「奇跡体験アンビリバボー」で心霊特集(心霊写真特集)がなくなってしまった理由は?
2017年9月7日 更新

「奇跡体験アンビリバボー」で心霊特集(心霊写真特集)がなくなってしまった理由は?

1997年からはじまったドキュメンタリー番組「奇跡体験!アンビリバボー」! 当初は、それこそ「アンビリバボー(信じられない)」心霊体験‥‥殊更、心霊写真特集などもよく放送されていましたが、最近あまり見なくなりました‥‥それは何故なのかを探ってみます。また昔の「恐怖のアンビリバー」も同時に振り返ってみます。

161,058 view

「奇跡体験アンビリバボー」は今も放送されています。

現在の「奇跡体験アンビリバボー」

現在の「奇跡体験アンビリバボー」

木曜日の19.57分(微妙な時間!)からフジテレビで放送中!

ストリーテラー/ビートたけし

スタジオでのメンバー/剛力彩芽、バナナマン
番組のタイトル通り「信じられない」ような事件や事故、感動的な話などドキュメンタリー風の再現映像を中心にした、今でも人気番組である「アンビリバボー」です。
番組紹介には「科学では解明できない超常現象」とも記載されており、超能力者や霊能者の特集は今でもあります。

ただ、昔のような「心霊写真特集!」などは見かけなくなってしまいました。
この件については、以前よりインターネット上でいろいろ囁かれていました。
そのことについても触れてみます。

「心霊番組」自体が減っているのは、画像・映像加工技術の向上のため?

「あなたの知らない世界」

「あなたの知らない世界」

お昼に放送されていた「おもいっきりテレビ」からの夏休み特別企画「あなたの知らない世界」です。
子供時代には、わくわくドキドキしながら見て‥‥見た後に後悔したりしました!
夏場になると、お昼でも夜でもテレビでは「怪奇特集」や「心霊特番」「心霊写真特集」などこぞって放送されていたものです。
‥‥が、21世紀、最近ではそれほど多くみかけなくなりました。
まず、画像加工を誰でもができる時代になり、心霊写真と言ってるけど‥‥
「加工じゃないの?」
と、どうも疑ってしまうことも多くなり、それは心霊動画も同じくです。
画像・映像加工技術が広まった(簡単にできるようになった)時代が、心霊写真や心霊動画を、より「胡散臭いもの」にしてしまった‥‥ようですね。

とはいえ、しっかり定期的に放送している番組もあります。

「世界の怖い夜」

「世界の怖い夜」

TBSの「世界の怖い夜」。
心霊映像を中心に、「どれが一番怖いか!?」と順位まであって楽しめる番組になってます!
上位でなくとも、怖い映像ばかりなのですが‥‥
「映っちゃった心霊映像GP」

「映っちゃった心霊映像GP」

フジテレビの「映っちゃった心霊映像GP(グランプリ)」。
こちらの番組も、季節ごとに放送されたり、ランダム特別番組ですね!
怖い・不思議な映像‥‥UFOやUMAなども含め心霊映像もあります。
今年の夏(2017年)、「あの心霊写真はつくりもの」だとTwitterからはじまり、やはりというか加工疑惑の話題もあったりしました。
そんな噂があっても、やっぱりおもしくて見てしまいます!!
加工技術にも負けず、しっかり放送している上記のような番組も存在しているので、「心霊」番組がなくなったわけでもないです。
「加工か本物かはわからないけど、不気味な映像・画像には変わりない」とつい楽しく(怖がりながら)見てしまう私のような人間も存在しますし‥‥。

話を元に戻します。
では、「奇跡体験アンビリバボー」が、「心霊写真特集」などを心霊をあまり取り上げなくなったのは何故なのか?
あくまで、インターネット上での噂をまとめてみます。

「アステカの祭壇」がキーワード??

「奇跡体験アンビリバボー」で「心霊写真特集」が見られなくなったわけ‥‥。
とGoogleなどで検索してみると「アステカの祭壇」という言葉へ必ず流れ込みます。
また、更に検索してみると‥‥?!
ケツァルコアトル神(アステカ神話)

ケツァルコアトル神(アステカ神話)

アステカの遺跡より。

都市伝説? 検索してはいけない言葉?

なんと、「都市伝説」、あるいは「検索してはいけない言葉」という何やら不穏な言葉までついてまわります。
「検索してはいけない」と書かれてあっても、それを見る前に検索してしまいました!
しかし‥‥
「そんなに酷いことあったかな‥‥?」
番組をよく見ていた者としては、少々、首をひねる結果になっています。

「アステカの祭壇」の心霊写真とは?

撮られた場所も年代もバラバラの写真に写り込む赤い影。いずれも何かの台や壷のような形をしているが、これらはすべてアステカ文明の祭具が映り込んだものと言われている。

13世紀から15世紀まで栄えたアステカ文明。ここでは日常的に人身御供が行われ、生け贄を捧げなければ太陽が消滅する、と信じられていた。
その神事の際には、生け贄を殺すために縛った台、生き血を入れるための壷が使われていた。
その台や壷が、心霊写真として現代に蘇った。それがこの「アステカの祭壇」なのである。
この「アステカの祭壇」の心霊写真をアンビリーバボーなどのテレビの心霊特集で放送したところ、テレビ局に多数の霊能者から「何というものを放送するんだ」と苦情が入り、テレビでの心霊写真特集が減った原因であるとも言われる。
アステカの遺跡

アステカの遺跡

画像はイメージ画像です。
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • ななし 2021/1/26 10:38

    小学生を怖がらせるだけの番組は…
    でスボンサーが降りようとしたので感動番組に切り替えたのも一因みたいです。

    又、放送で 本物は放送しない のが暗黙になっていたのが一般にも知られるようになったのもあるかと。

    でも、海外のだと時々これほんとにフェイク?と思えるのもありますよね。

    信じるか信じないかはあなた次第です。

    芝浦90' 2019/4/5 18:50

    CXの心霊アンビリバボが無くなった背景には
    ほんとにあった呪いのビデオと言う創りものが出回った事が一番の原因。
    あれのせいで、視聴者は全てが偽物だと思った事と、誰にでも作り出せる所謂フェイクが可能になった為、撮れ高の画に視聴者が高みを望んでしまった事が主な原因だ。
    当時、アンビリバボ宛に送られてくる素人からの写真は、数えきれない不可解な写真が多かったが、ソフトで簡単に二重写しが可能になった為、
    今迄とは明らかに違う紛い物の悪戯な投稿が数多く寄せられてしまい、制作部にシラケ風が吹いた事は言うまでもない。
    聞くところに寄ると、当時送られてきた中の写真は、事実、多数が本当に不思議な写真が多かったのだが、フェイクが蔓延ってしまった事で取れ率も下がってしまった。
    もう、スマホが普及してしまった現在では心霊特集は制作部の案にも上がらなくなってしまい、残念な事に今後も心霊写真特集は無い。

    野呂周平 2019/3/25 20:15

    怖いね



    秋シロYouTube
    しゅったんちゃんねるず
    夏シロ
    野呂周平
    全国特別女子楽園支援活動倶楽部

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【霊?謎の声が入った音楽】「笑っていいとも」で紹介されたB'zの「RISKY」は怖過ぎです!

【霊?謎の声が入った音楽】「笑っていいとも」で紹介されたB'zの「RISKY」は怖過ぎです!

 中学生の頃、オフコースの曲「YES-YES-YES」の中間あたりに女性の声が微かに入っている…という噂があり、「きっと霊の声だ!」と物好きばかりが放課後に集まって、みんなでその曲を聞いてみた…という思い出から派生して、様々な「歌の中に謎の声」の噂が広まったことがありました! そんな「謎の声」をいろいろ聞いてみたいと思います(懐かしい曲の)。
Yam | 143,356 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
本物!?人魚のミイラは哺乳類とも魚類とも違う特徴を持っていた?人魚にまつわる話

本物!?人魚のミイラは哺乳類とも魚類とも違う特徴を持っていた?人魚にまつわる話

昔からたびたび世間を賑わせている、未確認生物の1つに人魚があります。円珠院に伝わる人魚のミイラもテレビや雑誌で取り上げられているので、見たことがある人も多いのではないでしょうか?円珠院に伝わるミイラの研究をしているチームが出した中間報告や、古今東西のミイラにまつわる話をお伝えしたいと思います!
そうすけ | 959 view
キン肉マンの作者ゆでたまごは吉野家に恩を仇で返された!?牛丼永遠にタダは都市伝説!?

キン肉マンの作者ゆでたまごは吉野家に恩を仇で返された!?牛丼永遠にタダは都市伝説!?

「牛丼ひとすじ80年早いのうまいの、安いの」のフレーズの耳馴染みが良かったキン肉マン。すごく美味しそうでしたよね。キン肉マンと言えばセットで牛丼を思い出す位メジャーでした。作者のゆでたまごが最初にモデルにした牛丼屋のなか卯だったけれど、吉野家に頼まれて吉野家に変えたという経緯があったようなのです。そんな恩人に吉野家は恩を仇で返したという噂がありました。そこで今回はゆでたまごと吉野家の確執についてご紹介します!
そうすけ | 25,815 view
都市伝説、UMA、意味怖な話…この世の謎に迫る「秘密結社ヤルミナティ―」初書籍!!

都市伝説、UMA、意味怖な話…この世の謎に迫る「秘密結社ヤルミナティ―」初書籍!!

株式会社KADOKAWAから『秘密結社ヤルミナティーの 世界の1%しか知らないオカルト事典』が発売されました。オカルト好きを惹きつける内容となっています。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト