日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』がホラーゲーム『Dead by Daylight』に登場!!
2024年8月7日 更新

日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』がホラーゲーム『Dead by Daylight』に登場!!

非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』に、日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』が登場することが明らかとなりました。

173 view

日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』が『Dead by Daylight』に登場!!

カナダ最大手のゲーム開発・販売会社であるBehaviour Interactive Inc.が展開する非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』に、ゲーム史上最も歴史あるシリーズのひとつであり、日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』が登場することが明らかとなりました。
 (2585376)

また8月7日より、コラボレーションチャプター「Dead by Daylight:悪魔城ドラキュラ」のPTB(パブリックテストビルド)がSteamにて期間限定でスタートします。本チャプターでは、新キラー「Dracula(ドラキュラ)」と新サバイバー「Trevor Belmont(トレバー・ベルモンド)」が霧の森へと誘われます。

Dead by Daylight | 『『悪魔城ドラキュラ』』 | オフィシャルトレーラー

ゲーム史に語り継がれる、不朽の名作『悪魔城ドラキュラ』

ゲームの歴史は、コナミデジタルエンタテインメントの代表的シリーズである『悪魔城ドラキュラ』なしでは語れません。1986年にNES(海外版の任天堂ファミコン)で発売され、1987年にはファミコンディスクシステムでも発売となり、それ以来根強い人気を誇る『悪魔城ドラキュラ』シリーズは、吸血鬼を題材にした不朽の名作で、長年ゲーム業界にてその地位を誇ってきました。

『Dead by Daylight』の開発チームも含め、多くの人にとって8ビットが魅力の初代『悪魔城ドラキュラ』はホラーゲームというジャンルにおいて先駆け的な作品です。その後、数多くの続編タイトル、大ヒットアニメシリーズ、そして数十年の時間を経て構築された世界観からホラー界で頂点に君臨し続ける『悪魔城ドラキュラ』が、この度ついに『Dead by Daylight』に登場します。

新キラーとして登場するドラキュラの力は彼の城と密接にリンクしており、エンティティはその城もろとも霧の森へ引き入れました。既存のマップでドラキュラがキラーとして登場する場合、プレイヤーはマップの地平線上にそびえ立つ不穏な城を目にすることになります。城の主に与えられた力は、熟練したサバイバーでさえも血の気が引いてしまうほど恐ろしいものでしょう…。
 (2585381)

オオカミのように狡猾で、コウモリのように敏速。姿を変えながら忍び寄るキラー「ドラキュラ」

『悪魔城ドラキュラ』からこの度迎えるドラキュラは、『Dead by Daylight』の霧の森で初めてとなる吸血鬼のキラーです。様々な姿に変身できるシェイプシフターの能力を持ち合わせていることも初の試みとなります。威厳と貫禄を従え、血への渇望を抑えきれないドラキュラは人間を見下しており、エンティティの領域は闇夜に生きる彼にとって絶好の猟場となるでしょう。
 (2585384)

様々な姿に変身できるシェイプシフターの能力は、サバイバーを追跡することに長けています。「吸血鬼」の姿では、獲物を付けまわし、骨をも焦がす炎を呼び起こすことができます。「コウモリ」の姿では、まるで影のように静かに忍び寄り、一瞬の隙をつくことでサバイバーとの距離を詰めるでしょう。そして「オオカミ」の姿では、容赦なきハンターとしてその鋭い嗅覚で新鮮な血の匂い嗅ぎ付けます。
 (2585386)

 (2585387)

本チャプターについて、『Dead by Daylight』シニア・クリエイティブ・ディレクターのDave Richard(デイブ・リチャード)は以下のように述べています。
「本チャプターでは、ドラキュラがスムーズに姿を変えられるゲームプレイを目指しました。大好きな作品の一つである『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』を初めてプレイした時、様々な姿に変身する能力に感動したことを今でも覚えています。『Dead by Daylight』の世界で、プレイヤーの皆さんにドラキュラをプレイしていただける日が来たことをとても嬉しく思っています。」

ベルモンド一族ならではの存在価値を発揮するサバイバー「トレバー・ベルモンド」

ベルモンド一族は、何世代にもわたって人類と闇の勢力の狭間で苦しめられ、追放され、呪われたとさえ言われている血筋であり、新サバイバートレバー・ベルモンドはその一族の末裔です。エンティティの領域に挑むものとして、おそらくトレバー以外に相応しい人はいないでしょう。
 (2585392)

1989年に発売された『悪魔城伝説』で初めて登場したトレバーは、ベルモンド一族においてたくましいタイプとは言い難いものの、他にはない独自の能力のおかげで他の登場人物とは一線を画しています。味方を捜し出しチームワークを発揮する固有の能力や超能力、そしてベルモンド一族ならではの存在価値はチームの助けとなるでしょう。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

グラディウスなどでお世話になった「↑↑↓↓←→←→BA」のコナミコマンド誕生から35周年!記念特設サイトがオープン!!

グラディウスなどでお世話になった「↑↑↓↓←→←→BA」のコナミコマンド誕生から35周年!記念特設サイトがオープン!!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、隠しコマンドとしておなじみの「↑↑↓↓←→←→BA」が4月25日に35周年を迎えたのを記念し、特設サイト『↑↑↓↓←→←→BA 35th』を公開しました。
隣人速報 | 1,333 view
ファミコン「グーニーズ」の隠れキャラ、全て出現できましたか!?

ファミコン「グーニーズ」の隠れキャラ、全て出現できましたか!?

1986年発売のファミコンゲーム「グーニーズ」。とても面白いゲームでした。このゲームには普通にクリアするだけでは見られない「隠れキャラ」が多数出現するのです。今回は、その隠れキャラに目を当てて、紹介していきたいと思います。
よっちゃん | 29,929 view
ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコンソフト『サーカスチャーリー』は、1984年にコナミから発売されたアーケードゲームを1986年3月4日にソフトプロが移植作品として発表した作品です。サーカスを舞台とした右スクロールアクションゲームで操作が簡単でした。
星ゾラ | 5,534 view
【ファミコン】任天堂、ナムコ、コナミ、バンダイ、カプコン、エニックス、スクウェア…錚々たるゲームメーカーたちのファミコンゲーム参入第一弾を振り返る。

【ファミコン】任天堂、ナムコ、コナミ、バンダイ、カプコン、エニックス、スクウェア…錚々たるゲームメーカーたちのファミコンゲーム参入第一弾を振り返る。

1980年代ファミコン黄金期、様々なゲームメーカーがファミコンソフト市場に参入しました。参入第一弾はどの会社にとっても勝負作だったはず。しかし、かの名作スーパーマリオやドラクエ、FFも第一弾からは生まれていません。そこで各社のファミコン第一弾がどんな作品だったかまとめてみました。当時表現力の貧弱だったファミコン、魅力を伝えようと工夫されたパッケージデザインにも注目です。
青春の握り拳 | 140,367 view
【ファミコンゲームのカセット形状】メーカーごとに形状が異なるファミコンカセット、その特徴を振り返る。

【ファミコンゲームのカセット形状】メーカーごとに形状が異なるファミコンカセット、その特徴を振り返る。

「ファミコンカセットの形に注目」子供のころ、おもちゃ屋さんで眺めるファミコンカセットのパッケージデザインはどれも趣向を凝らしていて購買意欲をそそりました。いざ購入してプレイしてみると、ハードの表現力が貧弱なこともあってサウンドやグラフィックは似たようなゲームが多かったのもご愛敬。そして、パッケージデザインとゲームの中間に位置したものが「ゲームカセット」でした。メーカーごとに特徴があったカセットの形状、ちょっと思い出してみませんか?
青春の握り拳 | 124,433 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト