ハードディスクのトラブル内容と対応策
OSが起動しない,
「OSが正しく開始できませんでした。」と表示, → システムファイルの破損、又は、誤操作などによる
ブルースクリーンが表示, ファイル削除、又は、ウイルス感染 → 故障部位
OS(Windows)が起動しない、 の交換
PC起動後にデスクトップ画面でフリーズする
ハードディスクから異音 → 基板上のチップ破損、又は、ディスクの物理損傷、又は、モーターなど駆動部の故障 → 故障部位の交換
ハードディスクが水没 → 浸水による内部腐食、又は、基板の腐食 → 故障部位の交換
誤ってファイルを削除 → 誤操作によるファイル削除 → バックアップから復元、なければ地獄です。
誤ってハードディスクをフォーマット → 誤操作によるフォーマット → バックアップから復元、なければパソコンを屋上から地上に突き落としましょう!!!(;泣;)
最期にフラッシュSSD(Flash Solid State Drive)について一言
SSDでは、機械部分がないため、HDDと比較して、小型化や省電力化が重要なノートパソコンに適している。起動時間が短縮される、騒音がない、耐環境性が高いなどの利点もある。
反面、HDDに比べて記憶容量あたりの単価が高く、記憶素子の書き換え回数に上限があることが欠点である(そのうちに解決されるとは思うが)。
私は高額のため、まだ手を出せないでいます。(悲しい~!!!!)