『serial experiments lain』(シリアルエクスペリメンツレイン)(1998年・テレビ東京系列)
2016年4月19日 更新

『serial experiments lain』(シリアルエクスペリメンツレイン)(1998年・テレビ東京系列)

『serial experiments lain』(シリアルエクスペリメンツレイン)は『存在は認識=意識の接続によって定義され、人はみな繋がれている。記憶とはただの記録にすぎない。』という世界観のもとで繰り広げられる、14歳の少女・玲音(lain)をめぐる物語・・・はっ?なんのこっちゃ?正気か!作品を見ても、まったくチンプンカンプンなワタクシが、この小難しいアニメのお話を振り返ってみました。めちゃくちゃだったら、すいません!

6,973 view
ワイヤードの女神の「れいん」

ワイヤードの女神の「れいん」

玲音曰く「れいんはワイヤードとリアルの垣根を崩すプログラムでしかないとか・・」
「みんなは、本当はアプリケーションでしかないとか・・・」
「私は誰なの?」「私はどこにいるの?」
理解が難しいですね。

今後、ネットとリアルがますますシームレスに融合していき
ネットの別人格、アプリケーション・プログラムのようなネットだけの存在、人間として、アイデンティティとしての肉体と精神の重要性と限界、これと物理的な制約を越える可能性としてのネットがつながって、価値がどう高まっていくか。

自分でも何を書いているのやら・・・

この作品は、いろいろなメッセージが込められているように思いますが、受け手に任せている部分も多いように思います。
ストーリーそのものは、ネットに発生・存在する人格という意味で『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』と同系統の物語なのですが、この作品で視聴者に対して常に問いかけられるのは

・『自分』とは何なのか
・他者が見ている『自分』と、己自身が認識している『自分』とは同じ者なのか
・あるいは別の存在なのか
・何を以て『自分』という定義がなされるのか

ということです。

観測者がいてはじめて存在が定義される。というのは量子力学における、いわゆる『シュレディンガーの猫』の命題ですが、観測者が『自分自身』である場合なんともそれはあやふやで不確かで

いっそ他者が観測する『自分』のほうが確かなのじゃないだろうか。

とすら考えさせられます。

ここまでとことん一つの命題を突き詰めた哲学アニメは、他にはなかなかないと思われます。
この作品は萌え系なの?

この作品は萌え系なの?

やや暗め、陰鬱な雰囲気の話が好きな人や、構成に凝ったお話が好きな人以外にはお勧めできないかもしれません。
先見の明を感じる作品です。
1998年当時と比べて、現代の方が理解しやすい作品です。
スマホの普及でネット利用は当たり前になり、ネット人格は増え続けています。
そう遠くない未来に、「lain」のような世界観が現実になってくるかも・・・

この作品の構成の複雑さと極めて無機質に統一された表現手法は、非常に人を選ぶと思います。好きな人はとても好きという作品ですね。もし興味がありましたら、ご覧ください。

ワタクシのレベルでは評価が難しい作品です。

このまとめを見ても何だかよく分かりませんね。どれだけ正しいことが書けているのかも自信ありません!すいません!
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アニメ放送記念セール!『地獄先生ぬ~べ~』原作漫画全20巻が各70円に!『ぬ~べ~』各シリーズ冒頭の期間限定無料公開も!

アニメ放送記念セール!『地獄先生ぬ~べ~』原作漫画全20巻が各70円に!『ぬ~べ~』各シリーズ冒頭の期間限定無料公開も!

ドワンゴが、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて人気オカルトコミック『地獄先生ぬ~べ~』全20巻が各70円(税抜)となるキャンペーンを開催します。
隣人速報 | 27 view
「ドラゴンボール」チャンネル特別企画!ABEMAで『ドラゴンボール』全6シリーズの歴代OP&ED全35曲が一挙放送!!

「ドラゴンボール」チャンネル特別企画!ABEMAで『ドラゴンボール』全6シリーズの歴代OP&ED全35曲が一挙放送!!

新しい未来のテレビ・ABEMAが展開する「ドラゴンボール」チャンネルにて、7月7日(月)夜7時7分より、『ドラゴンボール』全6シリーズの歴代OP&EDを無料一挙放送する特別企画が実施されます。
隣人速報 | 21 view
ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。
隣人速報 | 122 view
150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPより、漫画「頭文字D」の名シーンがレーザーで精密に再現された「特別仕様ZIPPO」が発売されます。
隣人速報 | 47 view
約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、新作夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』が放送されます。7月2日(水)夜23時45分より、WEBにおける最速配信を予定。
隣人速報 | 48 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト