ウルトラクイズと被ってて「ホントはどっちが強いの??」なんて興奮しました。
via www.youtube.com
いたずらウォッチングクイズ(司会:大橋巨泉)
いたずらに遭った一般人はのちに番組スタッフから趣旨の説明を受け、放送してもいいか有無を尋ね、希望しない(つまり放送されては困る)場合、その放送を希望しなかった一般人の内容は一切放送していないという旨を巨泉から1問目の冒頭で説明していました。
世界の一発屋大賞
これが発展して大橋・上岡龍太郎・島田紳助の抗議一切受け付けません!!(年末スペシャル)になりました。