3曲同時発売、4枚連続リリース、500円シングルなど…90年代後半、あの手この手でやられていたCDシングルのセールス法
2018年6月18日 更新

3曲同時発売、4枚連続リリース、500円シングルなど…90年代後半、あの手この手でやられていたCDシングルのセールス法

CDシングルのミリオンヒットが当たり前だった90年代後半。活況を呈する音楽業界では、3曲同時発売、4枚連続リリースなど、趣向を凝らしたセールス法がいくつも編み出され、それによって売り出されたアーティストの楽曲がヒットチャートを賑わせていたものでした。

12,513 view

ビデオシングルとして売りに出されたGLAYの『サバイバル』

サバイバル

サバイバル

テレビ東京系で放映中のアニメ「KAIKANフレーズ」のオープニングテーマ、GLAYの「サバイバル」をビデオシングルとして発売。
1998年4月に13枚目のシングル『誘惑』と、14作目のシングル『SOUL LOVE』を同時リリースするなど、全盛期には前衛的なプロモーションを積極的に仕掛けていたGLAY。中でも“攻めていた”のが、この1999年5月19日に発表された『サバイバル』です。

この楽曲、「映像も含めて1つの作品」というコンセプトのもと、アニメ監督・森本晃司が製作したアニメーション映像に楽曲を乗せた「ビデオシングル」として発売されました。CDとは別で、ビデオが特典として付いてくるなら、まだ、分かります。しかし、CDはありません。あくまでMV風ビデオだけの商品なのです。当時は、まだMP3プレイヤーはないにせよ、ポータブルCDプレイヤーやMDプレイヤーが普及していて、既にどこでも音楽を持ち運べる時代です。にもかかわらず、ビデオデッキに入れて再生し、テレビの前にいないと聞くことが出来ないなんて、なんと不便なシロモノでしょうか。しかし、それでもオリコンチャートで週間1位に輝くのだから、当時のGLAYの勢いたるや恐るべしです。

GLAY / サバイバル

L'Arc〜en〜Ciel、『HONEY』『花葬』『浸食 ~lose control~』の3曲同時リリース

GLAYが2曲同時ならこっちは3曲同時!…とばかりに、当時、同じビジュアル系畑で凌ぎを削っていたL'Arc〜en〜Cielは、『HONEY』『花葬』『浸食 ~lose control~』の3曲を同時にリリースしたのでした。オリコン初登場時の順位は、第1位こそB'zの『HOME』に奪われたものの、『HONEY』が2位で、『浸食 ~lose control~』が3位、『花葬』が4位と上位を独占。なお、この翌週に『HONEY』は1位に輝きました。
最初こそ3曲の中でドべだった『花葬』が意外と良曲であることに気づかれ、最終的な売り上げで『浸食 ~lose control~』を抜いたり、この2曲が毎週順位を下げる中、『HONEY』だけがいつまでも上位に居座っていたりと、COUNT DOWN TV などで見る3曲間での人気争いはなかなか見ごたえがあったものです。
HONEY

HONEY

花葬

花葬

浸食‾lose control‾

浸食‾lose control‾

『アクロの丘』『残-ZAN-』『ゆらめき』の3曲同時リリースでメジャーデビューを飾ったDIR EN GREY

「DIR EN GREY?なにそれ?GLAYのパチモン?」

DIR EN GREYが、X JAPANのYOSHIKIをプロデュースに迎え『アクロの丘』『残-ZAN-』『ゆらめき』でランキングチャート上位を賑わせた時、熱心なビジュアル系ファンを除いた一般層の認識はこんなものでした。しかも、『ゆらめき』と『アクロの丘』はまだとっつきやすいメロディアスな楽曲だったのですが、『残-ZAN-』はゴリゴリのハードコア路線。にもかかわらず、3曲全てオリコン初登場で10位以内にランクインしていたのだから、よほどコアなファンが当時から多数いたのでしょう。
アクロの丘

アクロの丘

残-ZAN-

残-ZAN-

ゆらめき

ゆらめき

ポケットビスケッツの「500円CD」

90年代におけるCDシングル1枚の標準価格といえば1000円。その内容は、A面曲とB面曲、そこに時たまカラオケバージョンが入っている…というのが通例でした。当時、好きなミュージシャンのCDシングルを購入する度に思っていたものです。「B面って必要?」と。あくまでCD購入の目的はA面曲を聴きたいから。そこに申し訳程度に付いてくるB面の必要性(しかも駄曲も多いからなおさら)に疑問を抱いたものでした。

そんな非合理的な音楽業界の通例にフックをかましたのが、1996年にデビューしたポケットビスケッツでした。彼らのシングルCDはすべてA面とカラオケバージョンのみで定価は500円。この価格設定によって、ポケビの主だったファン層である小学生がお小遣いで購入しやすくなり、結果、ブレイクしたのではないかと言われています。

YELLOW YELLOW HAPPY

Yellow Yellow Happy

Yellow Yellow Happy

ちなみに、ポケビのブレイクから数年たった2002年に、500円CDよりもさらに安い「300円CD」でデビューしたロックバンド・ACIDMANも当時、話題になったものです。
造花が笑う

造花が笑う

27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2018/6/19 22:26

    るろうに剣心
    当時、アニメで使われた曲は売れた
    その中で露骨にいやらしさ丸出しで使われたたのがこの作品

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

globeのKEIKO(51)が十数年ぶりに公の場に登場!久々のステージを披露!!

globeのKEIKO(51)が十数年ぶりに公の場に登場!久々のステージを披露!!

音楽ユニット「globe」のKEIKO(51)がこのたび、自身のX(ツイッター)にてJR大分駅前で開催されたOBS大分放送のイベント・OBS開局70周年記念感謝祭「Fun+Peak!」に出演した旨を報告し、ステージで撮影した写真を公開しました。
隣人速報 | 1,080 view
懐かしいあの時に戻れる2時間半!『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』が発売決定!!

懐かしいあの時に戻れる2時間半!『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』が発売決定!!

ソニー・ミュージックレーベルズより、90年代から2000年代の平成J-POP・32曲を収録したコンピ盤『いつでもパーティー!-平成J-POPコンピ-』の発売が決定しました。発売予定日は9月27日、価格は3300円(税込)。
隣人速報 | 379 view
「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞

「DEPARTURES 」「regret」・・・思わず辞書を引いた歌の歌詞

英語が出てくる歌は多いですが、なんとなくでも意味が分かる単語が大半です。ですが中には意味が分からず思わず辞書を引いたという単語もあるのではないでしょうか。90年代のヒット曲で意味を調べた単語について見ていきます。
saiko | 310 view
globeのKEIKO(50)がラジオ番組「JOY TO THE OITA」に生出演!2023年1月よりレギュラー出演が決定!

globeのKEIKO(50)がラジオ番組「JOY TO THE OITA」に生出演!2023年1月よりレギュラー出演が決定!

音楽ユニット「globe」のボーカリスト・KEIKO(50)が28日、OBSラジオ(大分放送)の番組「JOY TO THE OITA」にサプライズ生出演を果たしました。さらに、2023年1月より同番組へのレギュラー出演も決定しています。
隣人速報 | 1,932 view
平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

平成のヒット曲満載!『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』が発売中!!

コンピレーション『クライマックス うきうき平成J-POP』『クライマックス うるうる平成J-POP』の2タイトルが現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 259 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト