懐かしいフロッピーディスク
2021年9月25日 更新

懐かしいフロッピーディスク

ちょいと昔に活躍していたフロッピー。ついついパソコンに差し込みたくなります。そんなフロッピーを回顧してみました。

1,514 view

フロッピーディスクという名称は

「フロッピー」や「フロッピィディスク」などと呼ばれていたいましたが、
JIS(日本産業規格)の用語集では「フレキシブルディスク」と
「フレキシブルディスクカートリッジ」となっているそうです。

最初のフロッピーディスクは、1971年に米国企業IBMが開発しました。
当時の名称は「フレキシブル・ディスケット」(flexible diskette)もしくは
「ディスケット」で、IBMの登録商標となったのです。
一般向けには「フロッピーディスク」の用語も併用していました。

「フレキシブル」も「フロッピー」も“柔らかい”という意味で命名されたもので、
当初はメディアの構造が、薄いディスクを、薄い保護ケースに包んだ、
薄く柔らかいもの、であったためなのです。

これに対して、従来の硬い磁気ディスクは「ハードディスク」や「ハードドライブ」
と呼ばれるようになったのですね。
ハードディスクドライブ外観

ハードディスクドライブ外観

パソコンのデータを保管したり、フロッピーディスクのデータを読み込んだり、
フロッピーディスクを差し込むと「カチャッ」という音と感触。
取り出すときは、小さな凸ボタンを押すとポコッとフロッピーディスクが出て来る。

新しいパソコンにはフロッピーディスクドライブがなくなり
昔(昭和)の人である自分は、フロッピーディスクドライブがなくなったときは
なんとなく寂しくなったものです。

3.5インチフロッピーディスクドライブ

3.5インチフロッピーディスクドライブ

サイズ

フロッピーディスクは、外装はプラスチックなどで覆われ正方形でしたね。
この外装の辺の長さによってサイズが決められていたのです。

 8インチは、200ミリ
 5.25インチは、130ミリ
 3.5インチは、90ミリ

5インチは?と思われた方もいるのではないでしょうか。
5インチは、じつは5.25インチのことなんですね。

ちなみに3インチは、実際にあったサイズですので、3.5インチのことではありません。
左から8インチ、5インチ、3.5インチ

左から8インチ、5インチ、3.5インチ

8インチフロッピーディスク

1970年にIBMによってIBM System/370のIPLローダーとして8インチの
フロッピーディスクが開発されました。

容量は80キロバイト。
その後、ディスクを両面化し容量を800KBとしたフロッピーディスクとなり、
さらに倍密度化して1.6MBが登場しました。
このフロッピーディスクは、小型コンピュータやワードプロセッサの記憶媒体
として利用されていくことになります。

初期の8ビットや16ビットパソコン用としても1980年代後半前後まで使われていました。
8インチ型フロッピーディスク

8インチ型フロッピーディスク

5.25インチフロッピーディスク(通称5インチ)

ミニフロッピーディスクとも呼ばれた5.25インチの開発きっかけは、
8インチフロッピーディスクドライブはデスクの上に載せるには大きすぎると
いうことからでした。

最初に5.25インチに最小化したのは、米シュガートアソシエイツで、
1976年にSA-400と呼ばれる5.25インチのディスクとドライブを発表・発売しました。

当初は容量が109.4KB(1S、片面単密)と小さかったのですが、
1980年には両面・倍密度として容量を約4倍の437.5KBとしたものが発売されました。

フロッピーディスクとドライブの小型化により、コンピューターに内蔵することも
可能となり、フロッピーディスクはコンピュータにとって必要不可欠なものと位置づけ
られるようになりました。

容量は、1D(片面倍密度)や2D(両面倍密度)などに発展し、
2DD(両面倍密度倍トラック)を経て、やがて主流となる2HD(両面高密度)に
なります。

日本では、NTTが5.25インチ2HDドライブの開発を行なっていました。
発表当時は電電公社フォーマットドライブとも言われ、容量が約1.2MBで、
8インチドライブと互換性があり、8インチドライブからの代替が可能だったり、
古いMS-DOS等の5.25インチ2HD用ディスクフォーマットを持たないオペレー
ティングシステム (OS) でも、これを8インチ2Dディスク用フォーマットで代用
できるものでした。

これだけ進化した5.25インチですが、残念なところは、
  磁気に弱い
  外装が変形しやすい
  常にヘッド部が露出している
  ディスクの中央部も露出している
ということ。

このため保管時は専用の封筒を用いねばならなく、
封筒の開口部からは塵や埃が内部に侵入する危険性があり、
取り扱いには相当な注意を払うことが要求されるものだったのです。
5.25インチ型フロッピーディスク

5.25インチ型フロッピーディスク

3.5インチフロッピーディスク

小型化そして取り扱いやすさを兼ね備えたフロッピーディスクの
3.5インチは、1980年にソニーが開発し、翌年に英文ワープロ「シリーズ35」の
外部記録媒体として採用・発売しました。

外装をプラスチック製の硬質なケースに改良され、
金属製のスライドカバーがあり、5.25インチディスクと比べ磁性面が接触から守ら
れるようになりました。
金属製のスライドカバーをスライドさせるとペラペラの円盤磁気ディスクが見られ
ますよね。

1982年に発売されたソニーのパソコンに搭載されてから、他社も搭載するようになり
1985年にソニーは、未フォーマット時1.6MB、フォーマット時1.44MBの「2HD」の
ディスクを開発、他社もこれに追従したことで、1988年までに3.5インチの販売枚数
は5.25インチを超えたのです。

このように大変普及した3.5インチフロッピーディスクですが、
1993年頃からCD-ROMが普及し生産枚数が減少していったのです。
3.5インチ型フロッピーディスク

3.5インチ型フロッピーディスク

CD-ROM

CD-ROM

フロッピーの外装の呼び方

磁性体を塗布したペラペラのプラスチック円盤(厚さ0.075ミリ)のディスクを
守っるものが外装です。この外装にも呼び名がありましたね。

8インチと5.25インチのものは薄く弱い樹脂製、
3.5インチは硬質のハードケースになっていますが、
これを「エンベロープ」や「ジャケット」と呼びます。

ですが、8インチと5.25インチの場合、
ディスクを補完するときに紙製の封筒のようなものに入れてあったり
しませんでしたか?
この紙製の袋を同じように「エンベロープ」や「ジャケット」と
呼ばれていてディスクの外装なのか、保管袋なのか混同することも
しばしばではなかったでしょうか?

5.25インチで紹介しましたが、5.25インチまではディスクがむき出しで
あったため大変取り扱いに注意が必要でした。
しかし、3.5インチになるとジャケットは固いプラスチック、
ディスクのヘッドには金属のカバーと、とても取り扱いやすくなりましたね。
31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【話題】任天堂とソニーが共同開発した幻の「任天堂プレイステーション」がとんでもない価格で落札される!!

【話題】任天堂とソニーが共同開発した幻の「任天堂プレイステーション」がとんでもない価格で落札される!!

かつて任天堂とソニーが共同開発したものの、発売されることなく幻に終わった「任天堂版プレイステーション」が、このたびアメリカのオークションサイトに出品されました。果たしてどれくらいの金額で落札されたのでしょうか?
隣人速報 | 2,477 view
【2020年最新版】大手メーカーが開拓した意外な分野

【2020年最新版】大手メーカーが開拓した意外な分野

「トヨタ=車」といった感じに、会社名から真っ先に連想する分野が存在することが多い大手メーカー。その一方で、イメージとかけ離れた別分野に進出しているケースが少なくないことをご存知でしょうか?
プレイステーションがついに25周年!プレゼントキャンペーンに加え「幻の任天堂プレステ」「PS5」にも新たな動きが!!

プレイステーションがついに25周年!プレゼントキャンペーンに加え「幻の任天堂プレステ」「PS5」にも新たな動きが!!

1994年12月3日に日本で発売された初代「プレイステーション」。本日でちょうど25周年を迎えたのを記念し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOであるジム・ライアンがコメントを発表しました。
隣人速報 | 2,711 view
クレイジーな価格は確実!?幻の「任天堂プレイステーション」がオークションにかけられるかもと話題に!!

クレイジーな価格は確実!?幻の「任天堂プレイステーション」がオークションにかけられるかもと話題に!!

16bitゲーム機全盛の90年代前半、ソニーが開発していた幻のハード「任天堂プレイステーション」のプロトタイプがオークションにかけられる可能性を、所有者であるTerry Diebold氏が表明し大きな話題となっています。
隣人速報 | 4,799 view
幻の任天堂プレイステーションの存在をご存知ですか?

幻の任天堂プレイステーションの存在をご存知ですか?

任天堂といえばファミコン、プレイステーションといえばソニーですが、幻に終わった任天堂プレイステーションの存在をご存知ですか?
青春の握り拳 | 46,279 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト