1970年代の週刊ジャンプ「テニスボーイ」のまとめ。テニスボーイのクインビーサーブ・ツインビーム他必殺技と超絶な練習方法を振り返ってみましょう。
2015年9月15日 更新

1970年代の週刊ジャンプ「テニスボーイ」のまとめ。テニスボーイのクインビーサーブ・ツインビーム他必殺技と超絶な練習方法を振り返ってみましょう。

1970年代の週刊ジャンプで人気があったテニスボーイ。主人公と強敵たちの超絶な必殺技などを一緒に振り返っていきましょう。テニスの王子様の技はかわいいものですよ。女の子はみなかわいかったなあ。リングにかけろも同じノリ。後のキャプテン翼も。

52,617 view

テニスボーイの超絶な練習方法

重量20キロの鉄の鎧を着て、さらに後方の巨大な電磁石の磁力に逆らいながらサーブを打つ練習。

女の子が20キロの鎧を着てサーブするのは大変だ。

女の子が20キロの鎧を着てサーブするのは大変だ。

鎧が強力な電磁力に吸い寄せられて当たり前・・・そんなこ...

鎧が強力な電磁力に吸い寄せられて当たり前・・・そんなことができるか!

水中で泳ぎながら鉛の玉をラケットで返す練習。

陸上でも鉛の玉を打ち返すのは大変だが、水中ではもっと大...

陸上でも鉛の玉を打ち返すのは大変だが、水中ではもっと大変だ・・・そんなことができるか!

チェーンデスマッチ

お互いの足を鎖に繋いだ状態でテニスをする「ライオンズマ...

お互いの足を鎖に繋いだ状態でテニスをする「ライオンズマッチ」。練習として取り入れる意味が分からない練習だ。

考えて読むのをやめよう。そういうマンガだ。リングにかけろとか、みなそうだ。

フットワークを鍛えるために剣山を素早く飛び越える練習

上手くやらないと、剣山に刺さってしまう。

上手くやらないと、剣山に刺さってしまう。

荒馬を乗りこなす練習

荒馬を乗りこなすことで、きっと敏捷性やフットワークが磨...

荒馬を乗りこなすことで、きっと敏捷性やフットワークが磨かれるのでしょう・・・

犬より速くボールを捕らえる練習

動物の身体能力を目指すのか・・・人間の能力を超えないと...

動物の身体能力を目指すのか・・・人間の能力を超えないとできない技ばかりだから・・・

ほんと、テニスボーイは凄い話でしたね。
55 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • はむ 2021/2/20 19:14

    最後の方ニューヨークかなんかで
    地下鉄のホームとかでテニスしてませんでしたっけ
    ネットが動いたりしてた気も・・・
    久しぶりに読みたくなってしまった

    katsuppe 2020/10/28 23:30

    この漫画を見てテニスを始めました。今も続けています。50歳代前半です。

    なおき 2018/6/1 00:19

    な懐かしいですね☺私は岡崎さんと高杉さんと黒河内くんとジュディーが大好きでした😆

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

週刊少年ジャンプ  マニアック連載特集  Part5   「PTA」が睨みをきかし「先生」も敵に回した元祖問題作!「ハレンチ学園」!!

週刊少年ジャンプ マニアック連載特集 Part5 「PTA」が睨みをきかし「先生」も敵に回した元祖問題作!「ハレンチ学園」!!

1968年に創刊された少年雑誌「週刊少年ジャンプ」。そのなかでもマニアックな印象的な連載をビックアップしてお送りするわ!第5回は「十兵衛」の破れる洋服にドキドキした「ハレンチ学園」よ!
週刊少年ジャンプ  マニアック連載特集  Part2  野球少年が1度はチャレンジした魔球「スカイラブ投法」と言えば異色野球漫画「アストロ球団」!!

週刊少年ジャンプ マニアック連載特集 Part2 野球少年が1度はチャレンジした魔球「スカイラブ投法」と言えば異色野球漫画「アストロ球団」!!

1968年に創刊された少年雑誌「週刊少年ジャンプ」。そのなかでもマニアックな印象的な連載をビックアップしてお送りするわ!第2回は、野球少年がチャレンジする「魔球」のひとつ「スカイラブ投法」が登場する「アストロ球団」よ!
週刊少年ジャンプ  マニアック連載特集  Part1 「うんこ」が主役?の学園漫画!「マタンキ」と言えば「トイレット博士」!!トイレット博士

週刊少年ジャンプ マニアック連載特集 Part1 「うんこ」が主役?の学園漫画!「マタンキ」と言えば「トイレット博士」!!トイレット博士

1968年に創刊された少年雑誌「週刊少年ジャンプ」。そのなかでもマニアックな印象的な連載をビックアップしてお送りするわ!記念すべき第1回は、男のなら必ず1回は言ったことのある「マタンキ」そう!「トイレット博士」よ!
『NARUTO(ナルト)』の歴代五影(火影・風影・水影・土影・雷影)と人柱力(尾獣が体に封印された人間)

『NARUTO(ナルト)』の歴代五影(火影・風影・水影・土影・雷影)と人柱力(尾獣が体に封印された人間)

漫画『NARUTO -ナルト-』『七代目火影と緋色の花つ月』『BORUTO -NARUTO NEXT GENERATIONS-』、およびそれを原作にした同名のアニメ(第一部、第二部の疾風伝)に登場する歴代の五影(火影・風影・水影・土影・雷影)と人柱力について振り返ってみましょう。
トントン | 246,052 view
「SLAM DUNK(スラムダンク)」登場人物のモデル?となった実在のバスケット選手はこの人!

「SLAM DUNK(スラムダンク)」登場人物のモデル?となった実在のバスケット選手はこの人!

国民的バスケット漫画「SLAM DUNK」 続きを書いて欲しい漫画で常に上位に来る人気漫画です。そんなスラムダンクの登場人物にはモデルがいたって話をご存知でしょうか。 往年のNBAファンには懐かしいそんなモデルとなったプレーヤーをご紹介します。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト