【キンコン♪キンコン♪】時速100キロオーバーですよ!覚えてますかこの音?
2023年3月30日 更新

【キンコン♪キンコン♪】時速100キロオーバーですよ!覚えてますかこの音?

昔の車にあったスピードの出しすぎ(時速100キロ)で、キンコン♪キンコン♪と警告音がなる機能、懐かしいですね。廃止になった理由や当時のあるある、そして懐かしいと思う人はアプリをダウンロードしましょう。

106,278 view

まずはこの音を覚えていますか?

速度警告チャイム - YouTube

100キロを超えるとチャイムが鳴ります。
当時、日本の道路運送車両の保安基準では、約100km/h、軽では約80km/hを超えると、チャイムやブザー等の効果音を鳴らさなければならないという決まりがあり、殆どのチャイムの構造は小型の鉄琴と同じ仕組みで、独特の「キンコン」といった警告音が鳴りました。鳴らない車は車検も通りませんでした。
時速100キロを超えると警告音

時速100キロを超えると警告音

今、聞いてみると懐かしいですね。しかし、当時は何回も聞いているとウザい、眠くなる機能でしたね。

いつからあるの?

昭和49年、西暦でいうと1974年から、スピード違反の抑制を目的として、保安基準で速度警告音の装着が義務付けられ、法規上これが装着されていないと、型式の認可もできなかったらしいですよ。

1974年に発売された車と言えば

クラウンだと5代目

クラウンだと5代目

5代目 S8#/9#/10#型(1974年 - 1979年)
カローラだと3代目

カローラだと3代目

3代目 E3#/5#型(1974年 - 1979年)
1974年以降、発売される車はすべてキンコンキンコン仕様でした。
スポーツカーだって!

スポーツカーだって!

あのハチロク(AE86)だって、もちろん付いていました。
もちろん輸入車も対象(画像はBMWのE21後期型)

もちろん輸入車も対象(画像はBMWのE21後期型)

言うまでもなく世界でこんな規制があるのは日本だけ、輸入車はこれを装着するためコストの上昇を強いられてしまいました。

当時のエピソードやあるある

そんなウザい機能カットする人も....

そんなウザい機能カットする人も....

車種によるかと思いますが、裏面に付いてるだけなので、簡単に取り外しできる車も多かったようです。ディーラーに言えば、ゴニョゴニョしてくれたとか?
「キンコンキンコン」と鳴らさないとダサい?

「キンコンキンコン」と鳴らさないとダサい?

高速道路で、あの音が鳴らないイコール100キロ以下で走っている、カッコつけたい年頃で、女の子が横に乗っていたら鳴らしたくなる人も多かったはず。

いつ廃止になったの?

昭和61年、西暦1986年にこの警告音の義務付けは撤廃されます。以降発表された車種には標準装備から外れることとなりました。
その理由は眠くなるから?

その理由は眠くなるから?

単調な音で、キンコンキンコンとなっていると、運転中に眠くなってしまうという意見がユーザーから多数寄せられそうです。確かに、今聞いても眠くなる音ですね。他に音はなかったのでしょうかね?
アメリカの圧力によって廃止?

アメリカの圧力によって廃止?

輸入車も対象になっていたので、アメリカによる圧力があったという話も。日米貿易摩擦もこの時代なので、ありえそうですね。でも、この規制が廃止にされて売れたのは結局ドイツ車でしたね。

懐かしいと思ってしまう人へ

24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昔の【レーダー探知機】お世話になった人も多いはず。あるあるネタも!

昔の【レーダー探知機】お世話になった人も多いはず。あるあるネタも!

最近のレーダー探知機は高機能で液晶付きが多くなりましたね。昔はピロピロ音だけだし、安物は反応が遅いし自動ドアを探知するなど、あるあるネタを振り返ってみましょう。セルスター、ユピテルが有名でしたね。
M.E. | 27,730 view
ホーンで振り返る昔の高級車 ヤンキーホーンや社外品に変えていた人いますか?

ホーンで振り返る昔の高級車 ヤンキーホーンや社外品に変えていた人いますか?

ホーンと言えば、昔の安い日本車は、なんとも情けない音ばかりだったような気がします。社外品と交換したり、ホーンだけはずっと同じ物を付けている人も多いはず。そこで、純正ホーンで昔の車を振り返ってみましょう。
M.E. | 32,275 view
車に貼られていた懐かしのシール、アピールしまくっていた時代を振り返る

車に貼られていた懐かしのシール、アピールしまくっていた時代を振り返る

デカイ車検シールに、検査OKシール、無鉛シール、有鉛シール、そして車の性能をアピール様々なシールが昔の車に貼られていましたね。
M.E. | 190,464 view
バブル時代の高級車のオプションがすごい!冷蔵庫、ライト、テレビ、加湿器、テーブル、専用のカギ

バブル時代の高級車のオプションがすごい!冷蔵庫、ライト、テレビ、加湿器、テーブル、専用のカギ

車のオプションと言えば、色々付けたいですが。高級車となれば、社長さんの為のオプションばっかりですね。現在もあるオプションから必要ないだろというなオプションまで。
M.E. | 318,269 view
憧れだった【デジタルメーター】ソアラやセリカXX 当時の最先端を振り返る

憧れだった【デジタルメーター】ソアラやセリカXX 当時の最先端を振り返る

1980年代後半から1990年代初頭のバブル期に「デジタルは先進的で格好いい」ということで、高級車を中心にデジタルメーターが流行りましたね。でも、昼は光があたると見にくかった。
M.E. | 123,587 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト