アニメ化のリメイクで声優が一新されてしまうことがあります。
聞き馴染んだ声が変わってしまうのはショックでしたが、演じていた声優の方々も替わられる側、替わる側でそれぞれに複雑な感情を持って、役を演じていらっしゃいます。
ここでは、子どもの頃に馴染んだアニメ作品のリメイク等で声が変わった『怪物くん』の怪物くん役や『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎役を演じた野沢雅子さんの著書『ぼくは、声優。』を元に、白石冬美さんから怪物くんを受け取った思いと、鬼太郎を後輩の戸田恵子さんに託した野沢さんの思いと、白石さん、戸田さんの間にあった役を巡っての交流を紹介します。
聞き馴染んだ声が変わってしまうのはショックでしたが、演じていた声優の方々も替わられる側、替わる側でそれぞれに複雑な感情を持って、役を演じていらっしゃいます。
ここでは、子どもの頃に馴染んだアニメ作品のリメイク等で声が変わった『怪物くん』の怪物くん役や『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎役を演じた野沢雅子さんの著書『ぼくは、声優。』を元に、白石冬美さんから怪物くんを受け取った思いと、鬼太郎を後輩の戸田恵子さんに託した野沢さんの思いと、白石さん、戸田さんの間にあった役を巡っての交流を紹介します。
新旧『怪物くん』
1974年生まれの私は1980年にシンエイ動画でアニメ化されテレビ朝日で放送された『怪物くん』で野沢雅子さんの演じた怪物くんを思い出すのですが、私よりも年上の方々には、1968年東京ムービーで制作され、TBSで放送された白黒の『怪物くん』で白石冬美さんが演じた怪物くんを思い浮かべる人達も多くいます。
1980年に『怪物くん』がアニメ化される時に、改めてキャスティングオーディションがあり、レギュラーメンバーは替わりましたが、一人旧作レギュラー声優が新作に戻ってきました。
1980年に『怪物くん』がアニメ化される時に、改めてキャスティングオーディションがあり、レギュラーメンバーは替わりましたが、一人旧作レギュラー声優が新作に戻ってきました。
via www.amazon.co.jp
一人、戻ってきたオオカミ男はフランケンに
それは、旧作でオオカミ男を演じた兼森信吾さん。新しくフランケン役になった2代目相模太郎さんが50歳の若さで急死されたために、1968年版でオオカミ男を演じていた兼森信吾さんがフランケン役を引き継ぎます。
つまり、旧作『怪物くん』のオオカミ男は、新作『怪物くん』のフランケンになりました。
つまり、旧作『怪物くん』のオオカミ男は、新作『怪物くん』のフランケンになりました。
怪物くん役の交代をめぐって
新たなオーディションで主役の怪物くん役に決まったのは、野沢雅子さんでした。怪物くん役に決まった野沢さんは、それまで怪物くんを演じていた白石冬美さんに会って話をされたことを、ご本人の著書『ぼくは声優。』の中で書かれています。
via www.amazon.co.jp
『怪物くん』は私の前に白石冬美さんが演っていらっしゃいましたが、放送局も違うので改めてオーディションがありました。
結局、私がオーディションに受かったのですが、すぐにチャコ(白石冬美さんの愛称)と会って話をしました。旧作の時もゲストで出ているし、『ドラえもん』の時、自分も同じようにショックを受けたこともあったので、ことわらなければいけないと思ったんです。
「実はねチャコ。今度『怪物くん』を私がやることになったのよ」
「うん、知ってる。でも、新人にやられたらすごく悔しかったろうけど、マコちゃんなら納得がいく。きっとマコちゃんらしい怪物くんを作ってくれると思うから」
「ありがとう。前のイメージを決して汚さないように頑張るね」
ということがありました。チャコも藤子先生に「私にやらせてください」とお手紙を出したらしいんです。だから、私は彼女にひとことことわりたかったんです。
野沢さんが、役を替わられるつらさ、替わるつらさを書いた背景に、自分に代わって3作目の『ゲゲゲの鬼太郎』で主役の鬼太郎役を演じた後輩の戸田恵子さんへの思いがありました。次は、鬼太郎役についてです。
初めての野沢雅子さん以外の鬼太郎
via www.amazon.co.jp
『ゲゲゲの鬼太郎』で主役の鬼太郎を最初に演じたのは、野沢雅子さん。1968年の最初のアニメ化の時も、1971年にカラーでリメイクされた時も野沢雅子さんが鬼太郎を演じました。1971版は再放送もあり、長く鬼太郎の声は野沢雅子さんの声で定着していました。
1985年、3回目の『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ化が決まったとき、鬼太郎はこれまで聞き馴染んだ野沢雅子さんではなく、戸田恵子さんが演じることになり、その時、戸田さんは鬼太郎を演じることを野沢さんに話されたことが、野沢さんの著書『ぼくは、声優。』に書かれています。
1985年、3回目の『ゲゲゲの鬼太郎』のアニメ化が決まったとき、鬼太郎はこれまで聞き馴染んだ野沢雅子さんではなく、戸田恵子さんが演じることになり、その時、戸田さんは鬼太郎を演じることを野沢さんに話されたことが、野沢さんの著書『ぼくは、声優。』に書かれています。
「マコさん、今度『鬼太郎』をやるんです」
「うん、聞いたよ。頑張りなね、大丈夫だよ」
と、励ましたことがありました。
戸田さんに鬼太郎が決まった後で、アニメ雑誌に『カムバック野沢さん』と特集記事を見た野沢さんは、かわいがっていた後輩の戸田さんのことを思い、気の毒に感じたといいます。
その後、『ゲゲゲの鬼太郎』のリメイクでは、4作目(1996年)は松岡洋子さん、5作目(2007年)高山みなみさんが演じられていますが、最初の鬼太郎役の交代に対してのファンの抵抗は大きく、それゆえに、当時の戸田恵子さんのプレッシャーは大きかったのだなって思います。
その後、『ゲゲゲの鬼太郎』のリメイクでは、4作目(1996年)は松岡洋子さん、5作目(2007年)高山みなみさんが演じられていますが、最初の鬼太郎役の交代に対してのファンの抵抗は大きく、それゆえに、当時の戸田恵子さんのプレッシャーは大きかったのだなって思います。
3回目の鬼太郎を演じていたら孫悟空はなかった?
もしも、野沢さんが3度目の鬼太郎を演じていたら、『ドラゴンボール』で孫悟空を演じることはなかった、と『ぼくは、声優。』の著書の中で述べています。
フジテレビでは、同時に主役を二つ持つことが許されないんです。『鬼太郎』の終わりごろと『ドラゴンボール』は少し重なっていました。だからもし『鬼太郎』をやっていたら、『ドラゴンボール』はできませんでした。
『新・鬼太郎』に決まらなかったことで、結果として野沢雅子のアニメ史に『ドラゴンボール』という作品が一つ増えたんです。めぐり合わせや出会いというものは、本当に不思議で、何が幸運になるかわかりませんね。
3作目の『ゲゲゲの鬼太郎』が始まる前には、その後、『ドラゴンボール』がアニメ化されることは、分かりませんでしたが、結果的に鬼太郎を戸田さんが演じていたことで、新しく始まる『ドラゴンボール』の主役孫悟空を野沢さんが演じられる機会が巡ってきたわけで、本当に野沢さんのおっしゃる通り、何が幸運になるか分からないなって思います。
もしも、孫悟空を野沢さんが演じられなかったら、悟飯も悟天も違う声優の人が演じていたかもしれませんね。
もしも、孫悟空を野沢さんが演じられなかったら、悟飯も悟天も違う声優の人が演じていたかもしれませんね。