〝昭和の少女たち〟の思い出をあつめて――『夢みる昭和語』が発売(三省堂)
2017年10月22日 更新

〝昭和の少女たち〟の思い出をあつめて――『夢みる昭和語』が発売(三省堂)

お手伝いもいたずらもいっぱいやった。たくさん叱られ、たくさん愛された。おとなも子どもも健気だった時代がよみがえる…。あなたのいた「昭和」が、ここにあります。(松村由利子・歌人)

1,333 view

女性建築技術者の会より、〝昭和の少女たち〟の思い出をあつめた書籍『夢みる昭和語』発売

『夢みる昭和語』

『夢みる昭和語』

懐かしさと新鮮さ――昭和の少女たちからの寄せ書きのように。

「昭和の少女たち」(46人)が子どもの頃の思い出を書いたミニエッセイ集です。
  昭和30年代40年代の日常生活が子供の目線で記された寄せ書きのような楽しい本。

昭和の匂いのする言葉を見出しにした国語辞典風の仕立て。

「あーそーぼ」から「わんわん横丁」まで五十音順に並んでいます。
 項目は短く読み切りなので、ぱらぱらめくって、どこからでも気軽に読めます。
国語辞典風の仕立て

国語辞典風の仕立て

内容はすべて実体験。

 すべて昭和の少女たちの実体験で、名前と地域名(北海道~九州迄)が記されています。
 もしかしたら、同級生の体験もあるかもしれません。そして、あなたの思い出が語られているのかもしれません。

少女たちの生き生きした感性。

 「検便」や「回虫」の話、「トイレに落ちる」話、「初潮」や「赤いごはん」など、ちょっと恥ずかしい話も書かれています。
 「餅つき」や「お月見」などの楽しい行事、「毛糸の巻き取り」や「米のゴミ取り」や蚕の「桑の葉」のお手伝いも。

 「駄菓子屋さん」で至福のときを過ごし、時には「酢イカ」で悔しい思いもしました。
 「空き箱」や「端布」を大事にとっておいて人形の服や家具も手作りしました。
 「井戸のこだま」を聴いたり、「雨垂れ」の音も楽しみ、どぶさらいのあとの「糸ミミズ」も覗きに行きました。
 「近所のお爺さん」にいたずらしたことも。

テーマ別索引で興味のある項目を拾いだして読むこともできます。

テーマ別索引

テーマ別索引

 「ほめられた」がとっても少ない一方で、「叱られた」の項目は多い。
 健気に生きていた昭和の少女たちの内面はこんなところにも現れています。

〝辞典〟とは異なる〝生きた言葉〟の結晶

 既刊の《昭和語》や《昭和語辞典》は、時事的な用語や流行語、世相や社会的事件を扱いがちで、昔の言葉やいわゆる死後を好む傾向があるようです。

 一方でこちらは《日常生活》にピントをあわせています。見出しにある語彙は小型の国語辞典には載っていないようなものも多々ありますが、それらは死語ではなく、思い出のなかにある生き生きとした言葉として登場します。

 語釈というものが割愛されていることも特徴のひとつです。
 わからない言葉や事柄は、身近な昭和人に尋ねれば待ってましたとばかりに貴重な話を聞かせてくれることでしょう。きっと。

書籍情報

 書名:夢みる昭和語
 著者:女性建築技術者の会 編著
 定価:本体1,900円+税
 体裁:四六判/352ページ
 ISBN:978-4-385-36069-0
 発売日:2017年10月20日(金)より(発売日は地域によって異なります)

詳細は下記ウェブページをご覧ください。

30 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

川原由美子の大人向け少女漫画『あなたに逢いたい』では舞台モノで、役者さんと恋できる内容でしたね。

川原由美子の大人向け少女漫画『あなたに逢いたい』では舞台モノで、役者さんと恋できる内容でしたね。

前略ミルクハウスや観用少女で定評のある川原由美子さんはこんな作品も生み出しておりました。『あなたに逢いたい』。今回は、当て馬役の沢中くんに触れてみましょう。
me*me | 680 view
今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

今も記憶に残る「なかよし」の漫画!「ふたご座恋愛事件」

1980年代、「なかよし」で大活躍した、さこう栄さんの少女漫画で印象に残っている作品といえば、「ふたご座恋愛事件」。 とってもかわいい双子の真奈美と由香利が、高校1年の若さでありながら将来の婿探しに奮闘する…という設定に釘づけになったものでした。 今回はそんな「ふたご座恋愛事件」について、詳しくチェックしていきます!
tororin50 | 1,016 view
子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

子供の頃の裁縫箱が今でも現役の人!集まれ~!

最近の小学生の裁縫箱を見たことがありますか?めちゃくちゃコンパクトでびっくり!ミドルエッジ世代が小学生の頃ってお重みたいな裁縫箱でしたよね。懐かしの裁縫箱について調べてみました!
【アニメと違いすぎて困惑?】あまり知られていない「あんみつ姫」リメイク漫画版を大調査!

【アニメと違いすぎて困惑?】あまり知られていない「あんみつ姫」リメイク漫画版を大調査!

「あんみつ姫」といえばアニメでもドラマでもとても大人気。1986年にアニメ版の「あんみつ姫」が放送される際、実は先行してリメイク漫画版も連載されていたんです。が!アニメと色々違い過ぎて読者は困惑したんだとか!?あまり知られていなリメイク漫画版の「あんみつ姫」についてまとめてみました。
ミチ | 2,952 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

今となっては時代錯誤!?昭和における「恐竜」を特集した『日本昭和トンデモ恐竜大全』が発売決定!!

今となっては時代錯誤!?昭和における「恐竜」を特集した『日本昭和トンデモ恐竜大全』が発売決定!!

辰巳出版より、昭和時代の世界観による「恐竜」にスポットを当てたムック『日本昭和トンデモ恐竜大全』の発売が決定しました。発売予定日は4月14日、価格は1650円(税込)。
隣人速報 | 1,446 view
ブレスレット型ラジオ、テレビ型ストーブ…昭和の時代ならではのユニークな家電を特集した書籍が発売!!

ブレスレット型ラジオ、テレビ型ストーブ…昭和の時代ならではのユニークな家電を特集した書籍が発売!!

山川出版社より、昭和を彩ったレトロでユニークな家電を特集した書籍『決定版 増田さん家の昭和レトロ家電: ユニーク家電、全部見せます! 』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,208 view
世界の映画界を席巻した黒澤明監督作品の「海外版ポスター」を特集した書籍『旅する黒澤明』が刊行!!

世界の映画界を席巻した黒澤明監督作品の「海外版ポスター」を特集した書籍『旅する黒澤明』が刊行!!

国書刊行会より、日本の映画界を代表する監督・黒澤明の作品の「海外版ポスター」を特集した書籍『旅する黒澤明: 槙田寿文ポスター・コレクションより』の発売が決定しました。発売予定日は2020年1月24日。
隣人速報 | 635 view
懐かしの昭和の旅客機や空港、機内食などを特集!「日本懐かし航空大全」が発売決定!!

懐かしの昭和の旅客機や空港、機内食などを特集!「日本懐かし航空大全」が発売決定!!

辰巳出版より、ミドルエッジ世代が憧れた昭和の空港の風景を特集したムック「日本懐かし航空大全 (タツミムック) 」の発売が決定しました。発売予定日は9月30日。
隣人速報 | 2,091 view
画業60周年!70年代におけるバロン吉元の最高傑作『柔俠伝』が新装版となって発売!展覧会やサイン会も!

画業60周年!70年代におけるバロン吉元の最高傑作『柔俠伝』が新装版となって発売!展覧会やサイン会も!

株式会社リイド社が運営するwebマガジン・トーチwebのコミックス・レーベル「torch comics」より、バロン吉元の最高傑作として名高い『柔俠伝』の上・下巻が現在好評発売中です。
隣人速報 | 749 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト