シリーズ最高視聴率23.8%を記録。これまでのシリーズでは海外の楽曲がテーマ曲に使用されてきたが、本作では小林明子の「恋におちて -Fall in love-」が主題歌として採用され大ヒットした。この曲とともに「金妻」というとこの作品をイメージされることが多い。OPではレコードの1番の歌詞ではなく英語詞の2番が使用された。
【花金には金妻】社会現象も巻き起こした金曜日の妻たちシリーズをサクっと振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

フォーカスされる
時系列としては、フォーカスはフライデーよりもはやく、フォーカスされるという言い方が先に定着していたようですね。
世間がざわめいた80年代芸能スキャンダル - Middle Edge(ミドルエッジ)

象徴する有名人
夏目雅子
1985年9月11日午前10時16分、逝去。27歳没。約7ヶ月という長い闘病生活を送りながらも順調に回復し、退院間近の報道もあった矢先であったが、その後、抗がん剤の副作用等が原因とみられる肺炎を併発。8月下旬からずっと高熱を発し、9月8日に突然熱が一時的に引いたが、翌日から高熱を発して意識不明の重体になり、急逝した。
表情が素晴らしい方だと思いました。
伝説の女優『夏目雅子』の奇跡の美貌の歴史に迫る - Middle Edge(ミドルエッジ)

土井隆雄・内藤千秋・毛利衛
こちらのお三方は、1985年8月にNASDA(現JAXA)により選定されました。
待望の宇宙飛行士ですから、日本中が沸き上がるニュースだったと思います。
7月23日に宇宙へ出発予定【油井亀美也】さん 歴代日本人宇宙飛行士と名言を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

松田聖子・神田正輝
それにしても、神田正輝さんはおっとこ前ですねぇ(^^)/
映画『カリブ愛のシンフォニー』当時23歳の松田聖子♡神田正輝との出会い - Middle Edge(ミドルエッジ)

しかし、篠ひろ子さんはほんとに美人ですねぇ(^^)/