1984年ー歌謡曲華やかなりし頃【その2】-スージー鈴木さんの著書より。
2018年3月5日 更新

1984年ー歌謡曲華やかなりし頃【その2】-スージー鈴木さんの著書より。

「1984年の歌謡曲」という、不思議な1年を切り取った書籍。名曲は毎年生まれているはずなのに、そこに著者の意図はあるのか、ないのか。名曲揃いには違いないこの年の歌謡曲の中から、逸話をご紹介します。

1,160 view

「1984年 その1」はこちら。

わらべ「もしも明日が」

送料無料♪【EP】もしも明日が/わらべ with 欽ど... - ヤフオク! (1982622)

わらべ もしも明日が

1984年のオリコン第1位という、バケモノのような大ヒット曲(97.0万枚)。
「めだかの兄妹」の続編という位置づけの方もいると思いますが、同じ「わらべ」でも、高部知子が抜けた2人のわらべで歌っているところが相違点。

ワシントン広場の夜はふけて/ヴィレッジ・ストンパーズ

この曲を、佐藤準さんがアレンジしたものと言われています。
この曲は、1963年の曲。そこから20年以上たった1984年(「もしも明日が」の発売は1983年)、日本でアレンジされ1位になったわけですね。
作詞が荒木とよひさ、「四季の歌」を踏襲した歌詞に、1982年の「待つわ」でヒットした「輪唱」にヒントを得たコーラスを三木たかしが組み合わせた、かなり複合的な作品です。
そして、何といっても当時のお笑いのトップ番組「欽どこ」で作られたということ。
これらの様々な要因が、年間1位という輝かしい実績を作ったということです。

お笑いビッグ3と欽ちゃんが共存していた時代。

たけしさん、タモリさん、さんまさんという、のちの「お笑いビッグ3」はすでにこの年には、「おれたちひょうきん族」や、「タモリ倶楽部」などの番組をヒットさせていました。
このビッグ3のみならず、これ以降のお笑いは、PTAから注意されそうな「品のなさ」があり、また「テンポが速い」という特徴に対し、欽ちゃんはどこか「ゆっくり笑える」安心感があります。
やがて欽ちゃんはビッグ3にトップの座を奪われていくのですが、この1984年は、両者が共存していた時代というのが、大きな特徴と言えるでしょう。
さらに、お笑いビッグ3からは、特にヒット曲は出ていませんが、欽ちゃんの番組からは、「ハイスクールララバイ」「北酒場」「僕笑っちゃいます」など、ヒット曲をわんさか輩出するなど、音楽的価値は非常に高いタレントであることも特徴です。

細川たかし♪北酒場が大ヒットしたのは萩本欽一のおかげだった!

この動画では、欽ちゃんのとっさのアイデアが、「北酒場」をヒットさせた逸話を細川たかしさん自身が話しています。
リンク切れの場合がありますので、要約します。
欽ちゃんに、「細川さんは歌手だから、番組でも何か歌ったほうがいいよね」と言われ、まだ細川さん自身が覚えていない新曲「北酒場」を欽どこで歌うことになります。
細川さんが「まだ歌詞を覚えていない」と言うと、欽ちゃんはなんと「カンペを見ればいい」と提案。
しかし、いざ番組本番となると、ステージにスポットライトが当たりカンペが光って見えない!
歌につまる細川さん。
すると欽ちゃんはすかさずアドリブで「今日はここまで!」と歌を切ってしまいます。
この後、番組で同じように少しフレーズを進ませたところで「今日はここまで!」と切ることを続け、欽どこで北酒場を歌いきるまで6週間くらいかかったそうです。
視聴者は、細切れに歌われる曲を「早く全曲聞きたい」とじらされ、結果その要求に見事応え、北酒場は大ヒットします。

萩本欽一 欽ちゃん コント55号

タモリさんの番組に欽ちゃん登場。

テレサ・テン「つぐない」

テレサ・テン(鄧麗君) / つぐない 帯付き美品 - ヤフオク! (1982694)

カラオケ好きの50代男性上司に「何か歌え!」とOLが言われたら、この歌を歌えば間違いないと思われる名曲。
テレサ・テンは一説にはビートルズやマイケル・ジャクソンを超えて、「世界で最もファンの多いシンガー」とも言われています。

つぐない (カラオケ) テレサ・テン

この曲も作詞荒木とよひさ、作曲三木たかしのコンビ。
この本の評では、「愛人歌謡」と称されています。
この曲のみならず、翌年1985年のテレサ・テン「愛人」や、小林明子「恋におちて」など、この年代はよほど不倫、愛人が盛んだったのかと思わせるほど、これ系の歌が輩出されました。
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1984年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1984年洋楽】一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1984年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。
izaiza347 | 751 view
坊や いらいらするわ~~~!【中森明菜】の「十戒 (1984)」はカッコよかった!!

坊や いらいらするわ~~~!【中森明菜】の「十戒 (1984)」はカッコよかった!!

ヤンキー娘の色が強かった1980年代前半の中森明菜さん。その楽曲の集大成ともいえる「十戒 (1984)」はとにかくカッコよかったです!今回はそんなシビれる名曲「十戒 (1984)」を聴き直してみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 5,114 view
電気グルーヴの石野卓球がビートたけしの名曲「俺は絶対テクニシャン」をまさかのカバー!!

電気グルーヴの石野卓球がビートたけしの名曲「俺は絶対テクニシャン」をまさかのカバー!!

電気グルーヴとしての活躍が著名なテクノミュージシャン・石野卓球がこのたび、ビートたけし「俺は絶対テクニシャン」をカバーし、自身のYouTubeチャンネル及びsoundcloudにて公開しました。
隣人速報 | 1,460 view
豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」

豪華なクリエイター達が携わった【吉川晃司】の「ラ・ヴィアンローズ」

1984年にリリースされた吉川晃司さんの「ラ・ヴィアンローズ」には、作詞・作曲・編曲で大変豪華な方々が携わっていました!若さ溢れんばかりのカッコよさをもつ、当時の吉川晃司さんの名曲を聴き直してみましょう(^^)/
つきねこ | 4,747 view
聴きなおしシリーズ!【1984年・昭和59年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1984年・昭和59年】のヒット曲ベスト10を振り返る

この1984年は、ミドルエッジ読者の皆様にとっても大変馴染み深い年だったのではないでしょうか?そんな1984年には中森明菜さんやチェッカーズが大活躍ですよ(^^)/さっそく聴きなおしてみましょう!
つきねこ | 2,815 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト