【フィンツィ・コンティーニ】の原曲を元に日本でも一世風靡した「cha cha cha」を振り返る
2018年12月13日 更新

【フィンツィ・コンティーニ】の原曲を元に日本でも一世風靡した「cha cha cha」を振り返る

フィンツィ・コンティーニで有名となり、フランスや日本でもヒットした「cha cha cha」。掘り下げてみると、なかなか面白いルーツや当時のサウンドがうかがえました。是非読んでみてくださいね(^^)/

2,068 view
Amazon Music - 石井 明美のCHA-CHA-CHA - Amazon.co.jp (2069335)

石井明美版「cha cha cha」は1986年にリリースされ、TBSのテレビドラマ『男女7人夏物語』の主題歌に起用されました。

石井明美さんのデビューシングルでしたね(^^)/

この曲は第28回日本レコード大賞で新人賞を受賞しました。また翌1987年春開催の、第59回選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも採用されました。

[FULL] 【1986】 石井明美 CHA CHA CHA [HD]

「cha cha cha」を掘り下げてみて

「cha cha cha」はイタロディスコの古典サウンドとなりますが、相当イケてます!

今でも流行ってくれないかなぁと思いました(^^)/

いつかもっとイタロディスコを掘り下げてみたいと思います。面白いですねぇ

ちなみにデヴィッド・ザンベリのサウンドは80年代後半になるとユーロビートの雄であるストック・エイトキン・ウォーターマンのサウンド近くなります。その時の音もなかなか聴かせてくれます。

やっぱりノリノリで楽しい音楽は最高ですね!
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • Apn@2019 2019/8/9 13:18

    イタリアのScotchについてコメントします。日本ではScotchのアルバムは未発売ですが、輸入盤で「Evolution(85)」と「Pictures of Old Days(87)」のデラックス版CDが再発されています。楽曲「Take Me Up」は是非聞いてもらいたい1曲です。80年代に戻りたいと思うの間違いなし!

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

松任谷由実の日本語詞による小林麻美「雨音はショパンの調べ」も有名なガゼボ「I Like Chopin」

松任谷由実の日本語詞による小林麻美「雨音はショパンの調べ」も有名なガゼボ「I Like Chopin」

1980年代のイタロディスコの中でかなり有名なガゼボの「I Like Chopin」。この曲は日本でも松任谷由実さんが日本語歌詞をつけて小林麻美さんが「雨音はショパンの調べ」という邦題で歌いました。さっそく聞き比べてみましょう。
つきねこ | 2,458 view
未開封を侮るな!ネットオークションで高額取引される新品未開封品(CD編)

未開封を侮るな!ネットオークションで高額取引される新品未開封品(CD編)

皆さんはネットオークション界隈で言われている「未開封を侮るな」「中古と新品は別物」という格言をご存知でしょうか?主に古い商品でその傾向が強いです。この記事では、ヤフオクやアマゾンでの「CD」の新品の相場をご紹介したいと思います。
杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。
隣人速報 | 77 view
西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。
隣人速報 | 50 view
さとう宗幸が「青葉城恋唄」を披露!BS日テレで音楽番組『そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~』が放送決定!!

さとう宗幸が「青葉城恋唄」を披露!BS日テレで音楽番組『そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~』が放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲とともに青春時代を振り返る音楽番組『そのとき、歌は流れた~時代を彩った昭和名曲~』が放送されます。放送スケジュールは7月9日(水)よる9時~。
隣人速報 | 58 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト