80年代前半、それまでにはなかった独特のセンスで爆笑させてくれた“スネークマンショー”。今聞いても笑えます!
2017年11月25日 更新

80年代前半、それまでにはなかった独特のセンスで爆笑させてくれた“スネークマンショー”。今聞いても笑えます!

独特、あまりにも独特なセンスです。当時最先端の音楽とからめたところがまた素晴らしく、今なお忘れることの出来ないスネークマンショー。一度聞いてしまうと小林克也、伊武雅之の声が耳から離れなくなってしまいますよ。

3,411 view

スネークマンショー

スネークマンショーをご存じでしょうか?1976年からラジオ番組として始まり、カルト的な人気を誇りました。
一般に知られるようになったのは、YMOのミニアルバム「増殖」にスネークマンショーのコントが収録されてからでしょう。
増殖

増殖

1.JINGLE "Y.M.O."
2.NICE AGE
3.SNAKEMAN SHOW
4.TIGHTEN UP (JAPANESE GENTLEMEN STAND UP PLEASE!)
5.SNAKEMAN SHOW
6.HERE WE GO AGAIN ~TIGHTEN UP
7.SNAKEMAN SHOW
8.CITIZENS OF SCIENCE
9.SNAKEMAN SHOW
10.MULTIPLIES (THE MAGNIFICENT SEVEN)
11.SNAKEMAN SHOW
12.THE END OF ASIA
当時人気絶頂だったYMOのアルバムにギャグが入っているというのは相当の驚きでした。スネークマンショーの存在を知らない者にとっては尚更です。

Mister Ōhira (Snakeman Show) (1980)

今聴いても吹き出してしまいますよね。笑いの中にタップリと毒を含んでいます。

スネークマンショーとはユニット名です。1975年末に桑原茂一と小林克也によって音楽ラジオ番組が始まり、1976年末に伊武雅之が参加します。

桑原茂一はプロデューサーとしての立場が強く、あまり表には出てきません。一方の小林克也が咲坂守を、伊武雅之が畠山桃内を名乗ってコントを繰り広げており、一般に知られているのはこの2人の声です。
スネークマン

スネークマン

小林克也、伊武雅之

急いで口で吸え!

1980年のYMOとのコラボ「増殖」がヒットし、スネークマンショーが話題となったことで1981年に発売されたのが「スネークマン・ショー(急いで口で吸え!)」です。
スネークマンショー (急いで口で吸え!)

スネークマンショー (急いで口で吸え!)

1. 盗聴エディー P-1
2. 磁性紀-開け心- / Y.M.O.
3. 盗聴エディー P-2
4. レモンティー / シーナ&ザ・ロケッツ
5. はい、菊地です( - 7人の刑事)
6. 盗聴エディー P-3
7. オール・スルー・ザ・ナイト / ザ・ロカッツ
8. STOP THE NEW-WAVE / 伊武雅刀とTHE SPOILとお友だち
9. ジミー・マック / サンディー
10. 急いで口で吸え
11. 黄金のクラップヘッズ / THE CRAP HEADS
12. シンナーに気をつけろ
13. 繝。繧ア繝サ繝。繧ア / Dr. 繧ア繧ケ繝ゥ繝シ
14. 正義と真実
15. コールドソング / クラウス・ノウミ
16. 咲坂と桃内のごきげんいかが 1・2・3
17. 縺薙l縺ェ繧薙〒縺吶°
18. ごきげんいかが
プロデュースは桑原茂一と細野晴臣が行っており、YMO、加藤和彦、ムーンライダース、プラスチックス、クラウス・ノミ、ザ・ロカッツなど流行の先端を走るミュージシャンが参加しています。

コントだけのアルバムではなところが他のお笑いとは違うところですね。

このアルバムからは、「咲坂と桃内のごきげんいかが123」がシングルカットされました。

咲坂と桃内のごきげんいかが123 - YOU AND ME ORGASMS ORCHESTRA

死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!

音楽面では前作からガラリと変わってガムランなどバリ島の音楽をフィーチャーしているセカンド・アルバム「死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!」。
前作同様1981年の発売ですが、桑原茂一、伊武雅刀、小林克也3人による実質的には最後のアルバムです。
死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!

死ぬのは嫌だ、恐い。戦争反対!

1. 愛の出発
2. 愛のチャンピオン号
3. THE ULTIMATE IN FUN / RIP RIG & PANIC
4. 愛の野球場
5. I WILL CALL YOU (AND ANOTHER FAMOUS LAST WORDS) / MELON
6. 愛のホテル(曲:エーゲ海の真珠)
7. BUNGA DAHLIA/SU'UDIAH
8. どんぐりころころ
9. PERSIAN LOVE / HOLGER CZUKAY
10. WISHING YOU'RE HERE / THE SPOIL
11. 愛の嵐(バラ肉のタンゴ)
12. 今日、恋が / 高橋幸宏
13. 愛の匂い(ジムノペティ)
14. HONEY DEW/MELON
15. 愛の戦場(ブダペストの心)/ 日色純一
16. ガム・バン
「愛と平和」「戦争反対」がコンセプトになっておりコントのタイトルにはすべて「愛」が付いています。中でも「ホテルニュー越谷」のナレーションで有名な「愛のホテル」は秀逸です。まぁ、下ネタなんですけどね。

3人の間では制作前から本作で最後にしようと話し合われていたそうです。しかし、ラスト・アルバムとするには余りにも惜しく、非常に完成度の高い入魂の作品となっています。

【Snakeman Show】ホテルニュー越谷

スネークマンショー海賊盤

3枚目のアルバムは、当初はコンドームの箱を模したパッケージに入ったカセットのみで1982年に発売された、タイトルが示すようにまさに怪しげなアルバム「スネークマンショー海賊盤」です。
スネークマンショー海賊盤

スネークマンショー海賊盤

1. スネークマンショー・イントロダクション
2. スネークマンショー:エーゲ海の真珠~ブタペストの心
3. スネークマンショー
4. スネークマン・ショー
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

お笑い「コント」がテーマのオススメ記事

お笑い「コント」がテーマのオススメ記事

ミドルエッジ編集部が選んだお笑いの「コント」がテーマのオススメ記事。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!
萩本欽一からEXITまで!お笑い第○世代をまとめてみた!

萩本欽一からEXITまで!お笑い第○世代をまとめてみた!

少し前に「第7世代」が注目されましたが、1~6までの世代にはどんな芸人さんがいるのかご存じですか? 第1世代から第7世代までまとめてみました。
saiko | 626 view
お笑い第一世代とも称される演芸ブームの芸人たちとは?

お笑い第一世代とも称される演芸ブームの芸人たちとは?

戦後の日本を明るくした「演芸ブーム」。ラジオから流れる落語や浪曲、それがテレビへと移行し、お茶の間にどれだけの笑いを届けてくれたでしょうか。そんな演芸ブーム渦中の芸人たちを調べてみました。
テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【た~わ行】編(115本)

テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【た~わ行】編(115本)

番組を見ながらテレビの前で、そして翌日の学校の休み時間に。バラエティ番組の華「お笑いギャグ」の威力は絶大でしたよね。私たちは毎回同じギャグを見ては喜び、連呼してははしゃいでおりました。定番のお笑いギャグの他にも、気がつけばいまでも普段の生活で使っているような言葉まで。そんな懐かしい「お笑いギャグ」【た~わ行】編(115本)を集めてみました。思い出すと、つい使ってしまいたくなるかも!?
青春の握り拳 | 75,402 view
テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【あ~さ行】編(108本)

テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【あ~さ行】編(108本)

番組を見ながらテレビの前で、そして翌日の学校の休み時間に。バラエティ番組の華「お笑いギャグ」の威力は絶大でしたよね。私たちは毎回同じギャグを見ては喜び、連呼してははしゃいでおりました。定番のお笑いギャグの他にも、気がつけばいまでも普段の生活で使っているような言葉まで。そんな懐かしい「お笑いギャグ」【あ~さ行】編(108本)を集めてみました。思い出すと、つい使ってしまいたくなるかも!?
青春の握り拳 | 46,207 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト