70年代 アイドルグラビア「南沙織」「麻丘めぐみ」「ゴールデンハーフ」「キャンディーズ」「木ノ内みどり」「岡田奈々」「岡崎友紀」「ピンクレディー」他合計43名
2015年10月7日 更新

70年代 アイドルグラビア「南沙織」「麻丘めぐみ」「ゴールデンハーフ」「キャンディーズ」「木ノ内みどり」「岡田奈々」「岡崎友紀」「ピンクレディー」他合計43名

南沙織・安西マリア・麻丘めぐみ・斉藤とも子・岡崎友紀・ゴールデンハーフ・アグネス・ラム・キャンディーズ・ピンクレディー・石川ひとみ・岡田奈々・木ノ内みどり・太田裕美・風吹ジュン・大場久美子・片平なぎさ他合計43名のグラビアまとめです。

301,595 view
http://tomsbbs-hp.com/70S/ohta/ootahiromi18.jpg (788599)

http://tomsbbs-hp.com/70S/ohta/next/ootahiromi7.jpg (788600)

http://36.media.tumblr.com/02dfed152d2346daba060bc9014e5f34/tumblr_nf42pgKJq11twnw8mo1_500.jpg (788601)

風吹ジュン

風吹 ジュン(ふぶき ジュン)

風吹 ジュン(ふぶき ジュン)

風吹 ジュン(ふぶき ジュン、1952年5月12日 - )は、日本の女優。本名、川添(旧姓・堀川) 麗子。富山県婦負郡八尾町(現・富山市八尾町)生まれ、富山県高岡市と京都市山科区育ち。パパドゥ所属。京都市立花山中学校卒業。18歳で上京し、銀座の高級クラブに勤務、1971年クラブに在籍中にスカウトされる。芸名は、風に吹かれたように出てきたから"風吹"、語呂がいいから"ジュン"。
1973年に初代ユニチカマスコットガールに選ばれデイヴィッド・ハミルトン撮影によるポスター写真でマスメディアに浮上。
1974年には歌手デビュー、1975年に女優デビューする。
(出典:Wikipedia)
http://embed.gyazo.com/cfa4c4f4333f57afcbe9a6142b3ea2a4.png (788605)

http://embed.gyazo.com/d76d57b38353e2cef0dea079207c964d.png (788606)

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/o/n/dongabacho0429/hubuki-jun048up.jpg (788607)

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-da-48/kumari1268/folder/420261/58/7444858/img_0 (788608)

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ce-ed/mistfinerlv2/folder/1487110/09/65994109/img_0 (788609)

http://cdn2.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/224/493/2224493/p1.jpg (788610)

http://auctions.c.yimg.jp/img303.auctions.yahoo.co.jp/users/3/7/9/7/ae101_calogon-img600x450-14094848181yz4jd1150.jpg (788611)

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-05-19/tom_and_rosemarie/folder/581682/03/18962703/img_14?1399011681 (788612)

http://img02.ti-da.net/usr/l/o/h/lohaslove/fubukijyunmukashimizugi.jpg (788613)

http://www.nullnull.me/datas/tmp2/site122_924/25ceabe94b.jpg (788614)

http://embed.gyazo.com/7680b263e83e7704d019b700937bd17d.png (788615)

大場久美子

大場 久美子(おおば くみこ)

大場 久美子(おおば くみこ)

大場 久美子(おおば くみこ、1960年1月6日 - )は、日本の女優、歌手、心理カウンセラー。埼玉県川口市出身。三人兄妹の長女(兄一人、弟一人)。オフィスキコ所属。

公称サイズ:身長153cm・バスト80cm・ウエスト58cm・ヒップ83cm・靴サイズ23cm。

1978年 同年6月12日から翌年9月24日まで約1年3ヶ月間放送されたTBS系のテレビ番組「コメットさん」(第2期、全68話)のヒロインを務め、全国的にその名が知れ渡り、ブロマイドが爆発的に売れ、一躍トップアイドルになる。

1999年から、母の死が引き金となり約8年間、パニック障害を患っていたが、パニック障害を克服したことを契機に、認知行動療法を学び、2009年10月、日本推進カウンセラー協会の心理カウンセラーの資格を取得。翌年半ば過ぎ頃から、心理カウンセラーとしての活動も本格的に開始する。
(出典:Wikipedia)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/419BMlKp-KL.jpg (788618)

340 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ロリポップ 2022/9/22 14:43

    キャンディーズのデビューはNHK歌謡グランドショーだと思います。

    💛 2020/6/10 16:31

    キャンディーズは元々
    全員集合のマスコットからスタートし
    この土八バラエティーにピンクレディーもよくゲストででました

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

1970年代最も美しく輝いていた南沙織さんのまとめ:女優業・歌手・バラエティ番組出演・グラビアほか

1970年代最も美しく輝いていた南沙織さんのまとめ:女優業・歌手・バラエティ番組出演・グラビアほか

元祖アイドル・日本のアイドル第一号とも呼ばれる70年代最も大活躍したアイドルの一人の南沙織さん。芸能活動は1971年から78年までと短いものでしたが、当時、南沙織さんは一番輝いていました。歌手活動・女優業・グラビアのまとめです。
ガンモ | 49,913 view
70年代に日本を席捲した「アグネス・ラム」の2020年版カレンダーが発売されます!!

70年代に日本を席捲した「アグネス・ラム」の2020年版カレンダーが発売されます!!

70年代後半のアイドル界を席巻し、元祖グラビアアイドルとも称されるアグネス・ラムのカレンダーの最新版「アグネス・ラム 2020年 カレンダー」の発売が決定しました。発売予定日は10月12日。
隣人速報 | 11,799 view
アグネスといえば、それは…70年代の妖精“アグネス・ラム”。他はいっさい認めない!かも知れません

アグネスといえば、それは…70年代の妖精“アグネス・ラム”。他はいっさい認めない!かも知れません

70年代の日本にハワイから降り立った妖精。それが日本初のグラビアアイドルとなった僕らのアグネス。そんなアグネスは今見ても誰よりも魅力的です。
obladioblada | 10,558 view
元祖グラドル、アグネス・ラムの写真集が発売!70年代当時の未発表カットが多数収録!!

元祖グラドル、アグネス・ラムの写真集が発売!70年代当時の未発表カットが多数収録!!

1974年のアグネス・ラム、当時18歳の彼女を写した写真フィルムを最新技術で鮮やかに再現し、1冊の写真集として発売された。タイトルは『1974 Memories』。B86・W58・H86の健康的な小麦色のダイナマイトボディーの魅力を余すところなく収録している。
ギリギリガールズ(原田里香・吉野美佳・もちづきる美・荒井美恵子・樹あさ子)とシェイプUPガールズ(梶原真弓・中島史恵・今井恵理・三瀬真美子)

ギリギリガールズ(原田里香・吉野美佳・もちづきる美・荒井美恵子・樹あさ子)とシェイプUPガールズ(梶原真弓・中島史恵・今井恵理・三瀬真美子)

1990年代に人気があったセクシーアイドルグループのギリギリガールズとシェイプUPガールズのグラビア画像がいっぱい。ボディコン・ハイレグ水着などセクシーなグラビア画像を満喫しましょう。
ガンモ | 373,449 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト