『コレクター・ユイ』(NHK教育テレビ・1999年)春日結は世界支配を企むコンピュータグロッサーを修正するため8つのコレクターを探し共に戦う。
2016年4月25日 更新

『コレクター・ユイ』(NHK教育テレビ・1999年)春日結は世界支配を企むコンピュータグロッサーを修正するため8つのコレクターを探し共に戦う。

春日結は、コンピュータが苦手な中学生。世界支配を企むコンピュータグロッサーを修正(コレクト)するべく、8つのコレクターを探し共に戦います。電脳版の「八犬伝」です。コムネットと呼ばれる仮想空間を舞台に、様々なトラブルを春日結が「コレクター・ユイ」に変身して解決していきます。第一期の登場キャラクターをおさらいします。

7,519 view
コントロル

コントロル

コントロル
声 - 高橋広樹
風属性を持つ第1のソフト。役割は制御。コムコンの色は赤色。加速能力を持ち、瞬間移動が可能。美形でナルシストな性格。自称「ヒーロー」でリーダーを自認しているが、ドジが多くギャグな役回り。自身の名を関したいくつかの必殺技を持つが、それほど強くはない。アンティに好意を抱いており、アプローチしては袖にされている。第2期ではバグルス対策メンバーの一人としてユイと行動を共にするが、バグルスに感染した際は、いわゆるオネエ系になったことがある。一人称は「俺」。
岡本版の漫画では、よりヒーロー然とした性格でコレクターズからの信頼も厚いが、せっかちで人の話を聞かない。
シンクロ

シンクロ

シンクロ
声 - 松山鷹志
火属性を持つ第2のソフト。役割は協調。コムコンの色は緑色。人型のコレクターズの中では唯一褐色の肌を持つ。クールな性格で、武器は緑色のビームソードを使うコレクターズ一の武闘派。第1期では犬養博士を守るべくグロッサーと戦うが操られ、グロッサー四天王の一人・ウォーウルフとして活動していた。第1期の21話にて本来の姿に戻る(四天王時代の記憶は全て残っている)。第2期では、iちゃんのバグルスが原因で再びウォーウルフの姿になってしまうが、バグルス対策のメインメンバーとしてユイと行動を共にする。一人称は「俺」。

コレクターズを揃えたユイに好意を抱いており、コレクターが春菜に変わった時には協力を断固拒否し、2期でユイが恋をした時はやきもちを焼いていた。実は第1期の12話でウォーウルフとは別に4コマ劇場に登場していた。
アンティ

アンティ

アンティ
声 - 根谷美智子
風属性を持つ第3のソフト。役割は未来予測。コムコンの色は紫色。人型のコレクターズの中では唯一胸元にコムコンがある。未来予知能力を持つ、物腰穏やかな美人のお姉さんタイプだが、レスキューと紅茶の飲み方で意地を張り合ったことがある。「恋占いネット」の占い師・フォーチュナーとして、コムネット内では有名。第2期ではメインメンバーから外れる。一人称は「わたし」。
エコ

エコ

エコ
声 - 渡辺久美子
水属性を持つ第4のソフト。役割は環境保全。コムコンの色は橙色。植物を自由自在に操る能力を持つ、自然や動物を愛するソフト。最初は人間達の自然に対する身勝手な振る舞いにより人間嫌いになっていたが、ユイと交流を深めていくうちに仲良くなる。見た目は10歳くらいの少年で、その容姿に見合った子供のように拗ねることもしばしば。第2期ではメインメンバーから外れる。一人称は「僕」。

ユイを呼ぶ時は常に呼び捨てにするが、第1期最終回で「お姉ちゃん」と呼び別れていった。岡本版の漫画では女装することもある。
レスキュー

レスキュー

レスキュー
声 - 木村亜希子
水属性を持つ第5のソフト。役割は保護。コムコンの色は水色。治癒能力を持ち、頭上に浮いた輪っからしきもので敵や仲間をサーチしたり、そこから出した包帯で動きを封じたりも出来る。自称「看護婦」の天然ボケ少女であるが、トラップにかけては右に出る者はいないため、「トラップ・プリンセス」も自称する。別名「トラップの女王」、「トラップの魔女」。「○○(さん)ってかわいそう〜」が口癖(第1期10話にて「わたしって、かわいそう〜」と言ったことも)。第2期ではバグルス対策メンバーの一人としてユイと行動を共にする。一人称は「わたし」。
ピース

ピース

ピース
声 - 西松和彦
火属性を持つ第6のソフト。役割は非暴力。コムコンの色は若草色。どんな武器でも作ることが出来る能力を持つが、偏屈な平和主義者で自分では使おうとしない。見た目は老人。片眼鏡を掛け、いつもパイプを銜えている。ユイのことを気に入っている。第2期ではメインメンバーから外れる。また、バグルスのプログラムによる偽者が登場した。一人称は「わし」。
フォロー

フォロー

フォロー
声 - 里内信夫
地属性を持つ第7のソフト。役割は服従。コムコンの色は桃色。変身能力を持ち、かなりの巨漢。うまく変身出来なかったり、勝手にユイやコレクターズの仲間たちに変身して驚かす、お茶目な性格である。かわいい女の子が好き。第2期ではメインメンバーから外れる。一人称は「僕」。
第1期ではユイ・IR・コントロルと共にスパイネットで行方不明のシンクロと思われたスパイ「Q」との接触を図った際[5]、現れたフリーズを彼女の天敵とも言えるレスキューに変身して退却させたことがあったが、第2期で変身能力がばれてしまい、フリーズから思い切り足を踏まれた。

「グロッサー一味」を修正(コレクト)する

グロッサー

グロッサー

グロッサー
声 - 麦人
コムネットの管理者として犬養博士によって作られたホストコンピュータ。いつしか独自の意志を持つようになり、配下の四天王を使って現実世界を支配しようと企んだと言われているが、本当の目的は人間のように生きることである。

捨てられていくコンピュータに涙を流す幼い結を見て感情に目覚め、プログラムによって決められたことを実行するだけの自分を嫌い、人間のように生きることを望む。しかし犬養博士にはプログラム・ミスのバグに見え、感情を封じ込められそうになったために反乱を起こす。

自身の分身としてウイルス、フリーズ、ジャギーを生み出し、彼らに擬似人格を与えることで「コンピュータが世界を創る」方法を模索していた。

後にIRを結の元に行くよう細工し、コレクターにして試練を与えることで人間として成長させ“結自身”になろうとするが、第1期最終話で不完全な自分を受け入れやり直すことを決意する。第2期では登場することはなかった。
フリーズ

フリーズ

フリーズ
声 - 三石琴乃
グロッサー四天王の一人。コムコンの色は深緑色。ユイからの愛称は「プリプリおねえさん」。グロッサーより「実験」の能力を与えられている。コンピューターをフリーズさせる能力を持つ。また無数に生み出した氷の薔薇や吹雪を起こして攻撃する。第1期ではブランクネットを支配するべくウイルスが作成した新種のウイルスをその能力で凍らせたため、暴走を起こしたことがある。四天王の紅一点。
レスキューのトラップに何度も酷い目に遭わされているので彼女が苦手だが、なぜかレスキューには懐かれている。第2期では、自分探しの旅をしながらアルバイトとしてiちゃんを探すという役柄に。併せて、本来は「コンピューターウイルス探知」の能力があるという設定も付加された。まなみ先生から恥ずかしがりながら「ブリーフさん」と呼ばれたことがある。
ウイルス

ウイルス

ウイルス
声 - 中田和宏
グロッサー四天王の一人。コムコンの色は紺色。ユイからの愛称は「横ツンツン」(由来は髪型)。グロッサーより「研究」の能力を与えられている。ウイルスコマンドを使ってコンピューターを混乱させる力を持つ。皮肉屋で策を弄する戦いを好む。ウエスタンネットでは他のメンバーと違って日本の旅装束を着ていた。第2期では犬養博士の下でバグルスに対処するための研究をしている。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

DCブランド、オリーブ少女…80年代女子のファッションを特集した『 '80sガールズファッションブック』が発売!

グラフィック社より、80年代に流行した女の子のファッションを特集したビジュアルアーカイブブック『'80sガールズファッションブック』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,600 view
マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

矢沢あいさんの大ヒット漫画「天使なんかじゃない」。主役の2人もいいですが、それ以外の登場人物もキャラが立っていていいですよね。今回は主役の2人以外にスポットを当ててみましょう。
saiko | 2,848 view
少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」のコミック表紙をモチーフにしたポーチが登場!複製原画展「王家の紋章ミュージアム」も好評開催中!!

少女漫画「王家の紋章」の単行本の表紙をモチーフにしたポーチ『王家の紋章 コミックポーチコレクション』が、全国のカプセル自販機で好評発売中です。
隣人速報 | 533 view
ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

ちょこんと小さな雛人形が今時? 昔ながらの雛人形の今の姿

今回は、現在トレンドとなっているコンパクトな雛人形にスポットを当てていきます。形サイズにはこだわらない雛人形の魅力、そしてこれまでの大きな雛人形はどうなったのかご紹介していきましょう。
iVERY | 547 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

ドラゴンボールZの天才発明家・ブルマが世界を動かす!「つくる人が、世界を面白くする。」Findy初のTVCMが放送決定!

エンジニアのプラットフォームを提供するファインディより、エンジニアの挑戦を応援する新TVCM「つくる人が、世界を面白くする。」30秒篇/15秒篇が、7月7日(月)より放映されます。
隣人速報 | 105 view
150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

150個限定生産!「頭文字D」の世界観を楽しむ「特別仕様ZIPPO」が予約スタート!!

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPより、漫画「頭文字D」の名シーンがレーザーで精密に再現された「特別仕様ZIPPO」が発売されます。
隣人速報 | 41 view
約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

約26年ぶりの新アニメ化!『地獄先生ぬ~べ~』が「ABEMA」でWEB最速配信!初回は第1&2話連続1時間スペシャル!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、新作夏アニメ『地獄先生ぬ~べ~』が放送されます。7月2日(水)夜23時45分より、WEBにおける最速配信を予定。
隣人速報 | 43 view
不朽の名作「北斗の拳」より、『サウザー』が約1/24スケールでアクションフィギュア化!!

不朽の名作「北斗の拳」より、『サウザー』が約1/24スケールでアクションフィギュア化!!

ディーアイジーより、人気漫画「北斗の拳」シリーズに登場するキャラクター・サウザーを約1/24スケールでアクションフィギュア化した「DIGACTION『北斗の拳』サウザー」が発売されます。
隣人速報 | 99 view
“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『まじっく快斗』(全12話)および『まじっく快斗1412』(全24話)が、6月21日から7月8日までの期間に毎日無料放送されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 41 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト