Sachiko
via www.amazon.co.jp
まずはばんばひろふみさんの「Sachiko」です。
発売年月日:1979年9月21日
売り上げ枚数:75.1万枚
オリコン最高順位:週間2位・年間11位
ザ・ベストテン最高順位:2位・年間48位
1978年に「バンバン」を解散し、ソロとしてリリースした4枚目のシングル曲で、ばんばひろふみさんの最大のヒット曲でもあります。
発売年月日:1979年9月21日
売り上げ枚数:75.1万枚
オリコン最高順位:週間2位・年間11位
ザ・ベストテン最高順位:2位・年間48位
1978年に「バンバン」を解散し、ソロとしてリリースした4枚目のシングル曲で、ばんばひろふみさんの最大のヒット曲でもあります。
SACHIKO ばんば ひろふみ
via www.youtube.com
私は1972年生まれですが、同級生に「幸子ちゃん」凄く多かったです。
幸せになるように、幸子と名付けられたのでしょうね。
漢字違いで「佐知子」さんもいました。
Winkのさっちんは「早智子」ですし、全てのさちこさんの人口はかなり多かったのではないでしょうか。
全国のさちこさんに捧げられたと言っても過言ではありません。
名前がタイトルになっていて、歌詞の中にも入っているとかなりインパクトがあります。
曲が良いのはもちろんですが、ヒットするのもわかりますね。
幸せになるように、幸子と名付けられたのでしょうね。
漢字違いで「佐知子」さんもいました。
Winkのさっちんは「早智子」ですし、全てのさちこさんの人口はかなり多かったのではないでしょうか。
全国のさちこさんに捧げられたと言っても過言ではありません。
名前がタイトルになっていて、歌詞の中にも入っているとかなりインパクトがあります。
曲が良いのはもちろんですが、ヒットするのもわかりますね。
順子
via www.amazon.co.jp
こちらは漢字で「順子」のタイトルだった長渕剛さんの順子です。
発売年月日:1980年6月5日
売り上げ枚数:94.2万枚
オリコン最高順位:週間1位・年間5位
ザ・ベストテン最高順位:週間2位・年間5位
もともとはアルバム「逆流」の中に収録された曲でしたが、有線放送で人気に火がついて後にシングルカットされています。
「おお、順子、君の名を呼べば僕は切なくて~」の一節は今でも耳に残っていますので、アルバムの中から人気が出たのも頷けますね。
発売年月日:1980年6月5日
売り上げ枚数:94.2万枚
オリコン最高順位:週間1位・年間5位
ザ・ベストテン最高順位:週間2位・年間5位
もともとはアルバム「逆流」の中に収録された曲でしたが、有線放送で人気に火がついて後にシングルカットされています。
「おお、順子、君の名を呼べば僕は切なくて~」の一節は今でも耳に残っていますので、アルバムの中から人気が出たのも頷けますね。
長渕剛 順子[1980年] 【HD】1080/60p 当時のベータテープより
via www.youtube.com
ロン毛の長渕剛さん、懐かしい…。
ドラマ「家族ゲーム」に出演していた頃の長渕剛さんですね。
漢字の順子さん限定だったのには訳があり、実は順子さんは小学校2年生の時の同級生だったそうです。
長渕剛さんは順子さんが好きだったそうなのですが、地元鹿児島で開催したコンサートで順子さんと再会したことから出来た曲だそうですよ。
ドラマ「家族ゲーム」に出演していた頃の長渕剛さんですね。
漢字の順子さん限定だったのには訳があり、実は順子さんは小学校2年生の時の同級生だったそうです。
長渕剛さんは順子さんが好きだったそうなのですが、地元鹿児島で開催したコンサートで順子さんと再会したことから出来た曲だそうですよ。
あの名曲のモデル!長渕剛が『順子』と再会したエピソードを語る!
via www.youtube.com
ライブでは「俺を振った女の歌を歌います」というMCから始まる冗談ソングだったとのことです。
再会したときに後光が射して見えたという順子さんとは、切ない想い出となったようですね。
再会したときに後光が射して見えたという順子さんとは、切ない想い出となったようですね。
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
via www.amazon.co.jp
続いては「アンタ、あの娘(コ)のなんなのさ!」というセリフが流行語にもなった、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」です。
発売年月:1975年4月20日
売り上げ枚数:80万枚超え
オリコン最高順位:週間1位・年間5位
横浜(ヨコハマ)と横須賀(ヨコスカ)がそのままタイトルに織り込まれ、神奈川県の「ご当地ソング」の1つで、映画にもなっています。
(姉ヨーコに母の死を告げるために、探し回る妹という設定で1975年公開)
発売年月:1975年4月20日
売り上げ枚数:80万枚超え
オリコン最高順位:週間1位・年間5位
横浜(ヨコハマ)と横須賀(ヨコスカ)がそのままタイトルに織り込まれ、神奈川県の「ご当地ソング」の1つで、映画にもなっています。
(姉ヨーコに母の死を告げるために、探し回る妹という設定で1975年公開)
ダウンタウンブギウギバンド 港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ
via www.youtube.com
作詞は宇崎竜童さんの奥様の阿木燿子さんです。
この曲はリアルタイムで聴いたことはないのですが、「うわさの姫子」という漫画に「アンタ、あの娘(コ)のなんなのさ!」というセリフと共にダウン・タウン・ブギウギ・バンドが登場したので、印象に残っていますね。
「うわさの姫子」…全てが懐かしい小学生時代の想い出です。
この曲はリアルタイムで聴いたことはないのですが、「うわさの姫子」という漫画に「アンタ、あの娘(コ)のなんなのさ!」というセリフと共にダウン・タウン・ブギウギ・バンドが登場したので、印象に残っていますね。
「うわさの姫子」…全てが懐かしい小学生時代の想い出です。
リンダリンダ
via www.amazon.co.jp
最後は、THE BLUE HEARTSの記念すべきメジャーデビューシングルの「リンダリンダ」です。
この曲を聴いたときは衝撃を受けましたね。
現在でも古臭く感じさせない名曲です。
発売年月:1987年5月1日
再発年月:2002年2月6日
売り上げ枚数:6.8万枚
オリコン最高順位:週間38位
意外に売り上げが少なかったのですね。
当時クラスメイトもみんな聴いていましたし、週刊少年ジャンプ連載の「ろくでなしBLUES」の漫画の中にもリンダリンダの歌詞が出る位にメジャーだったのでビックリです。
この曲を聴いたときは衝撃を受けましたね。
現在でも古臭く感じさせない名曲です。
発売年月:1987年5月1日
再発年月:2002年2月6日
売り上げ枚数:6.8万枚
オリコン最高順位:週間38位
意外に売り上げが少なかったのですね。
当時クラスメイトもみんな聴いていましたし、週刊少年ジャンプ連載の「ろくでなしBLUES」の漫画の中にもリンダリンダの歌詞が出る位にメジャーだったのでビックリです。