お酒を使って鬼退治!?全国各地で造られている「鬼ころし」の由来とは。
2017年1月20日 更新

お酒を使って鬼退治!?全国各地で造られている「鬼ころし」の由来とは。

私はコンビニで、チョイチョイ「鬼ころし」というお酒の紙パックを見かけます。ネット情報によれば全国に「鬼ころし」の名が付く日本酒は100近くあるそうです。「鬼を殺すような」ということで、ちょっと目線を民俗学ジャンルに向けてみますと、確かに鬼退治でお酒が使われた例があります。

5,099 view
1月は新年会など宴席が増える方も多いかと思います。そんな宴席に欠かせないのが「お酒(アルコール)」。

コンビニで見かける「鬼ころし」

私はコンビニで、チョイチョイ「鬼ころし」というお酒の紙パックを見かけます。
例えば、清洲桜醸造さん(愛知)の「清洲城信長 鬼ころし」や」老田酒造店さん(岐阜)の「鬼ころし」、日本盛さん(兵庫)の「鬼ころし」など。

ほかに皇国晴酒造さん(富山)の「越中鬼ころし」、北雪酒造さん(新潟)の「北雪佐渡の鬼ころし」など・・・ネット情報によれば全国に「鬼ころし」の名が付く日本酒は100近くあるそうです(汗)
“鬼をころすような”辛口の酒?

“鬼をころすような”辛口の酒?

「鬼ころし」というと、そんなふうに覚えた方が多いのではないでしょうか?
鬼を殺す酒って何?という疑問が出る人もいらっしゃるかもしれません。「鬼ころし」の名がつくお酒を最初に造ったとされる老田酒造店さんのホームページには『“鬼をころすような”辛口の酒は、「飛騨の老田の鬼ころし」として、今日に至るまで親しまれてきました』と記されております。なるほど・・・。

鬼退治でお酒が使われた『酒呑童子伝説』

「鬼を殺すような」ということで。ちょっと目線を民俗学ジャンルに向けてみますと、確かに鬼退治でお酒が使われた例があります。『酒呑童子伝説』です。

江戸時代「御伽草子」に紹介されたことで全国区の伝説に

南北朝時代(14世紀)には成立していた伝説『酒呑童子伝説』。能の題材に使われたりする中、江戸時代に刊行された「御伽草子」に紹介されたことで一気に全国区の伝説になった伝説です。

内容はずばり、鬼(酒呑童子たち)の鬼退治。彼らを退治する時に用いたのがお酒です。「神便鬼毒酒(じんべんきどくしゅ)」といいます。
鳥山石燕『今昔画図続百鬼』より「酒顚童子」

鳥山石燕『今昔画図続百鬼』より「酒顚童子」

酒呑童子(しゅてんどうじ)は、丹波国の大江山、または山城国京都と丹波国の国境にある大枝(老の坂)に住んでいたと伝わる鬼の頭領、あるいは盗賊の頭目。酒が好きだったことから、手下たちからこの名で呼ばれていた。文献によっては、酒顛童子、酒天童子、朱点童子などとも記されている。彼が本拠とした大江山では龍宮御殿のような邸宅に住み棲み、数多くの鬼共を部下にしていたという。
鬼退治にあたり、リーダーの源頼光、藤原保昌並びに四天王(坂田公時、渡辺綱、ト部季武、碓井貞光)ら6名頼光ら一行は山伏姿に身をやつし、道中、翁に化けた住吉・八幡・熊野の神々から「神便鬼毒酒(じんべんきどくしゅ)」を与えられて、退治に臨みます。

で、このお酒で酔いつぶれた鬼たちを退治しました。まさに「鬼ころし」!!

酒を使う退治の最たるものは「八岐大蛇(やまたのおろち)」退治!

とはいえ。
退治に酒を使う例の最たるものは、やはり「八岐大蛇(やまたのおろち)」の退治でしょう。高天原を追放され出雲に降り立ったスサノオが現地で年に1回生贄の娘を食べる八岐大蛇を退治して、生贄になるところだった奇稲田姫(クシナダヒメ)と結婚するお話ですが、ここで退治に使われるお酒は「八塩折酒(やしおりのさけ)」と言います。
『日本略史 素戔嗚尊』に描かれたヤマタノオロチ(月岡芳...

『日本略史 素戔嗚尊』に描かれたヤマタノオロチ(月岡芳年・画)

そんな八岐大蛇ですが、その子孫が酒呑童子であるとする伝説が残る場所もあるので、実は八岐大蛇と酒呑童子はなにか縁があるのかもしれませんね。

今回は鬼退治とお酒のお話でした。鬼といえば来月はいよいよ節分ですね。皆様、豆の準備を~!
17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本全国、節分には鬼退治!だけど沖縄の鬼は女性が餅で退治するんですよ。

日本全国、節分には鬼退治!だけど沖縄の鬼は女性が餅で退治するんですよ。

世間を見渡すと「恵方巻き」と「節分」の文字が躍っております。寿司を食べるか豆を食べるか・・・いずれにせよ2月最初のイベントとして「節分」は日本人にとってスタンダードな行事のひとつかと思います。ところで日本全国、節分には鬼退治!だけど沖縄の鬼は女性が餅で退治するんですよ。
山崎敬子 | 2,867 view
桃太郎以外の鬼退治伝説はちょっと気の毒な(?)鬼のお話。

桃太郎以外の鬼退治伝説はちょっと気の毒な(?)鬼のお話。

今回は桃太郎以外の鬼退治伝説を紹介させていただきます。どれも鬼が気の毒になってしまうようなお話です。
山崎敬子 | 737 view
岡山?山梨?長崎?全国で伝承されている鬼退治伝説をご紹介。

岡山?山梨?長崎?全国で伝承されている鬼退治伝説をご紹介。

鬼というと「鬼退治」を連想する方も多いように見受けられます。今回はそれに関係するお話です。
山崎敬子 | 801 view
「鬼」という言葉の由来を辿りましょう。

「鬼」という言葉の由来を辿りましょう。

昨今の鬼ブームにあって、みなさんは「鬼」という言葉の由来を考えたことはありますか。前回に引き続き鬼の由来を辿っていきます。
山崎敬子 | 1,265 view
「鬼」という言葉の由来を考えたことはありますか。

「鬼」という言葉の由来を考えたことはありますか。

漫画「鬼滅の刃」が大ヒット。いまはまさに鬼ブームですが、みなさんは「鬼」という言葉の由来を考えたことはありますか。
山崎敬子 | 1,423 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト