ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】
2017年1月24日 更新

ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】

1989年12月22日、ファミリーコンピュータ用ソフトとしてコナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。ファミコン版3作目となり、好評だった初代「悪魔城ドラキュラ」から正統進化。ファミコンの限界を超えた高品質なBGMは、当時のプレイヤーには衝撃的だった。

4,670 view
どちらに進む?

どちらに進む?

各ステージの長さや難易度にはバラつきがあり
選んだルートによっては難易度が変化します。
移動中・・・

移動中・・・

一見無駄に見える地味な演出ですが
BGMと相まって、雰囲気作りに一役買ってます。

アクションゲームとしてのバランス

「悪魔城伝説」といえば、冒頭で挙げたとおり
意識せずとも、その圧倒的なBGMとグラフィックに気を取られます。
しかし、本作はアクションゲームとしても完成されていました。

初代「悪魔城ドラキュラ」をベースに、新しい要素を多く取り入れながらも
そのバランスは損なわれていません。
アクションの宿命

アクションの宿命

悪魔城シリーズを初めてプレイされる方は
もしかしたら難しいかもしれません。

何度も死にながら、アイテムや敵の配置
行動パターンなど分かってくると
ノーミスでのクリアも
可能なバランスとなっています。
極端に難易度が高いルートも存在する

極端に難易度が高いルートも存在する

パートナーに頼るのも1つの手?

もちろん、パートナーを連れずに
たった一人で攻略することも可能。
VRCⅥの機能を活かしたグラフィック表現で、様々なギミックも存在します。
背景に見とれてると・・・

背景に見とれてると・・・

落ちます。

まともにプレイしても落ちやすいです。

悪魔城伝説の設定は、後のシリーズにも影響

 (1581324)

後に続くシリーズには
本作から派生させた物語や
登場人物も多く、ストーリー的な意味合いで
1つの礎を築いた作品と言えるかもしれません。

悪魔城伝説の動画紹介

VRCⅥを搭載した「悪魔城伝説」はファミコンの限界を超えたサウンドを実現しました。

しかし仮に、VRCⅥが搭載されていなかったとしても
本作のBGMは、純粋に曲として素晴らしいものでした。

ゲームの雰囲気や世界観なども含めて
少しでも感じ取っていただければと思い
プレイ動画とBGMメドレーの2つを御紹介させて貰います。
こちらが実際のプレイ動画です。
スタートから最後まで、ノーミスクリアを目指す内容。

「悪魔城伝説」を「サイファ」と一緒に一周してみた(ノーミスクリア) - YouTube

◆皆さん初めまして。シェフィーと申します。 ◆今回の動画はコナミから発売されたファミコンソフトの 悪魔城ドラキュラシリーズ第三弾、「悪魔城伝説」のサイファルートでのプレイ動画です。 前回おしくもノーミスチャンスを逃したので今回またチャレンジしました。 その結果、無事にノーミスクリア達成しました! ◆決してスーパー...
こちらが「悪魔城伝説」に収録されているBGMのメドレー。
本作から数多くの名曲が誕生しました。

【ファミコン】 悪魔城伝説BGMメドレー ≪ステレオ化改造実機再生≫ - YouTube

先日ファミコン... もとい、ツインファミコンをネットでググってもやってる方があまり居ない方法で改造してステレオ出力にしてみた者です。テストで再生した悪魔城伝説があんまりにもいい感じなので、メドレーにしてみました... ニコニコ動画にも同じものがアップロードされていますが、こちらの方が高音質です。

関連作品

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲

アルカードの出世作。

こちらではなんと主人公に抜擢。
外見も華麗に変身。

復活した悪魔城を舞台に
アルカードの新しい戦いが始まる。
探索型アクションゲーム。
時は1792年、ヨーロッパに再臨したドラキュラ伯爵は
ヴァンパイアハンターの青年リヒター・ベルモンド、そして
退魔の力を持つ少女マリア・ラーネッドによって滅ぼされた。

それから4年の歳月が過ぎた。
伝説上100年に1度復活すると言われていた悪魔城が
突如として出現し、リヒターは謎の失踪を遂げた。
この異様な事態に危機感を覚えたマリアは
城を消すため、そしてリヒターの消息を掴むために悪魔城に向かうことを決意する。

同じ頃、ある男が深い眠りから目覚めた。男の名はアルカード。
彼は伝説的なヴァンパイアハンター、ラルフ・C・ベルモンドと共に父ドラキュラを倒した夜の一族だった。悪魔城の出現そして自らの覚醒に宿命の時が来たこと感じたアルカードはかつての忌まわしき故郷に再び足を向ける。
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「ボンバーマン」のリメイク、美少女版アーケードゲーム「ボンバーガール」が登場!新たにスキルを導入!!

「ボンバーマン」のリメイク、美少女版アーケードゲーム「ボンバーガール」が登場!新たにスキルを導入!!

アクションゲーム「ボンバーマン」をリメイクしたアーケードゲーム「ボンバーガール」が、コナミアミューズメントから発表された。今回、従来キャラクターではなく、4人の美少女が主人公として登場。
red | 2,243 view
ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコンソフト『サーカスチャーリー』は、1984年にコナミから発売されたアーケードゲームを1986年3月4日にソフトプロが移植作品として発表した作品です。サーカスを舞台とした右スクロールアクションゲームで操作が簡単でした。
星ゾラ | 5,457 view
【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!

【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!

1993年10月29日、PCエンジン SUPER CD-ROM²用ソフトとして、コナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。シリーズ初のCD-ROM作品となり、初代【悪魔城ドラキュラ】から【悪魔城伝説】を経て、よりドラマティックに進化!ベルモンド家の末裔リヒター・ベルモンドは、攫われた恋人を救うため、そして血の輪廻を断つべく悪魔城に挑む!
ダージ | 9,850 view
グラディウスなどでお世話になった「↑↑↓↓←→←→BA」のコナミコマンド誕生から35周年!記念特設サイトがオープン!!

グラディウスなどでお世話になった「↑↑↓↓←→←→BA」のコナミコマンド誕生から35周年!記念特設サイトがオープン!!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、隠しコマンドとしておなじみの「↑↑↓↓←→←→BA」が4月25日に35周年を迎えたのを記念し、特設サイト『↑↑↓↓←→←→BA 35th』を公開しました。
隣人速報 | 1,312 view
【訃報】コナミコマンド「上上下下左右左右BA」を生み出したプログラマー・橋本和久さん死去。

【訃報】コナミコマンド「上上下下左右左右BA」を生み出したプログラマー・橋本和久さん死去。

ファミコンに夢中になったミドル世代であれば誰もが知る「上上下下左右左右BA」のコナミコマンドの生みの親であるプログラマー・橋本和久さんが亡くなったことが明らかとなりました。61歳でした。
隣人速報 | 2,635 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト