「エレキの神様」寺内タケシは、エレキギターブームの先駆けだった
2023年4月11日 更新

「エレキの神様」寺内タケシは、エレキギターブームの先駆けだった

日本発で様々な楽器が発明されてきましたが、実は現代の音楽には欠かせないエレキギターも、日本人が発明したものなのですよ。エレキギターが発明されたのは1930年代。発明家としても知られる政木和三氏が作り上げた楽器なのです。そのきっかけとなったのが、とあるコンサートに出演していた政木氏が、ギターの中にマイクを入れて演奏をしたことでした。

238 view

エレキ・ブームを牽引

ベンチャーズ ダイヤモンド・ヘッド~パイプライン

今やエレキギターは、ポップス・ロック・ジャズ・フュージョンなど、様々な現代音楽には欠くことのできない楽器ですよね。このエレキブームが日本で広がりだしたのは、「ベンチャーズ」や「ビートルズ」が来日した1960年代のことでした。

彼らが演奏する姿に魅入られた多くの若者が、楽器店に駆け込んでエレキギターを購入したそうです。この時、「ビートルズ」といった輸入アーティストではなく、国内でも「ジャッキー吉川とブルーコメッツ」から「ザ・タイガース」・「ザ・テンプターズ」・「ザ・スパイダース」などといった、いわゆるグループ・サウンズが台頭しました。

そして、日本の若者を夢中にさせたグループ・サウンズとは一線を画して、活動を続けていたのが、正統派エレキギターとも言える演奏を聞かせていた「加山雄三」さんや「寺内タケシ」さんでした。ブームが去って次々とグループ・サウンズが姿を消す中で、「加山雄三」さんや「寺内タケシ」さんといった流れが、エレキ・サウンドを牽引していったのです。

1970年代の「三大ギタリスト」というと、「ジェフ・ベック」・「ジミー・ペイジ」・「エリック・クラプトン」。更に「ローリング・ストーンズ・「レッド・ツェッペリン」・「ディープ・パープル」・「KISS」・「クイーン」などの海外人気バンドの活躍も、日本人のエレキギター・ブームに拍車をかけました。

ずば抜けたテクニック

TBJ・・蒼い星くず~ランニング・ドンキー~夜空の星~君といつまでも

今回注目する「寺内タケシ」さんは茨城県出身のアーティストで、お母さまが三味線と小唄の家元でした。その影響で幼少期から音楽に包まれて育ったそうです。お兄さんが持っていたクラシックギターに興味を持った「寺内タケシ」少年。そのギターを電話の部品を応用して警報用の拡声機に繋いだのです。これはまさにエレキギターの原型、小さな少年が自作で電気ギターを発明したのでした。

関東学院大学に進学した「寺内タケシ」さんは、在学中にバンド活動を始めます。「ミッキー・カーチス」さん・「ジミー時田」さんと共にバンドを組んだ後、1962年に「ブルージーンズ」を結成したのです。そして「ベンチャーズ」の来日をきっかけにして、エレキ人気が爆発。それ以降、第一人者として活躍し続けます。ずば抜けたテクニックを武器にして、クラシックから民謡などといった、幅広い音楽活動を展開したのです。

1965年には、「加山雄三」さん主演の映画「エレキの若大将」に出演することに。1967年には、ベートーベンの交響曲第5番をエレキギターで演奏した「レッツ・ゴー『運命』」で、日本レコード大賞編曲賞を受賞します。1978年には「日本民謡大百科」で同じく日本レコード大賞の企画賞も獲得。

「寺内タケシ」さんの持ち歌は、なんと数万曲といわれ、津軽じょんがら節」・「ソーラン節」などの民謡をエレキで演奏する、独自の音楽制作でも高い評価を得たのです。一時「エレキは非行を助長する」などと批判され、全国の学校でエレキ禁止令が広がり始めます。その風潮に抗議した「寺内タケシ」さんは、全国の高校を対象にして「ハイスクールコンサート」を始め、2017年まで継続しました。その時に訪問した学校は、1500校を数えたそうです。

エレキの神様逝く

寺内タケシとブルージーンズ&バニーズ ♪津軽じょんから節

「寺内タケシとブルージーンズ」のリーダーで、「エレキの神様」として知られていたギタリストの「寺内タケシ」さん。その「寺内タケシ」さんが亡くなったのは、2021年6月18日でした。器質化肺炎により横浜市内の病院で死去されたそうです。享年82歳でした。

エレキの神様が静かに息を引き取ったと報道され、音楽関係者やファンは大いに悲しんだことでしょう。所属レコード会社によると、春先に誤嚥性肺炎のため入院し、一時は回復してリハビリに励みながら回復を見せ、退院が間近だったそうです。しかし18日の午後になって容体が急変。同日の8時37分に息を引き取られたとのこと。

長男の章さんは19日の夜に、横浜市にある自宅兼事務所でスポーツ報知の取材に応じ、「無念です」と言って肩を落としていました。最期も看取られたそうで、「苦しい感じもなく、スーッと亡くなっていった」と話したそうです。
 
新型コロナウイルス感染拡大以前は、精力的にステージに立って元気に過ごしていた「寺内タケシ」さん。2020年12月にもライブが予定されていましたが、コロナウィルス感染症の影響で延期になってしまい、2019年4月13日に神戸市内で行ったライブが最後のステージとなりました。
9 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

2023年3月16日(木)~4月10日(月)の期間、大丸ミュージアム<梅田> 大丸梅田店15階にて『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』(サイコビジョン ヒデ ミュージアム シンス ニセン)が開催されます。
元ボン・ジョヴィの【リッチー・サンボラ】は今何してる?

元ボン・ジョヴィの【リッチー・サンボラ】は今何してる?

ロックバンド「ボン・ジョヴィ」のギタリストとして長年活躍したリッチー・サンボラ。しかし現在はバンドから離れ、独自の道を歩んでいます。今回はそんなリッチーの"今"にスポットを当ててみました。
mm | 4,327 view
偉大なるギタリスト、ジェフ・ベック!デビュー50周年記念ライヴ映像作品が日本先行発売!

偉大なるギタリスト、ジェフ・ベック!デビュー50周年記念ライヴ映像作品が日本先行発売!

エリック・クラプトン、ジミー・ペイジと並ぶ世界3大ロック・ギタリストの一人とされるジェフ・ベックが、デビュー50周年の節目に行った2016年8月10日のスペシャル・ライヴを収録した映像作品が発売される。
ギター・マガジンで70~80年代の歌謡曲を特集!野口五郎とCharが対談!ギタリスト同士が約40年ぶりの邂逅!!

ギター・マガジンで70~80年代の歌謡曲を特集!野口五郎とCharが対談!ギタリスト同士が約40年ぶりの邂逅!!

音楽専門誌『ギター・マガジン2017年4月号』で歌謡曲が特集される。”ギター”に焦点を当てた今月号では、ギタリスト同士である野口五郎とCharの対談や、小室哲哉が歌謡曲を語るインタビュー、プロのギタリストが選ぶ”ギターがカッコいい歌謡曲”等が特集される。3月13日に発売。
【孤高のギタリスト】3大ギタリストの一人、ジェフベック!

【孤高のギタリスト】3大ギタリストの一人、ジェフベック!

エリッククラプトン・ジミーペイジと並び3大ギタリストと呼ばれるジェフベックについて、当時僕が受けたショック・感想を交えながら紹介してみます。
yakushakowai | 2,727 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト