イヤミの「~ざんす」
もうアニメキャラの語尾といったらイヤミの「~ざんす」がすぐに頭に浮かびますよね(^^)/
フランスには一度も行ったことがないのに「ミーはおフランス帰りザンス!! 」なんて言ってましたよね(笑) 更につっこむと、ミーは英語だし・・・(笑)
とにかくイヤミはキャラ立ちしてましたよねぇ
シェーーー!!
フランスには一度も行ったことがないのに「ミーはおフランス帰りザンス!! 」なんて言ってましたよね(笑) 更につっこむと、ミーは英語だし・・・(笑)
とにかくイヤミはキャラ立ちしてましたよねぇ
シェーーー!!
via www.amazon.co.jp
『おそ松くん』に登場するイヤミは、赤塚不二夫先生の描いたキャラの中でも、バカボンのパパやニャロメなどと並ぶメジャー級の存在感だったと思います。
赤塚不二夫先生が描く世界はどの漫画も楽しく、そして人間味に溢れていた気がします。
赤塚不二夫先生が描く世界はどの漫画も楽しく、そして人間味に溢れていた気がします。
ラムの「~だっちゃ」
ラムちゃんの「~だっちゃ」もテッパンですよねぇ!
諸星あたるに対する一途に想いは凄かったですよね。それと同時に電撃も激しかったですが(笑)
漫画のヒロインとしては超メジャーなラムちゃんですが、永遠のヒロインとして名を残して欲しいと思います~(^^)/
諸星あたるに対する一途に想いは凄かったですよね。それと同時に電撃も激しかったですが(笑)
漫画のヒロインとしては超メジャーなラムちゃんですが、永遠のヒロインとして名を残して欲しいと思います~(^^)/
via www.amazon.co.jp
『うる星やつら』は週刊少年サンデーで1978年から1987年にかけて連載された漫画です。
アニメにもなって、誰もが知ってる漫画となりましたよね。
高橋留美子先生の代表作です(^^)/
アニメにもなって、誰もが知ってる漫画となりましたよね。
高橋留美子先生の代表作です(^^)/
バカボンのパパの「~なのだ」
バカボンのパパは赤塚不二夫先生作品の中で、最も有名なキャラクターですよね!
バカボンのパパの「~なのだ」は定番ですが、実は原作当初は普通の語尾で会話することの方が多かったんですよね。それがいつの間にか「~なのだ」が定番になってました(笑)
バカボンのパパには、他にも口癖が沢山ありました。
「これでいいのだ!」「タリラリラ〜ン」「コニャニャチハ」「はんたいのさんせい」などが有名ですね(^^)/
バカボンのパパの「~なのだ」は定番ですが、実は原作当初は普通の語尾で会話することの方が多かったんですよね。それがいつの間にか「~なのだ」が定番になってました(笑)
バカボンのパパには、他にも口癖が沢山ありました。
「これでいいのだ!」「タリラリラ〜ン」「コニャニャチハ」「はんたいのさんせい」などが有名ですね(^^)/
via www.amazon.co.jp
『天才バカボン』は最初週刊少年マガジンで連載されました。何度か掲載冊子が変わりましたが、マガジンで完結した伝説的なギャグ漫画でした。
劇場版やテレビ版のアニメにもなり、まさに赤塚不二夫先生の代表作といえる作品です。
劇場版やテレビ版のアニメにもなり、まさに赤塚不二夫先生の代表作といえる作品です。
おぼっちゃまくんの「~でしゅ」
おぼっちゃまくんといえば「~でしゅ」「~ぶぁい」のような博多弁を幼く崩した様な言葉遣いが印象に残っています。
あとはなんと言っても茶魔語ですよね!
「おはヨーグルト」「こんにチワワ」「こんばんワイン」「そんなバナナ」などなど、沢山ありましたが、とりわけ「ともだち〇こ!」は強烈なインパクトがあったと思います(笑) 小学校でやった記憶があるなぁ・・・
あとはなんと言っても茶魔語ですよね!
「おはヨーグルト」「こんにチワワ」「こんばんワイン」「そんなバナナ」などなど、沢山ありましたが、とりわけ「ともだち〇こ!」は強烈なインパクトがあったと思います(笑) 小学校でやった記憶があるなぁ・・・
via www.amazon.co.jp
『おぼっちゃまくん』は小林よしのり先生の作品であり、月刊コロコロコミックの代表的な作品でした。
一時期は子供に見せたくない漫画ナンバーワンにもなった程の社会現象を巻き起こした小林よしのり先生の代表作ですね。
主人公のフルネームは御坊茶魔。
個人的に一番印象に残っているのは「貧ぼっちゃま」です(^^)/
洋服を前半分しか着ていなかったのは、子供ながらに衝撃を受けたのを覚えています~(笑)
一時期は子供に見せたくない漫画ナンバーワンにもなった程の社会現象を巻き起こした小林よしのり先生の代表作ですね。
主人公のフルネームは御坊茶魔。
個人的に一番印象に残っているのは「貧ぼっちゃま」です(^^)/
洋服を前半分しか着ていなかったのは、子供ながらに衝撃を受けたのを覚えています~(笑)
ジェロニモの「~ズラ」
このジェロニモの「~ズラ」は、キン肉マンリアルタイム世代からすると、判って頂けるのではないでしょうか?
実際ジェロニモのはそんなに頻繁に「~ズラ」とは言ってないのですが、やたら印象に残っているんですよねぇ・・・
この記事でキン肉マンのキャラを書けるのは涙が出る程嬉しいです。
しかも下の画像見てくださいよ!
ジェロニモがアパッチの雄叫びをしてますぜ!!(笑)
ウララララララ~~~~~~~~!!!!
実際ジェロニモのはそんなに頻繁に「~ズラ」とは言ってないのですが、やたら印象に残っているんですよねぇ・・・
この記事でキン肉マンのキャラを書けるのは涙が出る程嬉しいです。
しかも下の画像見てくださいよ!
ジェロニモがアパッチの雄叫びをしてますぜ!!(笑)
ウララララララ~~~~~~~~!!!!
via www.amazon.co.jp
キン肉マンは週刊少年ジャンプの黄金期を築き上げた代表的な漫画で、週刊プレイボーイでも連載されましたね。
アニメにもゲームにもなった大人気漫画でした。
今でも連載が続いている名作であり、いつまで経っても我々の世代にとってのヒーロー達ですよね!!
アニメにもゲームにもなった大人気漫画でした。
今でも連載が続いている名作であり、いつまで経っても我々の世代にとってのヒーロー達ですよね!!