アニメ『おぼっちゃまくん』がインドで新作を制作!来春のインド全土放送に先駆けてカンヌで新作をワールドプレミア上映!!
2024年11月5日 更新

アニメ『おぼっちゃまくん』がインドで新作を制作!来春のインド全土放送に先駆けてカンヌで新作をワールドプレミア上映!!

インドで『おぼっちゃまくん』ブームが到来しているのを受け、テレビ朝日とソニー・ピクチャーズ・ネットワークス・インディア(SPNI)のタッグで『おぼっちゃまくん』の新作シリーズ(22分×26話/11分×52話)が共同制作されることが決定しました。

256 view

アニメ『おぼっちゃまくん』がインドで新作を制作!来春のインド全土放送に先駆けてカンヌで新作をワールドプレミア上映!!

インドで『おぼっちゃまくん』ブームが到来しているのを受け、テレビ朝日とソニー・ピクチャーズ・ネットワークス・インディア(SPNI)のタッグで『おぼっちゃまくん』の新作シリーズ(22分×26話/11分×52話)が共同制作されることが決定しました。
 (2594901)

(C)1986 Yoshinori Kobayashi/TV Asahi

日本での放送から約30年―インドで『おぼっちゃまくん』ブーム到来中!

1986年から『月刊コロコロコミック』(小学館)で連載された小林よしのり氏の原作漫画をもとに、1989年~1992年にテレビ朝日系列で放送された伝説のアニメシリーズ『おぼっちゃまくん』――。本作では、良家の子女が通うエリート校に転校してきた世界的大富豪「御坊財閥」の跡取り息子・御坊茶魔の“華麗にて波乱なる日々”を、ぶっ飛びまくったスケール&ギャグの応酬で描写。「おはヨーグルト」、「そんなバナナ」など、茶魔が操る独特すぎる「茶魔語」も相まって、大ブームを巻き起こしました。

あれから約30年――世の常識もガラリと変わった現代、そんなバナナな事態が発生!?何を隠そう、時代も国境も軽々と超えて、『おぼっちゃまくん』の人気が再燃!インドのキッズチャンネルで人気を博し、新しいシーズンを熱望する声が上がったのです。そんなインドからの熱き新作リクエスト、そして原作者・小林よしのり氏の快諾を得て、一大プロジェクトが始動。テレビ朝日とソニー・ピクチャーズ・ネットワークス・インディア(SPNI)がタッグを組み、『おぼっちゃまくん』の新作シリーズ(22分×26話/11分×52話)を共同制作することになりました。

世界最大級のコンテンツ見本市「MIPCOM」@カンヌのワールドプレミアでも大反響!

インド全土で来年、SPNI傘下のキッズ専門チャンネル「SONY YAY!」での放送が予定されている新シリーズ。シナリオはかつて日本版『おぼっちゃまくん』を手掛けたテレビ朝日のグループ会社「シンエイ動画」が作り、アニメ制作はインドで行うという形式で、両国のクリエイティブな強みを結集したエピソードを鋭意制作しています。
 (2594905)

(C)1986 Yoshinori Kobayashi/TV Asahi
そんな中、フランス・カンヌで開催された世界最大級のテレビ・映像コンテンツの国際流通マーケット「MIPCOM 2024」で、10月21日(月)に『おぼっちゃまくん』のワールドプレミア上映を実施! 新シリーズから選りすぐったエピソードを上映した後、SPNIとテレビ朝日、インドのアニメスタジオ「グリーン・ゴールド・アニメーション(Green Gold Animation)」とのトークセッションも行われました。
 (2594907)

(C)1986 Yoshinori Kobayashi/TV Asahi
世界各地から集まったメディア関係者からは、他に類を見ない茶魔ワールドを楽しむとともに、インドの子どもたちの声からスタートした今回の新作制作への関心が多いに寄せられ、ワールドプレミアは大盛況のうちに幕を閉じました。
 (2594908)

(C)1986 Yoshinori Kobayashi/TV Asahi

『おぼっちゃまくん』 制作概要

【タイトル】「おぼっちゃまくん」 / 「Obocchama-kun」
【話数】 22分×26話(1話が11分のエピソード段積み)
【原作】小林よしのり
【制作著作】 テレビ朝日

関連記事

18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

テレビアニメと原作は大違い!?今とは異なるドラえもんの初期設定

テレビアニメと原作は大違い!?今とは異なるドラえもんの初期設定

 テレビ朝日で40年近く放映されているアニメ「ドラえもん」。テレビアニメを観たことある方は多いと思いますが、原作コミックを読んだことはありますか?実はアニメと原作とでは相違点がいくつかあるのです。今回はその中から代表的なものを紹介したいと思います。
pepe | 20,531 view
GLAYのギタリスト・HISASHI「スネ夫が自慢する時の曲」をギターで再現し、YouTubeに投稿!

GLAYのギタリスト・HISASHI「スネ夫が自慢する時の曲」をギターで再現し、YouTubeに投稿!

人気ロックバンドGLAYのHISASHIがアニメ・ドラえもんの劇中で流れる効果音をギターで再現し、話題となっています。曲名は通称「スネ夫が自慢する時の曲」です!
アニメ「ちびまる子ちゃん」で、まる子と「母をたずねて三千里」のマルコが共演!?「まる子、夜の図書館に泊まる」が放送決定!

アニメ「ちびまる子ちゃん」で、まる子と「母をたずねて三千里」のマルコが共演!?「まる子、夜の図書館に泊まる」が放送決定!

日本アニメーションがアニメーション制作・ライセンス展開を行う「ちびまる子ちゃん」の7月20日(日)分にて、「まる子、夜の図書館に泊まる」の巻が放送されます。
隣人速報 | 84 view
「ロベルト本郷のブラジルフェス」が開催!高橋陽一が「キャプテン翼」ロベルト本郷の“現役ブラジル代表時代”を初描き下ろし!

「ロベルト本郷のブラジルフェス」が開催!高橋陽一が「キャプテン翼」ロベルト本郷の“現役ブラジル代表時代”を初描き下ろし!

『キャプテン翼』の原作者であり、南葛SCのオーナーである高橋陽一が、作中でも屈指の人気キャラクターであるロベルト本郷の「ブラジル代表時代の姿」を初めて描き下ろしました。
隣人速報 | 77 view
漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

ワタミ株式会社が、漫画『シティーハンター』の連載40周年を記念し、同社が展開する飲食ブランド「ミライザカ」「三代目 鳥メロ」「焼肉の和民」「TGI フライデーズ」の4ブランド全222店舗にて『シティーハンター40周年 × ワタミコラボフェア』を開催します。
隣人速報 | 86 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト