プクプクの派生種
トビプク、ピチピチ、トゲプク、ブクブク、グースカ、フグマンネン、巨大プクプク等
トビプク、ピチピチ、トゲプク、ブクブク、グースカ、フグマンネン、巨大プクプク等
ゲッソー
via pds.exblog.jp
『スーパーマリオブラザーズ』の海のステージにて初登場。眼の周りが黒いイカ。縄張り意識が強く、海中においてマリオにゆっくりと迫りつつ攻撃を仕掛けてくる。その凶暴性を買われ、クッパ軍団の水中戦闘要員として配備されている。
見た目は凶暴、っていう感じはしないですね。
via www.geocities.jp
マリオが泳いでる所を、妨害するように近づくちょっとイヤな奴でしたね( ̄□ ̄;)!!
空飛ぶタイプは踏みつけて倒せるけど、水中ではファイアボールでないと倒すことは不可能です。
いつかはコイツを焼いて食べてみたい!と思った事もありました。
或は観賞用として飼育してもいいかも。
空飛ぶタイプは踏みつけて倒せるけど、水中ではファイアボールでないと倒すことは不可能です。
いつかはコイツを焼いて食べてみたい!と思った事もありました。
或は観賞用として飼育してもいいかも。
ゲッソーの派生種
子連れゲッソー、散らしゲッソー、ビッグゲッソー等。
子連れゲッソー、散らしゲッソー、ビッグゲッソー等。
キラー
攻撃時は「キラー砲台」(作品によっては「キラー大砲」)と呼ばれる専用の砲台から発射され、一直線に飛んで行く(壁もすり抜ける)という性質を持つ。キラー同士がすれちがった際は、そのまますり抜けて進む場合と互いに上下に避ける場合がある。また、砲台は基本的に双頭であるため、背後から飛んでくることもある。
マリオが踏みつける事で簡単に倒せるので、そんなに厄介ではないです。
via www.geocities.jp
アスレチックのステージで砲台もないのに、いきなり飛んでくる点にはちょっとビックリでした。
キラーが多いステージで、連続踏み付けで1UPを狙ってみたこともあったけど、ダメでしたね・・・。(3回が限度)
キラーの数はそんなに多くなく、あまり気にならなかったです。
キラーが多いステージで、連続踏み付けで1UPを狙ってみたこともあったけど、ダメでしたね・・・。(3回が限度)
キラーの数はそんなに多くなく、あまり気にならなかったです。
キラーの派生種
Uターンキラー、マグナムキラー、斜めキラー、ギラー等
Uターンキラー、マグナムキラー、斜めキラー、ギラー等
ハンマーブロス
「ブロス」とは元々は「ブラザーズ(兄弟)」の略で、その名のとおり2匹1組で登場する場合が多いが、単独で出現することもある(この場合、英名は「Hammer Bro.」と単数形になっているが、日本名では区別されていない)。
ただでさえ大量のハンマーを投げて攻撃してくるうえに不規則にジャンプするので、ほかの敵と比べて対処しにくい。また、踏んで倒そうとするとハンマーに当たる可能性が高く、ノーマルの状態では倒すのがとても難しい。
コイツの対処には苦しめられました。
ハンマーをポイポイ投げてくるし、踏もうと思ったらいきなりジャンプしてやられるし・・・( ̄□ ̄;)!!
ハンマーを投げるせいで踏みつけて倒す、というタイミングがかなり難しい!!
特にノーマルのマリオ(私はコマリオ、チビマリオと呼んでいた)時、ファイアボールがあれば~、と思っていました。
それだけファイアマリオで対処すれば、楽に攻略できるという事です。
確か、説明書には双子の兄弟って記載してあったような気がしますが。
これだけの大量のハンマー、どうやって隠し持ってるのだろう?と疑問に思ってしまいます。
ハンマーを投げるせいで踏みつけて倒す、というタイミングがかなり難しい!!
特にノーマルのマリオ(私はコマリオ、チビマリオと呼んでいた)時、ファイアボールがあれば~、と思っていました。
それだけファイアマリオで対処すれば、楽に攻略できるという事です。
確か、説明書には双子の兄弟って記載してあったような気がしますが。
これだけの大量のハンマー、どうやって隠し持ってるのだろう?と疑問に思ってしまいます。
via pds.exblog.jp
画面端っこでマリオがグズグズしてると、ハンマーブロスは怒ってマリオに向かって前進してきます!
こうなるともはやこれまで、という状態になりますね( ̄□ ̄;)!!
こうなるともはやこれまで、という状態になりますね( ̄□ ̄;)!!
ハンマーブロスの派生種
ブーメランブロス、ヒマンブロス、ファイアブロス、アイスブロス等。
ブーメランブロス、ヒマンブロス、ファイアブロス、アイスブロス等。
水中で泳ぎながら徐々に近づくタイプと空飛ぶタイプ(マリオ2で登場)がいるよ。