遡るシリーズ!【1996年・平成8年】のアレコレを振り返る
2018年1月18日 更新

遡るシリーズ!【1996年・平成8年】のアレコレを振り返る

1996年といえばアムラーが渋谷の街をいき、男性はダボダボの腰パンでバッシュ履いて歩いてましたよね!ミドルエッジ世代にドンピシャの年ではないでしょうか?さっそく遡ってみましょう(^^)/

14,226 view
AMURO NAMIE FIRST ANNIVERSARY

AMURO NAMIE FIRST ANNIVERSARY

1995年に現れ、1996年をピークに女性の間で流行し、同年の「新語・流行語大賞」のトップテン入賞も果たした[2][3]。

ミニスカート・厚底ブーツ・ロングヘアに茶髪・剃り落とした後に描いたような極端な細眉が特徴で、日焼けサロンなどで焼いた浅黒い肌も好まれた。

1970年代のファッションが復活し、サーファーのようなゆったりとした形式など、ファッションが多様化していく最初の時期でもある。アムラーの場合、1970年代に流行したブーツを取り入れ、茶髪にシャギーを入れた髪型、ブラックやブラウンなど、シャドー系のメイクが流行した。小さなTシャツやミニスカートなどはLAファッションと呼ばれ、当時の10代の女性のファッションとして定着していく。
僕は静岡の男くさい大学に行っていたの、アムラーはほとんど見たことがありません(笑)
当時お付き合いしていた方も、アムラーではありませんでしたねぇ・・・
しかし、この当時のアムラーのファッションって、今見てもおしゃれだと思いますよ!

援助交際

援助交際撲滅運動

援助交際撲滅運動

援助交際(えんじょこうさい)は、女性が金銭等を目的として交際相手を募集し、性行為などを行う売春の一形態。18歳未満の女性(主に中学・高校生)が行っている場合が多く、しばしば児童買春問題として取り上げられる。
広義には一時的な交際の対価として金銭の援助を受ける行為そのものを指し、また必ずしも性行為は伴わない。狭義には性行為目的の相手に対する金銭目的の主に未成年者による売春を指す。略称として援交(えんこう)、隠語・別称として漢字は同音の円光やウリ(売り)などとも呼称される。
僕が大学の時に、援助交際(エンコー)って言葉はよく耳にしました。
僕はアホみたいな大学生活を送り、運良く何故か彼女がいたので、援助交際とはご縁がありませんでしたが、この当時は盛んだったのかもしれません。
今でもあるのかもしれませんね。

象徴する有名人

羽生善治

羽生善治

羽生善治

当時の将棋タイトル戦は「名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王」の7つ。
羽生さんはその7つの大会すべてで優勝したわけですね!すごい!

僕は将棋は素人なのでよくわかりませんが、将棋の詳しい方に聞いたところ、ボクシングで7タイトルを1年間で全てとった様なものとのことでした。素晴らしいですね(^^)/

岡本太郎

自分の中に孤独を抱け

自分の中に孤独を抱け

岡本 太郎(おかもと たろう、1911年(明治44年)2月26日 - 1996年(平成8年)1月7日)は、日本の芸術家。血液型はO型。 1930年(昭和5年)から1940年(昭和15年)までフランスで過ごす。抽象美術運動やシュルレアリスム運動とも交流(ただし合流はしていない)した。第二次世界大戦後、日本で積極的に絵画・立体作品を制作するかたわら、縄文土器論や沖縄文化論を発表するなど文筆活動も行い、雑誌やテレビなどのメディアにも1950年代から積極的に出演した。
この年、岡本太郎さんが亡くなりました。
岡本太郎さんはフランスの哲学者・思想家であるジョルジュ・バタイユから強く影響を受け、その出会いは一生を変える程のものだったといいます。
僕もエミール・オーギュスト・シャルティエから一生の財産を貰いました。
哲学ほど使えない学問はないと日本の著名人が言ってるのを聞いたことがあります。
それは間違いです。
哲学は人生を豊かにする大切なものだと私は思ってます。

渥美清

渥美 清

渥美 清

渥美 清(あつみ きよし、1928年(昭和3年)3月10日 - 1996年(平成8年)8月4日)は、日本のコメディアン、俳優。本名は田所 康雄(たどころ やすお)。愛称は、寅さん、風天(俳号)。身長173cm、体重70kg。代表作『男はつらいよ』シリーズで下町育ちのテキ屋で風来坊の主人公「車寅次郎」を演じ、「寅さん」として広く国民的人気を博した
この1996年に渥美清さんはお亡くなりになりました。68歳でした。
そして、この年、亡くなった後に国民栄誉賞を受賞しております。

渥美清さんのエピソードで有名なのが、東京・台東区の小野照崎神社(おのてるさきじんじゃ)で「一生、煙草を吸いません。そのかわり仕事をください」と願ったところ、帰宅後、電話で仕事のオファーがあったというもの。
願掛けって、通じるものなんですねぇ(^^)/
120 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • I.O 2020/1/4 23:44

    アトランタOPが開催されたこの年、音楽界では安室奈美恵さんがブレイクし、当時の女子高生や若者に人気を集めました。安室さんに限らず、SPEEDやMAX(この年からスーパーモンキーズから独立)といった沖縄アクターズスクール出身グループも音楽としてブレイクしました。また、この年の数年前から発売していた携帯電話の普及率が徐々に上昇し、メディアでは薄型テレビの先駆けともいえるプラズマテレビが発売されましたが、電力コスト上昇のため2014年一杯で終了しました。更にソフト映像販売のDVDが登場したのもこの年の11月頃からで、レーザーディスク(通称LD)に比べると軽量化が図られ、ソフト映像もVHSビデオ・LDからDVD(後にブルーレイも登場)へと世代交代となります。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

遡るシリーズ!【1999年・平成11年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1999年・平成11年】のアレコレを振り返る

ラスト!!半年に渡り連載させて頂いた遡るシリーズ!も、この1999年でラストになります!!拙い内容も多かったかもしれませんが、お付き合い頂けたこと感謝しております(^^)/ それではご一緒に1999年を遡ってみましょ~!
つきねこ | 7,452 view
遡るシリーズ!【1998年・平成10年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1998年・平成10年】のアレコレを振り返る

この年1998年は非常に話題の多い年でした!その中でもスポーツの話題が多く、今回のTOP1~3はスポーツネタで埋まりましたよ~(^^)/ それではご一緒に1998年を遡ってみましょう!
つきねこ | 11,064 view
遡るシリーズ!【1994年・平成6年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1994年・平成6年】のアレコレを振り返る

バブル景気が数年前に終わり、ジュリアナ東京が閉店したこの年には、オウム真理教による松本サリン事件がありました。そんな中、明るい話題を選出してみましたので、1994年を振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 12,735 view
遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る

この年世界では、アメリカでブッシュ大統領が誕生し、中国で天安門事件があり、ルーマニアではチャウシェスクの独裁政権に終止符が打たれ、ドイツではベルリン壁が壊されるなど、激動の年でもありました。そんな1989年の日本を振り返ってみたいと思います(^^)/
つきねこ | 15,932 view
遡るシリーズ!【1979年・昭和54年】のアレコレを振り返る

遡るシリーズ!【1979年・昭和54年】のアレコレを振り返る

1979年は、先進国では初の女性首相が誕生し、日本では世界を席捲したウォークマンが発売されました。また、この年には印象深い曲も多いです。それではさっそく遡ってみましょう(^^)/
つきねこ | 11,085 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト