一目小僧
のっぺらぼう
口裂け女
口裂け女
「私、綺麗?」とマスクをとると、耳まで口が裂けている…。
ボマードと言うと逃げていく…なんていろんな噂がありましたね!
お化け屋敷の口裂け女さんは、ポマードで逃げていくのでしょうか?
ドラキュラ伯爵
文化祭の出し物として~「暗夜行路」も
暗夜行路とは
暗夜行路
昔、小学校の文化祭で暗夜行路というゲームがあったのですが、どんなゲームだったか思い出せません。目隠しをして、紐をつたってあるくようなかんじだったと思うのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
「暗夜行路」とは、前述の質問者様も書いておられますが、目隠しをすることでお客さんの目の前が真っ暗闇になるので、「お化け屋敷」をつくるより簡単な出し物だったように思います。
ロープを伝って…という場合もあるかと思いますが、私たちの場合、一人、お客さん(目隠しをされた)の手を引いてあげる案内役をつけて、歩いてもらいました。
「お化け屋敷」と違うところは、目の前にろくろ首が飛んできたりしない(真っ暗だから)ところですね! その代わり、頬に何やらひやっとするものが当たった(コンニャク)り、手にベタベタ、ネバネバした臭いものを触らせられたり(納豆ですね!)、突如、足元がおぼつかない不安定な場所を歩かされたり(マットや布団の上です)…とまあ、明るい場所だと笑えてしまうのですが、目隠しをされたお客さんとしては、何かわからないのでそれなりに恐怖のようでした!
見えない怖さが「暗夜行路」、見える怖さが「お化け屋敷」という感じでしょうか。
文化祭での「お化け屋敷」出し物
畝高際 1-4 オバケ屋敷
悲鳴と笑い声が入り混じっているところが、「お化け屋敷」の楽しさでもありますね!!
怖いけど、やっぱりおもしろい!
高校の一番の武勇伝はやっぱり、文化祭のお化け屋敷やな。みんなオレの顔見てキャーキャー言ってたわ。高まるでぇ。
— GOカズトシ (@gogokitago) August 8, 2016
なんかたまにふと親友たちと高校の文化祭行って人生初のお化け屋敷入った時のこと思い出す。途中は全然驚かなかったけど最後の最後で出口付近で唯一驚いたっちゃ驚いたんだけど親友が驚きすぎて背中押すから驚く余裕なかったなと。すっごく楽しかった
— 香さん@くににゃが (@kaori_pg104) August 8, 2016
一つだけだけど、目がでっかいのが特徴。