泣けるマンガがアニメ化!1996年『赤ちゃんと僕』
2018年6月4日 更新

泣けるマンガがアニメ化!1996年『赤ちゃんと僕』

泣ける漫画として話題になった1996年放送『赤ちゃんと僕』!亡くなった母親の代わりに弟を見守る小学生!笑いと涙のストーリーに夢中になりましたね!子育て中に読むと共感できると今でも人気ですよ!

4,923 view
榎木 拓哉(えのき たくや)
亡くなった母親の代わりに弟の面倒を見る小学生の拓哉。家族想いで友達にも優しく皆に慕われている。小学生ながら頑張りすぎてしまい苦しむことも。

榎木 実(えのき みのる)
拓哉の弟で自分のことを「みの」と呼ぶ。泣き虫でわがままなところがあるが、周りに見守られながら成長していく。兄が大好き。
榎木 春美(えのき はるみ)
拓哉たちの父親。仕事も家事もこなし、部下からも慕われているがドジなところも。カッコよく女子社員からもモテるが、亡くなった妻を想い続けている。

榎木 由加子(えのき ゆかこ)
拓哉たちの母親。両親を事故で亡くし、兄夫婦に引き取られている過去がある。交通事故に遭い、拓哉たちを残して亡くなってしまった。家族想いの優しい母親。
 (2011476)

家族以外にも、近所に住む木村家の人たち、拓哉の友人のゴンちゃんや藤井くん、その弟や妹など周りの人たちの関係が強くなっています。それぞれに実や拓哉、父親とのストーリーがあり、さらに周りの人たちにスポットを当てることも。

拓哉たちだけでなく、他の家のことも細かく設定しているので、すべてのキャラクターに愛着が湧いて人気がありましたね!

作者は羅川真里茂

1990年、「タイムリミット」(『花とゆめ』(白泉社)11号)にてデビュー。翌1991年、同誌にてホームコメディ「赤ちゃんと僕」の連載を開始。同作品は6年間に渡って連載され、1996年にはアニメ化も行われるなど、羅川の代表作となった。
デビュー前は、プロとして通用しないと言われたこともあるそうです!しかし、1990年にデビューを果たし、その1年後には「赤ちゃんと僕」の連載がスタートしています。人気が出たことから連載期間も6年続き、アニメ化されるまでになりました!
1995年、『花とゆめ』にてゲイをテーマにしたシリアスな作品「ニューヨーク・ニューヨーク」の連載を開始。同年、『赤ちゃんと僕』で第40回小学館漫画賞(少女部門)を受賞。
ニューヨーク・ニューヨーク

ニューヨーク・ニューヨーク

コミックス全4巻。主人公はゲイの男性で、ゲイに対する偏見や生活することの難しさを描いているシリアスストーリー。
しゃにむにGO

しゃにむにGO

コミックス全32巻。中学時代陸上部だった主人公伊出が、あるきっかけで高校のテニス部に入部。ジュニアテニス界で活躍していた滝田とテニス部で出会い、二人の成長を軸に物語が進んでいく。
ましろのおと

ましろのおと

コミックス既刊16巻(2016年10月時点)。2010年に連載スタート。青森からやってきた津軽三味線奏者の主人公澤村雪が、師匠の祖父を亡くしたことから自分の音を探す旅に出る。
「赤ちゃんと僕」が代表作になっていますが、その後も数々の名作を残しています!少女漫画だけでなく、少年漫画も「ましろのおと」も評判になり、「全国書店員が選んだおすすめコミック2011」では9位。「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」では6位を獲得しています。

2012年には、第36回講談社漫画賞 少年部門と、第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で優秀賞を受賞したそうですよ!

オープニング曲&エンディング曲

Baby and Me ( Aka-Chan to Boku ) "B.B.B. (Be Bad Boy)" {HD}

第1話から第27話までオープニング曲として使用されていたのがB.B.B. (Be Bad Boy)です。当時ジャニーズに在籍していた人気アイドル小橋賢児が歌い、作詞も手がけています。作曲と編曲はm.c.A・T。

Baby and Me ( Akachan to Boku ) "Love Affair" {HD}

第28話から第35話のオープニング曲は、Platinum Peppers Familyの「Love Affair」です。1995〜1999年まで活動していたバンドですね。他にも「金田一少年の事件簿」のエンディング曲「White page」も歌っていました。

『 YOU 』 赤ちゃんと僕 ED1

第1話から第23話までのエンディング曲は熊谷幸子の「YOU」です。1994年のドラマ「夏子の酒」主題歌「風と雲と私」がヒットしたシンガーソングライターです。「YOU」は、アニソンの隠れた名曲として人気があり、聴いているだけで涙が出るという人も!
42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<講談社編>

実写化された懐かしの少女漫画まとめ<講談社編>

テレビ、映画などに実写化された懐かしの少女漫画をまとめていきます。今回は「なかよし」「フレンド」など講談社の少女誌に連載されていた漫画の特集です!
saiko | 627 view
生涯未婚率が上昇している現状や独身の結婚への考え方とは?

生涯未婚率が上昇している現状や独身の結婚への考え方とは?

生涯未婚率が上昇している現状や独身でいる人の考え方などについて考えてみます。
iVERY | 1,152 view
女の子を中心に大人気だった“ご近所物語”には続編があったんです!!

女の子を中心に大人気だった“ご近所物語”には続編があったんです!!

90年代半ばに、10代の女の子が夢中になっていた“ご近所物語”ですが、実は続編があったのをご存知でしたか?当時大人気だったご近所物語のストーリーなどを振り返りながら、続編についてもご紹介したいと思います。
がきんこ | 13,053 view
女の子に大人気!!ゲームボーイカラー版きせかえ物語

女の子に大人気!!ゲームボーイカラー版きせかえ物語

女の子向け育成シミュレーションゲーム。 魔女の中学生、魔女っ子マリちゃんがファッションセンスを磨くゲーム♪ たくさんのかわいい服がたくさんあり、どれを着ようか迷いながら遊んだ 懐かしのゲームボーイカラー版ソフトについてまとめてみました。 めざせ、おしゃれモンスター♪
ゆきちゃん | 2,936 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!80~90年代に放送された「魔法少女」のグッズを特集した書籍が発売決定!!

ミドルエッジ女子必見!グラフィック社より、80年代から90年代にかけて放送された魔法少女(魔女っ子)アニメ・実写作品の関連グッズとして販売された「おもちゃ」を特集した書籍『'80s &'90s 魔女っ子おもちゃブック』が発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 1,469 view
はにゃ~んと【生誕20周年】の『カードキャプターさくら(クロウカード編)』ヒロイン「木之本桜」をふりかえる

はにゃ~んと【生誕20周年】の『カードキャプターさくら(クロウカード編)』ヒロイン「木之本桜」をふりかえる

1996年の連載開始から2017年で20周年。私も幼少期にこの漫画とアニメに嵌っておりました。今回は作品全体ではなく、主人公「木之本桜」を中心にふりかえります。
たまさん | 3,603 view
TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズが発売!トレーディング場面写フィルム風ミニアートフレームなどがラインナップ!!

アルマビアンカより、TVアニメ『怪盗セイント・テール』のグッズ7種が発売されます。「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト「AMNIBUS」にて、現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 39 view
りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

りぼん創刊70周年を記念したコラボ!「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」がマルイのネット通販で開催!

株式会社丸井が、マルイのネット通販「マルイウェブチャネル」において、りぼん創刊70周年を記念したイベント「『ご近所物語』×OIOI ラブリーグッズコレクション」を開催します。
隣人速報 | 53 view
TVアニメ『魔法騎士レイアース』が放送30周年!コラボ雑貨がサンキューマートに登場!!

TVアニメ『魔法騎士レイアース』が放送30周年!コラボ雑貨がサンキューマートに登場!!

「サンキューマート」より、TVアニメ『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』とのコラボレーション雑貨が発売されます。
隣人速報 | 94 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト