ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】
2017年1月24日 更新

ドラキュラⅢ【悪魔城伝説】

1989年12月22日、ファミリーコンピュータ用ソフトとしてコナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。ファミコン版3作目となり、好評だった初代「悪魔城ドラキュラ」から正統進化。ファミコンの限界を超えた高品質なBGMは、当時のプレイヤーには衝撃的だった。

4,770 view

VRC VI

【VRC Ⅵ】とは、Virtual Rom Controller Ⅵの略称であり
コナミが開発したファミコン用ROMバンクコントロールチップ兼
拡張音源の機能も備えたLSI。

Ⅵが初めて搭載された本作「悪魔城伝説」では
その拡張音源を活かしたBGMが非常に印象的です。
より良い表現のために!

より良い表現のために!

ファミコンでは困難だった
グラフィック表現。
そして、音の限界を超えた
当時最高峰のサウンドを実現しました。

「良い物をつくろう!」という
当時のコナミから「職人魂」を感じます。
※どのようなサウンドだったかは、後の方で動画で御紹介させて貰います。

悪魔城ドラキュラシリーズ、ファミコン版3作目

15世紀ヨーロッパ、中世の暗黒時代。
ヴラド=ツェペシュ公は、トランシルバニアのはずれで暗黒邪神崇拝を復活させ
邪神の力を借りてヨーロッパ全土を手中に収めんと活動を始めた。

これに対し東方正教会は腕に覚えのある者たちを派遣するが、誰ひとりとして戻らない。
最後の手段として、ヴァンパイア・ハンター、ベルモンド家にワラキア討伐を依頼する。
かくして、ラルフ・C・ベルモンドは、たったひとりでヴラド公の屋敷へと向かう。
 (1580428)

悪魔城ドラキュラシリーズの
ファミコン版3作目。正式タイトル決定前は
「ドラキュラIII(仮題)」となっていた。

主人公・パートナー紹介

本作は「仲間の存在」が大きな特徴の1つ。
ステージを進めて行き、仲間を救出することで
主人公のラルフ以外にも、魔法を操るサイファ、俊敏性に長けるグラント
そして、ヴラド公の息子アルカードの3人の中から「1人だけ」同行させ操作可能になる。
誰を同行させるかで攻略法も変化し、飽きさせない工夫がされている。
ラルフ・C・ベルモンド

ラルフ・C・ベルモンド

本作の主人公。
初代「悪魔城ドラキュラ」に登場した
シモン・ベルモンドの祖先という設定。
同じく、ヴァンパイア・ハンター。

画像は、悪魔城に挑む前に
ラルフが祈りを捧げているシーン。
メインウェポンはシリーズでお馴染みの聖なる鞭。
サブウェポンに短剣、斧、聖水、十字架、懐中時計。

シモン・ベルモンドと同様の操作が可能なスタンダードキャラ。
サイファ・ヴェルナンデス

サイファ・ヴェルナンデス

パートナーの1人。
幼少時より東方正教会の各地修道院で
修行を積んだヴァンパイア・ハンター。

ワラキア討伐のため、悪魔城に潜入したが
捕われ、石の中に閉じ込められてしまう。
メインウェポンは聖なる杖での近接攻撃。
サブウェポンでは高威力の魔法を繰り出す他、懐中時計が扱える。

特定の状況で上手く魔法を活用すれば非常に強力ですが
反面とても打たれ弱く、無駄撃ちしているとダメージを貰う機会も多くなり危険。

サイファをパートナーとし、エンディングを迎えることで
ちょっとしたサプライズが用意されています。
初回プレイ時、最後の最後まで気づくことが出来ませんでした・・・。
グラント・ダナスティ

グラント・ダナスティ

パートナーの1人。
ワラキア討伐のため、悪魔城に乗り込んだが
ドラキュラの魔力で化け物に変えられてしまう。
メインウェポンは短剣。 ラルフと同じものだが、ハートの消費がなく無限に使用できる。
サブウェポンには、斧と懐中時計。

類稀な身体能力を持ち、ジャンプ力が高く、壁に張り付くことも可能。
他のキャラでは行けないような場所も進むことができ、グラントの能力は
アクションゲームという特性上、同行させることで攻略が楽になります。
アルカード

アルカード

パートナーの1人。
ドラキュラの息子で、本名は
アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ。

父であるドラキュラに反旗を翻し
共に戦える強い協力者を求めている。
メインウェポンはショット弾で、最大3方向まで撃ち出せる。
サブウェポンは懐中時計のみ。

ハートを消費し、コウモリに変身することが可能。
空を飛ぶことで、他のキャラでは行けない特別なルートを進めます。
しかし、本作のアルカードは「階段の昇降中に攻撃ができない」という
このシリーズにとって致命的とも言える特性を持っています。

また、本作において身長が高い事になんのメリットもなく
逆に他キャラよりも当たり判定が広いデメリットになっています。
総じてハードプレイを希望する上級者向けのキャラ。


本作では能力だけでなく、見た目も冴えないオジサンですが
後に登場する悪魔城シリーズでは、一変。
美形キャラに生まれ変わり、多くのファンを獲得しました。
変わりすぎ

変わりすぎ

【悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲】より。

運命の岐路・・・ステージ分岐!

本作の特徴の1つに、ステージ分岐があります。

全10ステージの構成となっており
1~6面は悪魔城までの道程、7~10面は悪魔城内部 という構成で
ステージクリア時に分岐点が登場します。
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』がホラーゲーム『Dead by Daylight』に登場!!

日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』がホラーゲーム『Dead by Daylight』に登場!!

非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』に、日本が誇るゴシック・ホラーの名作『悪魔城ドラキュラ』が登場することが明らかとなりました。
隣人速報 | 189 view
「ボンバーマン」のリメイク、美少女版アーケードゲーム「ボンバーガール」が登場!新たにスキルを導入!!

「ボンバーマン」のリメイク、美少女版アーケードゲーム「ボンバーガール」が登場!新たにスキルを導入!!

アクションゲーム「ボンバーマン」をリメイクしたアーケードゲーム「ボンバーガール」が、コナミアミューズメントから発表された。今回、従来キャラクターではなく、4人の美少女が主人公として登場。
red | 2,278 view
ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコン『サーカスチャーリー』様々なサーカスステージのミニゲーム!コナミから発売されたアーケードゲームの移植作品だった!!

ファミコンソフト『サーカスチャーリー』は、1984年にコナミから発売されたアーケードゲームを1986年3月4日にソフトプロが移植作品として発表した作品です。サーカスを舞台とした右スクロールアクションゲームで操作が簡単でした。
星ゾラ | 5,549 view
【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!

【悪魔城ドラキュラX 血の輪廻】記念すべき、シリーズ第10作目!

1993年10月29日、PCエンジン SUPER CD-ROM²用ソフトとして、コナミより発売。ジャンルはアクションゲーム。シリーズ初のCD-ROM作品となり、初代【悪魔城ドラキュラ】から【悪魔城伝説】を経て、よりドラマティックに進化!ベルモンド家の末裔リヒター・ベルモンドは、攫われた恋人を救うため、そして血の輪廻を断つべく悪魔城に挑む!
ダージ | 10,144 view
歴史に残る名作「スーパーボンバーマン」シリーズのコラボ新作コレクションが発売!「東京ゲームショウ2024」で先行販売!!

歴史に残る名作「スーパーボンバーマン」シリーズのコラボ新作コレクションが発売!「東京ゲームショウ2024」で先行販売!!

MSY株式会社が展開する、遊び心をプラスしたオフィシャルライセンスプロダクトGRAPHT「ASOBIシリーズ」より、株式会社コナミデジタルエンタテインメントとコラボレーションした「スーパーボンバーマン」シリーズ新作コレクションが発売されます。
隣人速報 | 121 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト