昭和の懐かしい建具や雑貨、御用聞きや庭木のことを振り返ってみました。
2019年4月5日 更新

昭和の懐かしい建具や雑貨、御用聞きや庭木のことを振り返ってみました。

昭和の頃、窓ガラスには模様がはいっていませんでしたか?家の様子も随分と変わりましたね。懐かしい昭和の家にあったものや訪ねて来る人やものなどを振り返ってみました。

5,720 view
玄関のドアは昭和30年代以降団地の増加に伴い、
防犯性の高い鍵やドアが出てくるようになりました。
引き戸から開くタイプのドアも出回ってきたようです。
鍵とチェーンが付き出したのもこの頃だったと思います。
でも玄関の鍵って今ほど厳重にかけていなかったように記憶しています。
ご近所のお宅もだいたい声をかけると「はーい!」と出てきて
玄関の鍵はかけてなかったのではないかなと思います。
インターホンもなかったので、押し売りや勧誘など
大変だっただろうなと思います。

牛乳やヤクルトの箱

Amazon.co.jp: レトロな牛乳箱(全酪:牛乳瓶4本用)【復刻版】アンティーク雑貨の決定版!なつかしいレトロな木製牛乳受箱 宅配 ミルクボックス: ベビー&マタニティ (2094918)

今でも売られているんですね!
箱の色も黄色の他にも青や白も
ありませんでしたか?
瓶の牛乳ってなんだかおいしいですよね。
今でも宅配はありますが、木製の宅配牛乳の箱は
今よりもたくさん門のあたりにみかけませんでしたか?
ヤクルトの宅配も私が小さい頃にはもうありました。
牛乳もヤクルトも何だか今よりもおいしかったような気がします。
ごちそうだったんでしょうね。

保険屋さんのおばちゃんがくれた紙風船

Amazon | 紙風船(紙フーセン・紙ふうせん) 約17cm 10枚 | おもちゃ雑貨 | おもちゃ (2094926)

当時いただいた紙風船は
カラフルなものではなくて
社名などが入った
シンプルなものだったように
思います。
月に一度、生命保険の集金に来るおばちゃん。
玄関先に座って、母と話し込んでいました。
その都度私が顔を出すと決まって紙風船をくれました。
紙風船はその後ゴムの風船に変わりました。
風船が珍しかったので嬉しくて、保険屋さんが来るのが待ち遠しかったです。

お勝手口には酒屋さんが

サザエさんの三河屋さんのように
御用聞きの酒屋さんってお勝手口に
来てくれていませんでしたか?
当時は自転車で買い物というお母さんは
いなかったでしょうから助かりましたね!
【楽天市場】【国内生産】昔懐かしいセロ縄編み レトロカゴ[910-1001]:チェリーブラッサム (2094939)

買い物はこの買い物かごをもって行きましたね。
魚屋さんや八百屋さん。
お釣りはゴムで釣られたカゴに入っていました。
お豆腐は昔はお鍋などに
入れてもらいませんでしたか?

玄関先の植木

今どきの戸建てのお宅には良くハナミズキや
オリーブなどおしゃれな木が植えられていたりします。
植木にも流行りがあるみたいですね。
当時は立派なお宅の門には曲げられたマツが植えられていた様に
思います。
生け垣はツゲやサザンカ、ヒイラギなんかもあったように
思います。
門をくぐるとハランやナンテン、ツワブキなども植えられていませんでしたか?
今は一年中花が楽しめるようになって
寒さにも強いパンジーなど、見かける花も変わりましたね!

ツゲ

ツゲ - Wikipedia (2094980)

もみじのかんざし つげのくし
のツゲですね。
小さな白い花が咲いて実もなりますね。

サザンカ

サザンカ - Wikipedia (2094986)

童謡「たきび」にも出てきますね。
サザンカが咲くと焚き火の季節になったな
と思いますが、最近は焚き火も
しなくなりました。

ヒイラギ

ヒイラギ - Wikipedia (2094990)

ヒイラギの名は、葉の縁の刺に触るとヒリヒリと痛むことから、
「ヒリヒリと痛む」を表す「疼(ひひら)く・疼(ひいら)ぐ」
「疼(ひひら)き・疼(ひいら)ぎ」となったようです。
キンモクセイのように花は良い香りがしますね。

ハラン

ハラン (植物) - Wikipedia (2094995)

ハランの葉は和食の料理の盛りつけで
飾りに包丁で細工したものを
使いますね。
お寿司屋さんなどでも使われますね。
緑色のプラスチックシートの人造バランは
このハランの葉の飾りつけを模したものだそうです。
45 件

住宅に関するオススメ記事

【イエウールの机上査定とは】不動産の査定はネットだけで可能な時代に!担当者に合わず全てオンライン上で完結!

【イエウールの机上査定とは】不動産の査定はネットだけで可能な時代に!担当者に合わず全てオンライン上で完結!

自分の家の価格がオンラインで分かる!まだ売る気はないけど将来的に売却予定の方は注目!現在の価格を知っておきたい時に便利な【イエウールの机上査定】とは?

| view

| view

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昭和が残るばあちゃんちの思い出をまとめてみました。

昭和が残るばあちゃんちの思い出をまとめてみました。

幼少期、ばあちゃん家で過ごすことが多かった私が思い出す昭和の風景をまとめてみました。
ローズリー | 7,554 view
黒川紀章による「中銀カプセルタワービル」から取り外したカプセルを、サンフランシスコ近代美術館が取得!!

黒川紀章による「中銀カプセルタワービル」から取り外したカプセルを、サンフランシスコ近代美術館が取得!!

2022年に解体された中銀カプセルタワービルの23カプセルを取り外し、宿泊施設などに再活用する「カプセル新陳代謝プロジェクト」の一環として、そのうちの1カプセルをサンフランシスコ近代美術館(米国カリフォルニア州)が取得したことが明らかとなりました。
隣人速報 | 570 view
【兵庫県川西市】懐かしい昭和の店、街並みを12分の1のサイズで再現!「小さな和の世界展」を開催!!

【兵庫県川西市】懐かしい昭和の店、街並みを12分の1のサイズで再現!「小さな和の世界展」を開催!!

2月11日から川西市郷土館(下財町4-1)で開催されている「小さな和の世界展」。展示期間は3月15日(水)まで。
こんなに豪華だったの?『おかあさんといっしょ』人形劇の過去の声優がスゴイ!

こんなに豪華だったの?『おかあさんといっしょ』人形劇の過去の声優がスゴイ!

幼少期に見ていたおかあさんといっしょの人形劇。子供の頃は知らなかったけれど「こんなに豪華だったの!?」と驚くほど有名キャラクターを担当している売れっ子声優さんたちが声優を務めていました。この記事では、過去のおかあさんといっしょ人形劇の声優さんをまとめてみました。
snomama | 1,132 view
神戸旧居留地で昭和レトロ巡り

神戸旧居留地で昭和レトロ巡り

神戸旧居留地は、神戸港の開港に合わせてイギリス人の土木技師J.Wハートによって整備された地域です。西洋の文化が花咲く国際都市へと発展した、斬新で西洋的な区画が誕生。東洋の居留地として最も美しい街と称されていて、今でもほぼ当時のまま残されています。
五百井飛鳥 | 376 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト