コカ・コーラ
先ず、このCMを観てください。あまりの爽やかさ、活気にめまいがしてきます。「悶絶」そういった言葉さえ脳裏をよぎります。
1987年バブル絶頂期のコカコーラのCMが爽やか過ぎて死にたくなるww
via www.youtube.com
説明など一切必要のないコカ・コーラ。その味は言うまでもなく今も昔も「スカッとさわやか」です。しかし、注目して頂きたいのは味ではありません。
via www.cmjapan.com
ご紹介したいのはCMです。80年代後半のコカコーラのCMも、これまた「スカッとさわやか」。しかも今観ると、別の飲料水のキャッチコピーであるにも関わらず「元気イッパーツ!」と叫びたくなるほどに元気なCMばかりです。
元気になること間違いなしのバブル期、85年以降のコカコーラのCM集です。
元気になること間違いなしのバブル期、85年以降のコカコーラのCM集です。
1985年ー1986年
どのようなメーカーのものであっても、不快な思いをさせるCMは基本的にはありません。それにしてもどうでしょう。この時期のコカコーラのCMの爽やかさは尋常ではありません。
Coke is it! オープンカー 1985
via www.youtube.com
はじけてますね。思いっきりはじけてます。
この流れは翌年も続きます。
この流れは翌年も続きます。
懐かしいCM(1986年夏コカ・コーラCM集)
via www.youtube.com
この頃のキャッチフレーズは「Coke is it! 」。なんだか分かるような分からないようなキャッチフレーズですね。
もしかすると騙されているじゃないかと思わないでもありませんが、勢いで一気に魅了されてしまいます。
もしかすると騙されているじゃないかと思わないでもありませんが、勢いで一気に魅了されてしまいます。
1987年
1987年になるとCMのイメージが変わります。先ずキャッチフレーズが「i feel coke 」。これもまたよく意味が分かるような分からないような感じですが、コカコーラのキャッチフレーズとはこういったものなのでしょう。
コカ・コーラ CM 「i feel coke 87 ~ ある一日編 ・春」
via www.youtube.com
CMのビジュアル的なキーワードはおそらく「笑顔」。まさしく爽やかテイスティですが、1987年版は愁いを帯びているというか、しっとりとした印象がありますね。素晴らしいです。グッときます。思わず涙さえ浮かべてしまいがちなCMとなっています。
その要因のひとつは、キャッチフレーズの変更に伴い佐藤竹善の起用が大きいと思われます。
その要因のひとつは、キャッチフレーズの変更に伴い佐藤竹善の起用が大きいと思われます。
via top.tsite.jp
「さわやかテイスティ I feel coke」のキャッチフレーズで一世を風靡した佐藤竹善は、ロックバンドSing Like Talkingのフロントマンでもあります。
Sing Like Talkingといえば、クオリティの高い楽曲で知られており特に90年代に数々のヒットを放っています。
Sing Like Talkingといえば、クオリティの高い楽曲で知られており特に90年代に数々のヒットを放っています。
Rise / SingLikeTalking
via www.youtube.com
小田和正や山下達郎のツアーサポートとしてバックコーラスを担当していたこともある佐藤竹善。その実力がコカ・コーラのCMにもいかんなく発揮されています。
製造元:ザ コカ・コーラ カンパニー
発祥国:アメリカ合衆国
販売開始:1886年
色:カラメル E-150d