『Romanticが止まらない』
Romantic Ga Tomaranai (Single Mix)
via www.youtube.com
3位『恋におちて -Fall in love-』
リリース:1985年8月31日
作詞:湯川れい子
作曲:小林明子
編曲:萩田光雄
歌:小林明子
『恋におちて -Fall in love-』は、小林明子のデビューシングルで、オリコンシングルチャートで1位を獲得しました。TBSドラマ『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』の主題歌として使用され、ドラマの人気とともに一躍有名になりました。
元々は、音楽制作会社に勤める小林が別の歌手のために作曲した曲でしたが、その歌手が引退。新たな歌手探しをしていたところ、デモテープで歌った小林の声が評価され、作曲者本人が歌うことになったのです。
作詞:湯川れい子
作曲:小林明子
編曲:萩田光雄
歌:小林明子
『恋におちて -Fall in love-』は、小林明子のデビューシングルで、オリコンシングルチャートで1位を獲得しました。TBSドラマ『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』の主題歌として使用され、ドラマの人気とともに一躍有名になりました。
元々は、音楽制作会社に勤める小林が別の歌手のために作曲した曲でしたが、その歌手が引退。新たな歌手探しをしていたところ、デモテープで歌った小林の声が評価され、作曲者本人が歌うことになったのです。
『恋におちて-Fall in love-』
「恋におちて ~Fall in love~」 小林明子 (VINYL)
via www.youtube.com
2位『ミ・アモーレ』
リリース:1985年3月8日
作詞:康珍化
作曲・編曲:松岡直也
歌:中森明菜
『ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕』は、中森明菜の11枚目のシングルで、第27回日本レコード大賞の大賞受賞曲です。オリコンシングルチャートでは、前作『飾りじゃないのよ涙は』に続いて1位を獲得しました。中森明菜の楽曲では、本曲を含めて3曲が1985年の年間トップ10入りを果たしています。
"リオの街はカーニバル" の歌詞にあるように、歌の舞台はブラジルのリオデジャネイロです。タイトルの "Meu amor é" は、ブラジルの公用語ポルトガル語で「私の愛は」「私の愛する人は」を意味します。
作詞:康珍化
作曲・編曲:松岡直也
歌:中森明菜
『ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕』は、中森明菜の11枚目のシングルで、第27回日本レコード大賞の大賞受賞曲です。オリコンシングルチャートでは、前作『飾りじゃないのよ涙は』に続いて1位を獲得しました。中森明菜の楽曲では、本曲を含めて3曲が1985年の年間トップ10入りを果たしています。
"リオの街はカーニバル" の歌詞にあるように、歌の舞台はブラジルのリオデジャネイロです。タイトルの "Meu amor é" は、ブラジルの公用語ポルトガル語で「私の愛は」「私の愛する人は」を意味します。
『ミ・アモーレ』
⑪【公式】中森明菜/ミ・アモーレ [Meu amor e...] (~夢~'91 Akina Nakamori Special Live at幕張メッセ, 1991.7.28 & 29)
via www.youtube.com
1位『ジュリアに傷心』
リリース:1984年11月21日
作詞:売野雅勇
作曲・編曲:芹澤廣明
歌:チェッカーズ
『ジュリアに傷心(ハートブレイク)』は、チェッカーズの5枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで1位、さらには1985年の年間1位を獲得しました。切ない歌詞と哀愁漂うサックスが特徴的で、当時一世を風靡したチェッカーズを代表する楽曲です。
本曲はニ短調ですが、テレビで歌う際、リードボーカルの藤井郁弥は、原曲よりキーを下げて(確認した映像では半音下げて嬰ハ短調で)歌っていました。
作詞:売野雅勇
作曲・編曲:芹澤廣明
歌:チェッカーズ
『ジュリアに傷心(ハートブレイク)』は、チェッカーズの5枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで1位、さらには1985年の年間1位を獲得しました。切ない歌詞と哀愁漂うサックスが特徴的で、当時一世を風靡したチェッカーズを代表する楽曲です。
本曲はニ短調ですが、テレビで歌う際、リードボーカルの藤井郁弥は、原曲よりキーを下げて(確認した映像では半音下げて嬰ハ短調で)歌っていました。
『ジュリアに傷心』
チェッカーズ「ジュリアに傷心」(LIVE)
via www.youtube.com