男勝りの女の子がドタバタ活躍!椎名あゆみさん――『無敵のヴィーナス』
2018年6月23日 更新

男勝りの女の子がドタバタ活躍!椎名あゆみさん――『無敵のヴィーナス』

ケンカップルといえば、『1/2らんま』のあかねちゃんと乱馬を思い出す方は多いんではないんでしょうか。今回は『りぼん』で活躍したケンカップルをクローズアップしたいと思います。

4,032 view
集英社『無敵のヴィーナス④』p49 1993.6 (2024450)

via 集英社『無敵のヴィーナス④』p49 1993.6
(^P^≡^P^)おっ?
集英社『無敵のヴィーナス④』p50 1993.6 (2024452)

via 集英社『無敵のヴィーナス④』p50 1993.6
はい、大変ご馳走様でした。

他のファン感想

感想

あま~い桃|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (2024569)

まず、男勝りで男子の子分を幾人と従えていたおてんば娘が、中学生になって恋をするってのがですね…、うむ、甘酸っぱい。
少しずつ「女」になっていきます。
そして同級生の男の子を異性として意識しだすのも、うん、甘酸っぱい。
てっぺいはお調子者でいつもおちゃらけていて、何を考えているのか分からないんですが、
いつも楓を守ってくれます。
楓は暴れん坊ですから、そのじゃじゃ馬娘を大人しくさせてしまう。(!)
恋の魔力はわからんものですね。
しかし、この作品の中ではてっぺい一人だけ妙に精神年齢が高く浮いていると感じるのは私だけでしょうか。笑
そんなてっぺいなので、楓は自分ばかりがてっぺいを想っていると勘違いし、
てっぺいの本心が分からず悩むワケですが、まぁそれも甘酸っぱい。
敦が少年野球時代の年上のマネージャーに恋をしているというのも、
「あぁ、年上の女性に憧れちゃう時期なのよね~」なんてしみじみ思ってしまい、
中学時代の清らかな恋を思い出したい人、是非この作品を読んで甘酸っぱさを噛み締めてみては?

と言いつつ私は岡村誉派でしたw
一途な俺様が美味しかったです。

興味を持った人は一度拝読いかが?!

無敵のヴィーナス 全4巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイス コミックセット] | 椎名 あゆみ |本 | 通販 | Amazon

369(中古価格により変動あります)
Amazonで椎名 あゆみの無敵のヴィーナス 全4巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]。アマゾンならポイント還元本が多数。椎名 あゆみ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また無敵のヴィーナス 全4巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

平安貴族を垣間見る!受験生にこそ読んでほしい!『なんて素敵にジャパネスク』覚えてる!?

古典の授業で習った平安貴族の白黒のイメージがこの作品で色味を帯びたと言っても過言ではありません。『なんて素敵にジャパネスク』は全国の受験生に読んでほしい名作!ぶっとんだ主人公瑠璃(るり)姫とそのお相手の高彬(たかあきら)。キーワードは吉野君(よしののきみ)。平安時代へタイムスリップしてみましょう!楽しみながら平安貴族の文化も学べちゃいます。
90年代頃の一度は目にしたことがある懐かしい「コスメポスター」

90年代頃の一度は目にしたことがある懐かしい「コスメポスター」

1990年代から2000年前半にかけて、コスメポスターを集めてみました。人気のアーテイストやタレントが、コスメのイメージキャラクターになるだけで売れていました。もう廃盤になっているコスメや、アユやアムロちゃんの懐かしいコスメポスターなど、お楽しみいただけるかと思います。
あやおよ | 1,019 view
80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

80年代の少女漫画の「ふろく」を特集した「'80s少女漫画ふろくコレクション」が刊行!!

グラフィック社より、80年代の「少女漫画ふろく文化」をビジュアルから一望出来る書籍「'80s少女漫画ふろくコレクション」の刊行が決定しました。発売予定日は2019年10月8日。
隣人速報 | 2,489 view
平安時代を舞台にした少女小説&漫画「なんて素敵にジャパネスク」を覚えている?

平安時代を舞台にした少女小説&漫画「なんて素敵にジャパネスク」を覚えている?

コバルト文庫の人気小説・氷室冴子さんの「なんて素敵にジャパネスク」。当時小中学生だだった女性なら一度は読んだことがあるのではないでしょうか。大人気作品で漫画化・ドラマ化もされています。懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 868 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

天使なんかじゃない、ご近所物語、NANA…矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!

人気漫画家・矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、2022年夏に第1会場となる東京・新宿髙島屋を皮切りに、大阪髙島屋、横浜髙島屋で開催されることが決定しました。
隣人速報 | 674 view
チェッカーズの楽曲「あの娘とスキャンダル」を元にした恋愛漫画『あなたとスキャンダル』

チェッカーズの楽曲「あの娘とスキャンダル」を元にした恋愛漫画『あなたとスキャンダル』

チェッカーズ初の主演映画の曲「あの娘とスキャンダル」をもとにした椎名あゆみさんの『あなたとスキャンダル』。同性愛ものがほのかに含んでいますが人を好きになるときに男女関係なく理由はいらない…同性だと知ってもめげず諦めない友香を追っていきましょう。
me*me | 1,420 view
『神風怪盗ジャンヌ』ヒロイン・まろんとヒーローの稚空(ちあき)の微エロな恋の行方にはドキドキハラハラさせられましたね

『神風怪盗ジャンヌ』ヒロイン・まろんとヒーローの稚空(ちあき)の微エロな恋の行方にはドキドキハラハラさせられましたね

りぼんっ子ではおなじみ、種村有菜さん。彼女の作風はなぜかノスタルジックな雰囲気を感じさせられる彩りでしたね。りぼんと言えば男女間の恋模様。『怪盗ジャンヌ』では、稚空のエロいセリフに翻弄されまくったまろんはとても可愛く、二人の関係はりぼんにしてはギリギリな表現があり、えっちな妄想をかき立てられたのでは?
me*me | 6,966 view
フラれても負けじと猛アピールをするモテ男の岡村誉くん。椎名あゆみさん作品!『無敵のヴィーナス』

フラれても負けじと猛アピールをするモテ男の岡村誉くん。椎名あゆみさん作品!『無敵のヴィーナス』

『無敵のヴィーナス』である意味暗躍したのは誉くんではないでしょうか。今回は、ケンカップルの脇で引き立て役になっている彼の見逃しがちな彼の魅力を振り返ってみませんか?
me*me | 2,902 view
23年ぶりの新刊「姫ちゃんのリボン短編集」!90年代当時のファンから感嘆のコメントが相次ぐ!

23年ぶりの新刊「姫ちゃんのリボン短編集」!90年代当時のファンから感嘆のコメントが相次ぐ!

90年代少女漫画の金字塔『姫ちゃんのリボン』の番外編を収録した『姫ちゃんのリボン 短編集』が発売。当時を知るファンから感嘆のコメントが相次いでいる。また、同作の新刊が刊行されるのは23年ぶりとなる。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト