1980年、81年の良き時代の2曲「街が泣いてた」「ツッパリハイスクール」
2018年3月7日 更新

1980年、81年の良き時代の2曲「街が泣いてた」「ツッパリハイスクール」

1980年から1995年までの秀逸300曲を評論した書籍「J-POP名曲事典300曲」。その中で、伊丹哲也&side by side「街が泣いてた」と、横浜銀蝿「ツッパリハイスクールロックンロール」が並んで紹介されていました。本格的歌謡と一種「キワモノ」のこの2曲には、「男の生き様」が表れているように感じます。

1,506 view

1981年1月12日 横浜銀蝿「ツッパリハイスクールロックンロール」

一応、正式名称を書いておきます。

正式名称は、「ザ・クレイジー・ライダー 横浜銀蝿 ローリング・スペシャル」の、「ツッパリ High School Rock'n Roll(登校編)」ということになりますね。
ご存知でしたらすみません。 
EP 横浜銀蝿/ツッパリHight School Rock'n Roll(... - ヤフオク! (1983761)

ツッパリ・ハイ・スクール・ロックン・ロール(登校編)

オーディションに36回落ちたグループ。

誰もが知るこの「ツッパリハイスクールロックンロール」ですが、実はデビュー曲「横須賀baby」を出す事務所に入るまでに、横浜銀蝿はなんとオーディションに36回落ちたそうです。
37回目のオーディションで、この事務所に入ったわけですが、メンバーは本心はともかく、非常に客観的に自分たちを見ていたそうです。
「落ちるのは、自分たちの実力がそんなものだから。音楽が好きだからやっているだけ。37回目で受かったのも、それだけオーディションの数をこなすほどだから、根性があるんだろうと認められたのだろう。」と、(表面上は)淡々としていたそうです。

ネットでの反応。

「登校編」というネーミングが良いね。80年代は学校嫌いの、当時「不良」と呼ばれた連中でも学校には登校していたんだ。先生に叱られようが、タバコ吸おうが、喧嘩しようが、90年代後半以降の「不登校」、「いじめ」、「自殺」より、遥かに健全だったと思うよ。
「78nana77」さんのコメントから引用。
ツッパリって学校大好きだよなw毎日ちゃんと通うw
「wamu gena」さんのコメントから引用。
この2つのコメント見て、笑ってしまいましたね。
確かに先生に反抗して学校が嫌いなら、学校に来なきゃいいのに、(たとえ勉強はしなくても)学校にはちゃんと「登校」してるんだから、学校自体は好きなんでしょうね。
しかもこの歌の出だしが、「行ってきま~す!」ですからね。
他人に暴力や危害を加えたりしなければ、このような学生生活も楽しいものとして認められるべきと思います。
「不登校」という問題が小学生にまで及んでいるこの時代、特にそう思いますね。
高校時代は良くヤンチャしてたなぁ、でもホント心の底から楽しかった、仲間が居て先輩が居て後輩が居て、タイマンも張って、良く補導されたけど、良く補導してくれた警官が好きだったな補導の後は必ず飯とかジュース奢ってくれたし、就職の援助してくれたし、ホント充実した高校時代だった
「清水龍成」さんのコメントから引用。
今でもこんな「ツッパリ」高校生や、「人情派お巡りさん」って、いるのかなあ・・・。
日本の高校生全員がこれではさすがに困りますが、一部にこういう高校生やお巡りさんがいるような社会って、楽しそうですよね。(もちろん他人に危害を加えるようなことはダメですけど。)

この曲のヒットによりわかったこと。

メンバーのJohnnyさんこと浅沼正人さんは、現在レコード会社のプロデューサーとして、新人を発掘する立場になって、このように思っているそうです。

「時代を作る曲というものは、時代に合った曲ではない。今流行りそうなものは時代を作れない。その時代にはダサイと思われるようなものが、ムーブメントを起こす。」

このように語っています。

WOW WAR TO NIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜

わかっているのかわかっていないのか知りませんが、この「ツッパリ・・・」の後の曲にyoutubeに組み込まれたAIはこの曲を持ってきました。
1995年の年間ランキング2位という文字通り「ムーブメント」を起こしたこの曲も、お世辞にも「格好いい曲」ではないですよね。どちらかというと「ダサイ」。
しかし、それこそがムーブメントを起こすのでしょう。
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

東北本線特急街道【ひばり・やまびこ・はつかり】1980年の時刻表より。

東北本線特急街道【ひばり・やまびこ・はつかり】1980年の時刻表より。

1982年6月23日、東北新幹線が大宮ー盛岡間で開業しました。その前夜に当たる1980年9月号の時刻表には、東北本線をひた走る何本もの特急電車が走っていました。どのようなダイヤグラムだったのか、ご紹介します。
ジバニャンLOVE | 44,809 view
日本のAOR・寺尾聰【シャドウシティ・出航~SASURAI~】

日本のAOR・寺尾聰【シャドウシティ・出航~SASURAI~】

1980年からの日本の名曲、300曲を評論した富澤 一誠 さんという評論家が出版した、「J-POP名曲事典300曲」という本。ものすごいボリュームの本なのですが、10年前の本なのになぜか「絶版」。いずれ再販されるとは思いますが、現在かなり入手困難なこの辞典のような本から、今回は寺尾聰さんの名曲をご紹介します。
ジバニャンLOVE | 2,616 view
プロレス界の巨星・ジャイアント馬場の決定版自伝『ジャイアント馬場 16文キックの伝説』が復刊!!

プロレス界の巨星・ジャイアント馬場の決定版自伝『ジャイアント馬場 16文キックの伝説』が復刊!!

東京新聞(中日新聞東京本社)より、伝説のプロレスラー・ジャイアント馬場の貴重な肉声を収めた自伝『ジャイアント馬場 16文キックの伝説』が、1994年の刊行から約30年の時を経て復刊されます。
隣人速報 | 216 view
【1980年】トシちゃんに聖子ちゃんに・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1980年】トシちゃんに聖子ちゃんに・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 521 view
【1984年洋楽】アイ・ライク・ショパン!里見八犬伝!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1984年洋楽】アイ・ライク・ショパン!里見八犬伝!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1984年の日本" のにフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。
izaiza347 | 925 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト