【ジュリアナ東京】バブル時代に女性がハマってた伝説のディスコ
2021年6月3日 更新

【ジュリアナ東京】バブル時代に女性がハマってた伝説のディスコ

バブルと言えばこれでしょ!ジュリアナ東京!!ワンレンボディコンのスタイル抜群お姉さんたちがお立ち台に上って派手にパフォーマンスしてましたよ。ミニ履いてたんでパンティーがモロに見えてた覚えが有ります。

255,839 view

実は「ジュリアナ東京」がブームになったのはバブル経済崩壊後

ボディコン女性がジュリ扇(羽付き扇子)を振り回して踊る光景は、今日もなおジュリアナ東京の映像が「バブルを象徴する光景」として紹介されることが多いが、実際はバブル経済崩壊後の出来事である。
当時派手なボディコン姿で扇子振り回して踊ってた女性もすでに40代後半・・・当時の面影も無くなった方も多い事でしょう。


何をやっても楽しかったバブル時代、みんながお金に余裕が有ったあの頃に、日本の景気が少しでも戻ればいいのになと思ってます・・・・
景気は国民の気持ちからと言います、みんなの気持ちが明るくなると少しずつ景気も良くなっていく事だとおもいますけど。
http://ord.yahoo.co.jp/o/image/_ylt=A2RA1IB4dYtVgH4ANwaU3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD/SIG=14vsr6rvo/EXP=1435289336;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjVFd5b19iMW1sRTJKU21SU1V2dzQ1ZGdPLXJKMHpCR2o5RXhvcUN1SWlCX0k2VzhubGd5VVJkbFEEcAM0NE9RNDRPVzQ0T3IEcG9zAzUyBHNlYwNzaHcEc2xrA3Nmc3Q-/**http%3a//www.nikkei.com/content/pic/20130219/96958A96889DE7E3E5E6E6EBE2E2E3E7E2E0E0E2E3E185E3E6E2E2E3-DSXDZO5174489015022013W14001-PN1-20.jpg (610223)

84 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

『魔法の天使 クリィミーマミ』のオリジナルグッズが受注開始!!

『魔法の天使 クリィミーマミ』のオリジナルグッズが受注開始!!

株式会社アルマビアンカはオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にて『魔法の天使 クリィミーマミ』の商品6種の受注を開始しました。
「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

「紅白歌合戦」の年代ごとに違う魅力とは?時代を彩ってきたアーティストや傾向

ヒットソングが世に多く出たとされている1980年代の紅白から現在に至るまで振り返っていきます。時代ごとのアーティストや傾向の違いとは?
iVERY | 960 view
姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ、こどものおもちゃなどのコラボカフェ『エターナル少女cafe』が期間限定開催!!

姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ、こどものおもちゃなどのコラボカフェ『エターナル少女cafe』が期間限定開催!!

「姫ちゃんのリボン」「赤ずきんチャチャ」「ナースエンジェルりりかSOS」「こどものおもちゃ」「満月をさがして」のコラボカフェ『エターナル少女cafe』が、東京・渋谷パルコの「TOKYO PARADE goods&cafe」にて、2月10日から3月21日までの期間限定で開催されます。
隣人速報 | 431 view
傑作SF少女漫画「僕の地球を守って」は、「男女7人月物語」だった!? 雑誌「ムー」とのつながりがあった?作者の異例のコメントとは?

傑作SF少女漫画「僕の地球を守って」は、「男女7人月物語」だった!? 雑誌「ムー」とのつながりがあった?作者の異例...

「僕の地球を守って」は、木蓮と紫苑(亜梨子と 輪)の恋愛を巡るSF要素たっぷりの少女漫画です。SF要素の強さが、当時、社会現象を引き起こしました。アニメ化もされた壮大なストーリーの「僕の地球を守って」を振り返ってみましょう。
ぶちうに | 4,890 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

あのジュリアナ東京がまさかの復活!みずほ総研の「とんでも予想」で昨年予想されていた!

あのジュリアナ東京がまさかの復活!みずほ総研の「とんでも予想」で昨年予想されていた!

ミドルエッジ世代の女子たちの憧れ「ジュリアナ東京」が、なんと大阪で復活することが明らかとなりました。タンスの奥底に眠っていたジュリ扇をお立ち台で振り回す機会がついに訪れる!?
隣人速報 | 4,831 view
【あたしたちぃ】ママたちの黒歴史。バブル世代のオサレなファッション【大学生で~す】

【あたしたちぃ】ママたちの黒歴史。バブル世代のオサレなファッション【大学生で~す】

これこそがいい女、これこそがお洒落と張り切ったあの頃のバブリーなファッション。 今見返すとどうしようもなく恥ずかしいのはなぜでしょう。
tomakay | 215,625 view
前向きな雰囲気や近未来を感じさせるエネルギッシュなムードのイラストが満載!グループ展『平成レトロガールズ』が開催決定!!

前向きな雰囲気や近未来を感じさせるエネルギッシュなムードのイラストが満載!グループ展『平成レトロガールズ』が開催決定!!

新宿伊勢丹 6F ART&FRAME(東京都新宿区)にて、SNSで人気の8名のクリエイターによるグループ展『平成レトロガールズ』が開催されます。会期は3月26日~4月1日。
隣人速報 | 82 view
80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

80~90年代に観光地を占拠した絶滅危惧種!平成レトロ提唱者・山下メロが保護した「ファンシー絵みやげ」の解説書が発売!

ケンエレファントが運営する出版レーベル「ケンエレブックス」より、平成レトロ研究家として知られる山下メロが収集した「ファンシー絵みやげ」を徹底分析する書籍『ファンシー絵みやげ天国』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 312 view
バブル時代のスーツファッション

バブル時代のスーツファッション

80年代後半の、バブル時代はボディコンや肩パッド入りのジャケットなどを着用するスタイルが流行っていました。今回はバブル期に流行した、女性のオフィスなどのスーツファッションを振り返ってみましょう。ボディコンシルエットのワンピースやダブルのソフトスーツなど、80年代ならではのスーツファッションをお楽しみください。
あやおよ | 2,534 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト