「かもめ食堂」は昭和の不可思議トリオが織りなす、スローでシュールあまりのほのぼのさに癒される映画
2022年8月23日 更新

「かもめ食堂」は昭和の不可思議トリオが織りなす、スローでシュールあまりのほのぼのさに癒される映画

「かもめ食堂」は、群ようこの小説を原作とする2006年3月に公開された、荻上直子が監督をした日本映画です。昭和の雰囲気いっぱいの小林聡美・片桐はいり・もたいまさこの3人が主演し、独特の空気感を生み出しています。はが努めています。

318 view

かもめ食堂

映画 『かもめ食堂』 予告編

日本映画「かもめ食堂」のキャッチコピーは、「ハラゴシラエして歩くのだ」。フィンランドのヘルシンキを舞台にして、個性的なメンバーがゆったりとほのぼのとしたドラマを繰り広げていきます。2007年第28回ヨコハマ映画祭では、第5位を獲得し、将来性豊かな監督に贈られる新藤兼人賞2006と銀賞を受賞を受賞しました。

ほのぼのとした不思議空間の食堂

ヘルシンキ - Wikipedia (2426456)

北欧の国フィンランドの首都ヘルシンキにおいて、偶然に巡り合った日本人女性3人が、何気ない日常をほのぼのかつコミカルに描きます。ある夏の日、日本人のサチエはフィンランドの首都ヘルシンキにおい「かもめ食堂」という日本食の食堂を開店しました。しかし、お客さんが全く来ない日が続きます。

そんな折、サチエは町の書店で日本人女性ミドリと偶然に知り合います。特に目的もなくヘルシンキに来たミドリに縁を感じたサチエは、自宅に招き止まるように進めます。やがてミドリは「かもめ食堂」で働くことになるのです。

それでも相変わらずお客さんの来ない「かもめ食堂」ですが、唯一通って来てくれるのがフィンランド人青年のトンミ・ヒルトネンでした。ある日サチエとミドリは、思い立ってフィンランドの定番シナモンロールを焼いたのです。そしたら、いつもは遠巻きに見ているだけだった主婦トリオが匂いに釣られて来店。その日をきっかけとして少しずつお客さんが入るようになったのです。

そんなある日、マサコという日本人旅行者が「かもめ食堂」に。介護していた両親が亡くなり、おおらかな国民性に憧れてフィンランドまでやって来たのです。空港で荷物がなくなってしまったマサコは、荷物が出てくるまでの間、観光をしながら「かもめ食堂」へも度々来店。そのうちに食堂を手伝うようになるのでした。なんということのない日常を積み重ねていくサチエたちでしたが、徐々にお客さんも増え始め、やがて地元の皆さんで賑わう人気店となるのです。

登場人物

【かもめ食堂 1】:My Original Trailer

小林聡美が演じるサチエは、「かもめ食堂」の経営者である小柄な女性です。今は亡き父親が合気道の道場主であったことから、子供の頃から合気道を身につけていました。それゆえに、就寝前の膝行(しっこう)という座り技の基本を行うことを日課とし、お店の閉店後にはプールで泳ぐことを習慣としていました。潔さと芯の強さを持つ知的な女性で、流暢にフィンランド語も話せます。

片桐はいりが演じるミドリは、ある理由からフィンランドに辿り着いた大柄な女性です。ムーミンが好きで、サチエとの出会いとなったきっかけも、町の書店でムーミンの絵本を読んでいたからでした。そしてイラストを描くのが得意で、食堂のメニューを作ったり店内に絵を飾るなどしています。

もたいまさこが演じるマサコは、長年に渡る両親の介護から解放されて、フィンランドに来た物腰の柔らかい年配女性です。度々謎めいたことを言って不思議を撒き散らします。目的・滞在期間・宿泊場所など一切決めずにフィンランドに来たのですが、空港で荷物を紛失してしまい、当初は荷物が見つかるまでとして「かもめ食堂」の手伝いをすることになるのでした。

実際に存在する現地の食堂

かもめ食堂 - Wikipedia (2426455)

「かもめ食堂」の撮影にあたっては、ヘルシンキに実際にある現地の食堂「カハヴィラ スオミ(Kahvila SUOMI)」がロケの舞台となりました。現在でも「ラヴィントラ カモメ(Ravintola Kamome)」として実在しているんですよ、日本人観光客が少ないフィンランドの中でも、多くの日本人が訪れる観光スポットになっています。

また「かもめ食堂」では、フィンランド政府観光局が撮影協力したこともあり、マリメッコ・イッタラといった、フィンランド企業の商品も数多く登場しています。サチエとミドリが出会う場面では、フィンランド最大で有名な「アカデミア書店」内にある「カフェ・アアルト」がロケ地として使われているんです。この書店の設計者フィンランドの巨匠 アルヴァ・アアルトの名がついている書店ですね。
12 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

薄化粧、十手舞、226…BS松竹東急にて「日本の名匠シリーズ 極彩色のエンターテイナー 五社英雄特集」が放送決定!!

薄化粧、十手舞、226…BS松竹東急にて「日本の名匠シリーズ 極彩色のエンターテイナー 五社英雄特集」が放送決定!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)で放送中の、よる8銀座シネマにて「日本の名匠シリーズ 極彩色のエンターテイナー 五社英雄特集」と題し、2月20日(火)夜8時より五社英雄監督による3作品が放送されます。
隣人速報 | 349 view
東京下町を愛する、なぎら健壱登場。東京・浅草のディープスポットで思い出再生。 「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」 1月11日(木)よる9時~BS12で放送!

東京下町を愛する、なぎら健壱登場。東京・浅草のディープスポットで思い出再生。 「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」 1月11日(木)よる9時~BS12で放送!

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」を毎週木曜よる9時~放送しています。1月11日放送は、ゲストになぎら健壱を迎え、東京・浅草のディープスポットで思い出を再生します。
文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

文通友達や不幸の手紙の流行など!昭和の頃に流行った手紙たち!

SNSで多くの人と繋がることができる現在からさかのぼること数十年!手紙は立派なコミュニケーションツールでした。70年代、80年代を振り返り、あの頃流行っていた手紙たちを集めてみました。
ハナハナ | 314 view
戦後の日本映画黄金時代とは!

戦後の日本映画黄金時代とは!

日活、松竹、東宝、大映、東映の映画会社が牽引していた日本映画黄金時代を調べてみました。
少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

少女漫画、ファンシーグッズ、占いなど昭和ガーリーカルチャー大集合!『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』5月発売!!

グラフィック社より、書籍『ゆかしなもんの'80sガーリーカルチャーガイド』が、2023年5月に発売されます。少女漫画、おもちゃ、アニメ、ファンシーグッズ、占い……など、当時を知る人には懐かしく、知らない人には新鮮に映る可愛さ満点のアイテムがたっぷり紹介されます。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト