90年代後半に訪れた空前の「ギャルゲーブーム」
2017年1月24日 更新

90年代後半に訪れた空前の「ギャルゲーブーム」

1995年頃、美少女キャラクターとの恋愛をテーマにしたゲームが大ヒットし、以降、ギャルゲーという一つのジャンルを確立しました。90年代後半の大ブーム時のギャルゲーを紹介します。

11,224 view
夢幻戦士ヴァリス

夢幻戦士ヴァリス

ジャンル:横スクロールアクション
開発元:日本テレネット
発売元:日本テレネット
人数:1人
発売日:1986年12月

The Fantasm Soldier Valis 1986年 日本テレネット (ウルフチーム) PC-88 OPN グラフィック 林 浩樹 他 音楽 小川 史生 Chapter [00:00] タイトル ~The Fantasm Soldier Valis~ [01:15] ACT1 オープニング [04:05...
まだこの頃のギャルゲーは、美少女キャラがゲームに登場するだけで、ゲーム性は乏しいものでした。

ギャルゲーブームの終焉

99年以降、シリーズものの続編ばかりで新作がほとんど無くなり、発売タイトル数も売り上げも急降下。 また、新しく発売されたドリームキャストにPCゲームからの移植が増え、ビジュアルノベルが勢力を持ったには持ったが、最終的にDCも衰退。もはやこの辺りで、家庭用ハードとしてのギャルゲーブームは完全に終息した。
センチメンタルグラフティ

センチメンタルグラフティ

ジャンル:恋愛シミュレーション
開発元:NECインターチャネル
人数:1人
発売日:1998年1月22日
『セングラ』は、プロモーション戦略により、イベント・グッズがゲーム発売前に大々的に展開され、期待感からギャルゲーブームを最高潮まで引き上げた。
……が、98年1月に満を持して発売されるや否や、あまりのクソゲーっぷりからファンが離れ、ブームの終焉を導いた……

センチメンタルグラフティ(Sentimental Graffiti) OP - YouTube

暗黒太極拳と揶揄されるセガサターン版のオープニング。

ブーム終焉のその後

ギャル絵があふれる秋葉原

ギャル絵があふれる秋葉原

急激に訪れて、急激に去っていったギャルゲーブーム。しかし、この1990年代後半に起こったギャルゲーブームがあらゆるサブカルチャーに多大なる影響を与えたことは間違いありません。
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

1995年にタレントとしてデビューした太田衣美さん。声優、歌手、女優として活動されていましたが、2008年を境に芸能活動の実績は無くなり、事実上引退されました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 125 view
放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

2025年に放送開始35周年を迎えた1990年のギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作されることが決定し、オリジナルの声優陣が再結集したトレーラーが解禁されました。
隣人速報 | 81 view
【追悼】金田一少年の事件簿などの声優で俳優の『松野太紀』!!

【追悼】金田一少年の事件簿などの声優で俳優の『松野太紀』!!

2024年6月27日にショッキングなニュースが入ってきました。主な出演作品は、『金田一少年の事件簿』『ブギーポップは笑わない』等々数々の作品に登場されていた声優で俳優の松野太紀さんがお亡くなりになりました。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 273 view
デビュー曲「WILD BLOOD」でデビューした『秋山久美』何故か20年近く活動休止!!

デビュー曲「WILD BLOOD」でデビューした『秋山久美』何故か20年近く活動休止!!

1996年8月21日にシングル「WILD BLOOD」でデビューし同年には3曲のシングルをリリースするも2006年2月10日のBIRTHDAY LIVE後、活動休止し20年近く活動が見られません。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 183 view
「AKIHABARA文化祭2024」にて、レトロゲームトークイベント『レトロゲームシンドローム』が開催決定!!

「AKIHABARA文化祭2024」にて、レトロゲームトークイベント『レトロゲームシンドローム』が開催決定!!

10月12日(土)から11月4日(月・祝)の日程で開催されるイベント「AKIHABARA文化祭2024」にて、アキバカルチャーの一角を担う存在である“レトロゲーム”について熱く語り尽くすトークイベント『レトロゲームシンドローム』が開催されます。
隣人速報 | 106 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト