【お化け屋敷】夏休みになるとデパートなどに特設会場がでたりしましたね!
2016年8月9日 更新

【お化け屋敷】夏休みになるとデパートなどに特設会場がでたりしましたね!

 夏のイベントの一つに「お化け屋敷」もありますね! 遊園地などには年中あると思うのですが、遊園地のないところではデパートやショッピングセンターに「お化け屋敷」の特設会場ができるのも夏ですね! そこで、本記事では昭和レトロな「お化け屋敷」から現代の「お化け屋敷」までいろいろ見てみたいと思います。また文化祭の出し物としての活躍にもスポットを当ててみます。

6,170 view

一目小僧

一目小僧

一目小僧

何やら「鬼太郎の親父」を思い出してしまいますが、大抵、何故かお坊さんのような恰好で出てきませんでしたか?
一つだけだけど、目がでっかいのが特徴。

のっぺらぼう

のっぺらぼう

のっぺらぼう

振り返ったら、目も鼻も口もなかった~!
よく子供頃、思ったのですが、
「口がないのに、なんで声を出せるの?」
と…!

口裂け女

口裂け女

口裂け女

平成の幽霊・ヒロインが貞子だとしたら、昭和の幽霊・ヒロインは口裂け女でしたね!
「私、綺麗?」とマスクをとると、耳まで口が裂けている…。
ボマードと言うと逃げていく…なんていろんな噂がありましたね!
お化け屋敷の口裂け女さんは、ポマードで逃げていくのでしょうか?

ドラキュラ伯爵

棺の中にはドラキュラ伯爵

棺の中にはドラキュラ伯爵

ヴァンパイアというよりも、ドラキュラ伯爵と言った方が懐かしいように思います。

文化祭の出し物として~「暗夜行路」も

暗夜行路とは

暗夜行路
昔、小学校の文化祭で暗夜行路というゲームがあったのですが、どんなゲームだったか思い出せません。目隠しをして、紐をつたってあるくようなかんじだったと思うのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
「暗夜行路」をしている生徒さんたち

「暗夜行路」をしている生徒さんたち

目隠しは必須なのです。
 私は中学の時の文化祭で「暗夜行路」の出し物をしたのですよ。
 「暗夜行路」とは、前述の質問者様も書いておられますが、目隠しをすることでお客さんの目の前が真っ暗闇になるので、「お化け屋敷」をつくるより簡単な出し物だったように思います。
 ロープを伝って…という場合もあるかと思いますが、私たちの場合、一人、お客さん(目隠しをされた)の手を引いてあげる案内役をつけて、歩いてもらいました。
 「お化け屋敷」と違うところは、目の前にろくろ首が飛んできたりしない(真っ暗だから)ところですね! その代わり、頬に何やらひやっとするものが当たった(コンニャク)り、手にベタベタ、ネバネバした臭いものを触らせられたり(納豆ですね!)、突如、足元がおぼつかない不安定な場所を歩かされたり(マットや布団の上です)…とまあ、明るい場所だと笑えてしまうのですが、目隠しをされたお客さんとしては、何かわからないのでそれなりに恐怖のようでした!
 見えない怖さが「暗夜行路」、見える怖さが「お化け屋敷」という感じでしょうか。

文化祭での「お化け屋敷」出し物

「お化け屋敷」暖簾?

「お化け屋敷」暖簾?

ちゃんと赤い手形まであって、雰囲気ありますね!
入るのもおもしろいですが、「お化け屋敷」をつくる、脅かし役もおもしろそうです。

畝高際 1-4 オバケ屋敷

高校の文化祭での「お化け屋敷」
 真っ暗な画面が多いのですが、たまに見えるものがやっぱり恐怖! ですね!
 悲鳴と笑い声が入り混じっているところが、「お化け屋敷」の楽しさでもありますね!!
 怖いけど、やっぱりおもしろい!
お墓の文字が…!

お墓の文字が…!

お墓にWelcomeされるというのは、これはおもしろ怖い…!
53 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

広島県福山市で昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』が開催決定!高橋名人など著名なゲストが続々登場!!

広島県福山市で昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』が開催決定!高橋名人など著名なゲストが続々登場!!

広島県福山市「iti SETOUCHI(イチ セトウチ)」にて、昭和・平成レトロ&サブカルの祭典『サブカル魂2025』の開催が決定しました。会期は8月30日(土)・31日(日)。
隣人速報 | 79 view
和田アキ子が思い出の新宿で下積み時代を語る!BS12で「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が7月3日放送決定!!

和田アキ子が思い出の新宿で下積み時代を語る!BS12で「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が7月3日放送決定!!

全国無料放送のBS12トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」7月3日放送分にて、「和田アキ子の『あなたに逢えてよかった』思い出再生スペシャル」が特集されます。
隣人速報 | 41 view
バンダイの2大ソフビシリーズが初のコラボ!「ウルトラマン」に登場する怪獣『ジラース』がギミック付ソフビとして立体化!!

バンダイの2大ソフビシリーズが初のコラボ!「ウルトラマン」に登場する怪獣『ジラース』がギミック付ソフビとして立体化!!

バンダイより、特撮「ウルトラマン」のフィギュア『ムービーモンスターシリーズ×ウルトラ怪獣アドバンス エリ巻恐竜 ジラース』の発売が決定しました。
隣人速報 | 78 view
“昭和100年”の節目に帰ってきた!タイガー魔法瓶から「氷削り器きょろちゃん」が再復刻!!

“昭和100年”の節目に帰ってきた!タイガー魔法瓶から「氷削り器きょろちゃん」が再復刻!!

熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶より、昭和、平成、令和と、時代を超えて各世代に愛され続けてきた「氷削り器きょろちゃん」が、昭和100年となる今年、『氷削り器<きょろちゃん>ABF-G100』として再復刻されました。
隣人速報 | 137 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『メルヘンヴェール』『リザード』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『メルヘンヴェール』『リザード』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『メルヘンヴェール(MSX2版)』『リザード(PC-6001mkII版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 101 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト