クロスオーバーの先駆け、トヨタスプリンターカリブ
2017年6月4日 更新

クロスオーバーの先駆け、トヨタスプリンターカリブ

今、世界中で人気の「クロスオーバーSUV」ですが、その先駆けともいえるクルマが、1982年にトヨタから発売されました。スプリンターカリブは、コンセプト、デザインともに斬新でした。

10,304 view
1998年に追加されたスプリンターカリブ・ロッソ。欧州...

1998年に追加されたスプリンターカリブ・ロッソ。欧州仕様と同じ丸型ヘッドライトが特徴。

21 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • I.O 2020/1/14 18:13

    スプリンターカリブとは、L20系ターセル/コルサ4ドアをベースにSUV化したもので、81年秋の東京モーターショーで参考出品され、その翌年にスプリンターカリブとして市販化されました。カリブは前途の様にFF車ベースにしたワゴン感覚の4WDで、当時の4駆システムは今の様なフルタイムではなく、切り替えレバーによるパートタイム方式で、ミッションも初期は5速オンリーでしたが、83年にはユーザーの要望も有り、オートマチックも加わりました。オートマ車の4駆切り替えはシフトノブに有るスイッチで行ない、86年の後期一新で5速車の4駆切り替えもスイッチ化されました。88年に初のフル一新以降からの4駆システムは、時代の流れに伴いフルタイム化され、シャシーも前年E90系へと一新されたスプリンターセダンがベースとなりました。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車  トヨタ編

王道を突き進む世界のトヨタがそれなりに冒険した迷車たち~メーカー別マニアック名車 トヨタ編

長年、日本の自動車界を支えてきた国産メーカーのマニアックな名車を「マツド・デラックス」が選りすぐってお送りするわよ!今回は日産、三菱、マツダ、いすゞ、ダイハツ、ホンダ、スズキに続きトヨタよ!王道の中にもチャレンジした車があったわ!さあ、今回も皆さん楽しんで頂戴ね!
1990年代のRVブームに発売されたSUVまとめ パジェロ、ランドクルーザー、テラノ、ビックホーン等

1990年代のRVブームに発売されたSUVまとめ パジェロ、ランドクルーザー、テラノ、ビックホーン等

今日でも人気のSUVですが、1990年代にもRVブームと言われた時代に多くのSUVが発売されました。人気があった車両を中心にピックアップしてみました。
M.E. | 55,003 view
「セダン」から「ステーションワゴン」「RV・SUV・クロスオーバーSUV」「ミニバン」へ転換が進んだ90年代

「セダン」から「ステーションワゴン」「RV・SUV・クロスオーバーSUV」「ミニバン」へ転換が進んだ90年代

90年代の幕開けは「ステーションワゴン」と「RV・SUV」から始まり、ワゴンブームの立役者である「スバル・レガシー・ツーリングワゴン」や本格的なSUVの「三菱パジェロ」の人気は高まり、後続のワゴンやSUVも続々と登場しました。トヨタの「エスティマ」やホンダの「オデッセイ」などのミニバンも大ブレイクしました。クロスオーバーSUVの「ホンダ・CR-V」も登場しました。その一方セダンなど保守的なモデルは低迷していきました。セダンはほんとに少なくなりましたね。
ガンモ | 28,696 view
「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

「クラウン」がついに70周年!『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が好評発売中!!

講談社より、雑誌『別冊ベストカーTOYOTAクラウンSPECIAL』が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 74 view
『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

『頭文字D』より、トヨタ AE86 スプリンタートレノを再現したウェットティッシュケースが登場!!

CAMSHOPより、漫画『頭文字D』で主人公・藤原拓海が数々の伝説を作り上げた「TOYOTA AE86 トレノ」を再現したウェットティッシュケースの予約が開始しました。価格は7700円(税込)。
隣人速報 | 88 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト