【南海ホークス】野村監督が名付けた「南海の三悪人」門田博光!江本孟紀!江夏豊!
2023年11月13日 更新

【南海ホークス】野村監督が名付けた「南海の三悪人」門田博光!江本孟紀!江夏豊!

「南海の三悪人」とは、門田博光、江本孟紀、江夏豊の三選手のこと。野村克也氏が、南海ホークスの選手兼任監督時代に "最も言うことを聞かなかった選手" として三人を総称した呼び名です。これは、彼らの実力を認めていたことの裏返しでもあり、親しみも込めた呼称だったのでしょう。"三悪人" の当時の様子を振り返ります。

389 view

「南海の三悪人」とは

「南海の三悪人」とは、野村克也氏が南海ホークスの選手兼任監督時代に "最も手を焼いた三選手" につけた呼び名で、門田博光、江本孟紀、江夏豊のことです。個性的でわがままで言うことを聞かない三人でしたが、必ずしも悪い意味ばかりでなく、ヤンチャで自己中心的でありながらしっかり結果を残す彼らの実力を評価し、親しみを込めた呼称でもありました。後年、野村は「この三人のおかげで、監督として鍛えられた」とも述べています。

野村が選手兼任監督を務めたのは、1970年から1977年までの8年間。そのうち、1970年に入団した門田とは8年間フルにチームメイトで、江本は移籍してきた1972年から4年間、江本とのトレードで移籍してきた江夏とは1976年から退任までの2年間付き合いがありました。

学年は、門田と江本が同級生、江夏がその一つ下です。門田は江本、江夏いずれもチームメイトになりましたが、江本と江夏は互いにトレードの相手だったので、一緒にプレイしたことはありません。
選手名 生年月日 南海在籍期間 野村とプレイした年数
門田博光 1948年2月26日 1970年〜1988年 8年
江本孟紀 1947年7月22日 1972年〜1975年 4年
江夏豊 1948年5月15日 1976年〜1977年 2年

江夏 vs. 江本 対談

野村克也が「南海の三悪人」という呼び名に込めた本当の意味

門田博光

野村監督の言うことを聞かなかった選手として、筆頭に挙がるのが、門田博光でしょう。野村監督就任一年目に入団し、新人時代からことごとく監督の指導に反発しました。たとえば、「ヒットの延長がホームラン」と言う監督に対し、門田は「ホームランの打ち損ないがヒット」と真逆のことを主張します。何とか説得しようと野村監督が助けを求めたのが、自身のライバルで稀代のホームランバッター、王貞治​氏
ある年のオープン戦で巨人と対戦する際、門田氏を王貞治氏のところへ連れて行き、話を聞かせた。

「ワンちゃん、ちょっといい? ワンちゃんはいつもホームランを狙って打っているの?」
「とんでもない。ヒットの延長がホームランですよ。ホームランを狙って打てるなら、今ごろ1000本くらい打ってますよ」

 このような会話を交わしたそうなのだが、門田氏は黙って聞いていたという。そして監督が「ほら見ろ、ワンちゃんだってああ言ってるぞ」と言うと、不貞腐れたような表情でそっぽを向いていたそうだ。

「なんや?」と尋ねる監督に、門田氏は「監督はずるい。王さんと前もって打ち合わせしたんでしょ」と返したそうだ。これには監督も呆気に取られ、「もういい。勝手にせい!」と言い放ったのだという。
球界で最も説得力のある選手でも門田を説得できず、結局、さじを投げました。

それでも、野村監督は、門田を高く評価しており、打順は自身の前の3番に据えます。その期待に応え、門田は2年目にして、打点王のタイトルを獲得。本塁打も野村監督を超え、「大振りしないで塁に出ればいい」と言っていた監督からすれば、快く思っていなかったかもしれません。

1977年オフに野村監督が退任すると、チームは暗黒時代に入りますが、門田は自由に自分の好きなバッティングができるようになります。その後は、3度の本塁打王2度目の打点王のタイトルを獲得。567本塁打1678打点は、いずれも王、野村に次ぐ歴代3位の記録です。

江本 vs. 下柳 対談

【追悼 門田博光さん伝説】野村克也と最悪世代の確執!! エモやんが本音「最強南海ホークスは仲が悪いからこそ強かった」

江本孟紀

江本孟紀は、プロ入りは東映フライヤーズでしたが、その年のオフに南海ホークスに移籍。その際、野村監督から「お前の球はいい」「俺が受けたら二桁勝てる」「エース番号付けて頑張れ」と言われ、痺れたといいます。

野村の言葉通り、江本は、背番号16番を付け、移籍初年の1972年に背番号と同じ16勝を記録。翌1973年は前後期制が導入され、江本は9勝6敗、防御率1.52で前期優勝に貢献します。阪急とのプレーオフでも、第3戦で完投勝利を挙げ、第1戦、第5戦では抑えの切り札として登板し、南海ホークスリーグ優勝胴上げ投手となりました。巨人との日本シリーズでも第1戦に登板し、完投勝利を挙げています。
 江本氏は25歳だった1971年のオフに東映から南海へトレード移籍した。野村さんについて江本氏は「この人は言葉が上手い」とひと言。会った初日に「お前の球は俺が受けたら2桁は勝つよ。だからエースナンバー付けとけよ」と言われたという。その言葉に身震いするほど感動した江本氏。結果的に1972年のシーズンは野村さんとのバッテリーで16勝をマークした。

江本 vs. 高木豊 対談

【ノムさんの一言に痺れた!!】野村克也さんとのエピソードなどを語ってもらった!

江本 vs. デーブ大久保 対談

第四話 エモヤン激白。南海には野村克也がいない
しかし、その後、後の野村監督夫人・野村沙知代が選手起用に口を出すようになり、チーム内がごたごたし出します。選手を代表して野村監督に抗議に行った一人が江本で、それが原因かは不明ですが、1975年オフ、阪神タイガースとのトレード要員に選ばれてしまいます。トレードの相手は、三悪人の一人、江夏豊。二人の間で舌戦があったと言われていますが、江本本人が否定しています。二人は大の仲良しです。

江本 vs. 槙原 対談

【サッチーVS江本】南海から阪神移籍の影にサッチー!?「ベンチがアホやから」発言の真相で関西が総スカン!【第6話】

江夏豊

阪神タイガースのエースとして君臨していた江夏豊に、南海ホークスへのトレード話が出たのが1975年オフのこと。チーム内のごたごたで人間関係に疲れていた江夏でしたが、事前に、野村監督と会食する機会を得ます。

会食の当日、野村監督が開口一番発したのは意外な一言でした。

「おい江夏、あの時の球、意識してボールほうったやろ」

それは、1975年10月1日の対広島戦、満塁フルカウントの場面で、江夏が衣笠に意図的にボール球を投げて三振をとったピッチングのことでした。江夏は自身の策を見抜いていた野村の深い読みに心を掴まれ、トレードを承諾します。

移籍一年目の1976年は、防御率こそ2.98ながら、6勝12敗9セーブと大きく成績を落とします。先発で長いイニングを投げられなくなっていた江夏に、野村監督はリリーフへの転向を提案。最初は頑なに拒んでいた江夏でしたが、「野球界に革命を!」の言葉に再び心を掴まれ、リリーフ転向を承諾します。そして、翌1977年19セーブを挙げ、最優秀救援投手のタイトルを獲得しました。

野村監督の退任が決まると、自身も移籍を希望。金銭トレードで、広島東洋カープに移籍します。その後の江夏は、抑えの切り札として本当に革命を起こし、最多セーブ6回と守護神として大活躍。広島の日本一、日本ハムのリーグ優勝に貢献しました。
 剛腕・江夏にとっての「革命」、それは野村克也と出会ったことでのリリーフ転向だった。阪神のエースとして君臨した江夏だったが、チームの和を乱すとの酷な理由で南海へとトレードに。放出は江夏にとって耐え難い屈辱だったが、そこに待っていたのは選手兼任監督の野村だった。

 先発完投が花形とされていた昭和の時代にクローザー転向を提案。「革命を起こせや」との野村のメッセージは語り草になっている。

 実はこの発言、野村が考え抜いた殺し文句ではなく、会話の終わりに偶然出たものだったらしい。それでも「俺にとっては身に突き刺さる、新鮮な言葉だった」と江夏の心をたぎらせたのだった。

江夏 vs. 江本 対談

江夏豊の心を一瞬で掴んだ野村克也の”ある言葉”とは?
20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

剛速球と芸術的コントロール、王貞治との力と力の真っ向勝負、奪三振記録を王貞治からとるためにほかのバッターはわざと打たせる、3回しか投げられないオールスターゲームでの9連続三振、自らのサヨナラホームランでノーヒットノーラン、日本初のリリーフエース、江夏の21球、優勝請負人、大リーグ挑戦などなど記録と武勇伝のオンパレード
RAOH | 26,720 view
【プロ野球】犠牲フライの達人は誰!? 歴代2位は阪急黄金時代のあの人・・・・

【プロ野球】犠牲フライの達人は誰!? 歴代2位は阪急黄金時代のあの人・・・・

外野に高々と上がるフライ。三塁ベースに戻る走者。フライを捕ると直ちにホームに送球する野手と、走り出す走者。どちらが早くホームにたどり着けるか!? 犠牲フライは、野球観戦を楽しませてくれるハラハラドキドキのプレイの一つです。今回は、犠牲フライを最も多く記録した歴代の打者を振り返ります。
izaiza347 | 386 view
【大型トレード】どっちがトクした!?江夏を獲得した南海?江本を獲得した阪神?

【大型トレード】どっちがトクした!?江夏を獲得した南海?江本を獲得した阪神?

1975年のプロ野球オフシーズンには、二つの大型トレードが話題になりました。一つが、巨人(高橋一三、富田勝)と日本ハム(張本勲)のトレード、そしてもう一つが今回ご紹介する、阪神(江夏豊、望月充)と南海(江本孟紀、長谷川勉、池内豊、島野育夫)のトレードです。チームの大黒柱が動いた大型トレード。阪神と南海、果たしてどちらのチームがトクしたのでしょうか?
izaiza347 | 1,234 view
【全球団から敗北】交流戦以前に達成した投手はたった1人!その誰もが知る大投手とは!?

【全球団から敗北】交流戦以前に達成した投手はたった1人!その誰もが知る大投手とは!?

セ・パ交流戦が始まる以前、公式戦でセ・パ全12球団から勝利を挙げた投手は3人。しかし、セ・パ全12球団から "敗北を喫した投手" はたった1人しかいません。それは、誰もが知るあの投手。所属した先々で、数々の伝説を残した大投手です。そんな大投手の "全球団初敗北" の軌跡を振り返ります。
izaiza347 | 2,530 view
【江本孟紀】ベンチがアホやから!本人出演のYouTubeで振り返る退団の真相

【江本孟紀】ベンチがアホやから!本人出演のYouTubeで振り返る退団の真相

「ベンチがアホやから野球がでけへん!」この暴言の責任を取って、阪神タイガースを電撃引退したと言われている江本孟紀。近年は、元プロ野球選手のYouTubeチャンネルに江本本人が出没し、その事件の詳細について語っています。当時は報道されなかった "江本本人の言葉から知る" 事の真相を振り返ります。
izaiza347 | 148 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト