資生堂「ピエヌ」のCMにワクワクさせられた!
2015年11月10日 更新

資生堂「ピエヌ」のCMにワクワクさせられた!

1997年2月から2005年8月まで資生堂の主力ブランドだった「ピエヌ」のCMは、印象深く、新しい感じを受け購買意欲をかきたて、また化粧品を買う時のときめき、そして使う時のワクワクドキドキを 与えてくれました。ここでは「ピエヌ」のCMを振り返ってみたいと思います。

20,198 view

1997年春 ”メイク魂に火をつけろ”のキャッチフレーズでデビュー

1997年2月21日、誕生。資生堂の当時の看板ブランド・レシェンテをリニューアル。
キャッチコピーは「メイク魂に火をつけろ。」、テーマソングにロックバンドB'zの楽曲を採用し、尖った路線でデビューした。(ブラックの口紅も発売されたほど。)

【CM】緒川たまき 資生堂 ピエヌ 「メイク魂に火をつけろ」篇 30s) - YouTube

1997年春 メイク魂に火をつけろ。
イメージモデル:緒川たまき、ケリー・チャン、ミシェール・リー
テーマソング:B'z「FIREBALL」

[CM] 中谷美紀 資生堂 ピエヌ 「辛目×甘口 LIP+EYE」篇 1997 - YouTube

1997年秋 辛目×甘口 駆け引きメイク
イメージモデル:中谷美紀、ケリー・チャン、ミシェール・リー
テーマソング:矢沢永吉「Still」
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121012/19/1303419/16/326x155x730c51b87b2a2db806ce073d.jpg (1078372)

1997年冬 したたる、とろける、絡み合う。
イメージモデル:中谷美紀、ケリー・チャン、ミシェール・リー
テーマソング:TOSHI&葉加瀬太郎「NATURAL HIGH」

【CM】中谷美紀 ケリー・チャン ミシェル・リー  ピエヌ ルージュピクチャレス 春ピエヌ誕生篇 - YouTube

1998年春 春ピエヌ誕生。
イメージモデル:中谷美紀、ケリー・チャン、ミシェール・リー
テーマソング:NOKKO「春雪うさぎ」

CM 資生堂 ピエヌ 観月ありさ - YouTube

1998年秋 BASIC NOW!ベーシックで攻めるわよ。
イメージモデル:観月ありさ
テーマソング:クリスタル・ケイ「Shadows of Desire」

観月ありさ 資生堂 ピエヌ - YouTube

1999年春 その唇、ずるい。
イメージモデル:観月ありさ

SHISEIDO ピエヌ 観月ありさ-02 - YouTube

1999年秋 大キラリ
イメージモデル:観月ありさ

2000年過去最高の売り上げを記録!

2000年 リニューアル。パッケージデザインは白を基調に、より明るいものへ。
7月、落ちない口紅「リップパーフェクト」を発売。過去最高売り上げを記録。
台湾・香港に進出。CMのL'Arc〜en〜Cielの曲で人気に。

L'Arc~en~Ciel - CM - Shiseido (NEO UNIVERSE) - YouTube

2000年春 メイクはミーをハッピー
イメージモデル:一色紗英
テーマソング:L'Arc〜en〜Ciel「NEO UNIVERSE」

shi - YouTube

2000年秋 溶け込む彩り、変化する光沢、ミスティジェムストーンカラー
イメージモデル:梅宮アンナ
テーマソング:L'Arc〜en〜Ciel「STAY AWAY」

062 - YouTube

2001年春 BE GLAMOUROUS!
イメージモデル:梅宮アンナ、ジェイミー・オン
テーマソング:氷室京介「Girls Be Glamorous」

2001年秋から”伊藤美咲”がイメージガールに起用され大ヒットします!

ピエヌの季節ごとに変わるキャッチコピーや、

清潔感があり一歩先ゆく斬新なメイクは女性達の憧れでした。

伊東美咲 資生堂 ピエヌ - YouTube

2001年秋 チラリズムでキラリ
イメージモデル:伊東美咲
テーマソング:矢井田瞳「Look Back Again」

ピエヌCM 15秒 - YouTube

2001年冬 濡れる。
イメージモデル:伊東美咲
テーマソング:アルチュール・アッシュ「マイ・ズーズー」

化粧品初のコラボレーション

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ハッピーエンドのその先を描いた少女漫画「ないしょのプリンセス」

ハッピーエンドのその先を描いた少女漫画「ないしょのプリンセス」

りぼんで連載されていた水沢めぐみさんの人気漫画「ないしょのプリンセス」。当時は両想いになるとそこで終わりという漫画が多かったですが、この漫画はこの先まで描かれていますよ。
saiko | 1,296 view
今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

1980年代、「なかよし」で大活躍した、さこう栄さんの少女漫画で印象に残っている作品といえば、「ふたご座恋愛事件」。 とってもかわいい双子の真奈美と由香利が、高校1年の若さでありながら将来の婿探しに奮闘する…という設定に釘づけになったものでした。 今回はそんな「ふたご座恋愛事件」について、詳しくチェックしていきます!
tororin50 | 1,043 view
『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

『lemon』といえば米津玄師!?いやいや!80年代にもティーンズの心をがっちりつかんだ『Lemon』がいたんです!

1980年代に一世を風靡したティーンズ向け女性ファッション誌『Lemon』とその姉妹誌『ピチレモン』。その雑誌のメインキャラクターをつとめていた「レモンちゃん」。くりくりした目と流行のファッション。キャラクターグッズもたくさん発売されていて、文房具やらファンシーグッズやら集めましたね!懐かしのレモンちゃんを振り返ります!
映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

映画化もされた矢沢あいの隠れた名作『下弦の月』。幻想的で儚くも美しいミステリーに浸ってみませんか?

言わずと知れた名作『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA』の作者矢沢あい。彼女の作品の1つにこんなミステリーがあったことを知っていますか?
ゆりか | 872 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

4歳より劇団東俳に入所し子役として活躍していた『吉武怜朗』現在は引退し〇〇だと言う・・・。

4歳より劇団東俳に入所し子役として活躍していた『吉武怜朗』現在は引退し〇〇だと言う・・・。

4歳より劇団東俳に入所し当初は歌舞伎などに出演し子役として活躍していた吉武怜朗さん。2012年頃に芸能界を引退され現在は料理人になってワインバーにてシェフに就任していると言う・・・。
ギャング | 129 view
元子役出身でCMにも多数出演していた女優『松田彩香』!!

元子役出身でCMにも多数出演していた女優『松田彩香』!!

1997年7月にドラマ「金のたまご」で子役デビューしドラマの他映画やCMにも多数出演していた松田彩香さん。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 154 view
「たまごっち」アイドルコンテスト!!でグランプリを獲得し芸能界入りした『工藤あさぎ』現在は?!

「たまごっち」アイドルコンテスト!!でグランプリを獲得し芸能界入りした『工藤あさぎ』現在は?!

1997年、小学館「少年サンデー」たまごっちアイドルコンテスト!!で読者投票によりグランプリを獲得し芸能界入りした工藤あさぎさん。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 140 view
「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンター出演・歴代3位の『浜島直子』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンター出演・歴代3位の『浜島直子』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして第762回『ブラ!ブラ!フィジー大冒険!!』に初出演以来、レギュラーとして現在まで66回出演で3位の浜島直子さん。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 227 view
【訃報】「SING LIKE TALKING」ギタリスト、西村智彦さんが死去。佐藤竹善らが追悼コメントを発表

【訃報】「SING LIKE TALKING」ギタリスト、西村智彦さんが死去。佐藤竹善らが追悼コメントを発表

クロスオーバー系バンド「SING LIKE TALKING(シング ライク トーキング)」のギタリスト、西村智彦(にしむら ともひこ)さんが5日、咽頭がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。61歳でした。
隣人速報 | 101 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト