70~80年代に流行った「アンノン族」とは?
2017年11月4日 更新

70~80年代に流行った「アンノン族」とは?

山ガールやリケジョなど、いつの時代も何かに夢中になる女子を、世間はカテゴライズしたがります。1970年代から80年代にかけて流行した「アンノン族」もその一つ。創刊したばかりの『an・an(アンアン)』『non-no(ノンノ)』片手に、オシャレな国内旅行をする女子たちを指したこの社会現象について今回振り返ってみました。

8,430 view

絵はがき坂(さだまさし)

(こじへい)
22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

絶滅危機のビデオテープを再生!忘れかけていた思い出が蘇るタイムスリップハートフルバラエティ「さよならビデオ」が放送決定!

絶滅危機のビデオテープを再生!忘れかけていた思い出が蘇るタイムスリップハートフルバラエティ「さよならビデオ」が放送決定!

東海テレビにて、タイムスリップハートフルバラエティ『さよならビデオ』が8月24日(日)16時30分~17時25分に放送されます。
隣人速報 | 90 view
守護神「モスラ」が黄金のミニチュアに!「モスラ(幼虫)」(1992)のK18イエローゴールド製のフィギュアが登場!!

守護神「モスラ」が黄金のミニチュアに!「モスラ(幼虫)」(1992)のK18イエローゴールド製のフィギュアが登場!!

ユートレジャーより、東宝とコラボしたフィギュア「『モスラ(幼虫)』(1992)ミニフィギュア ゴールドモデル」が100体の数量限定で発売されます。
隣人速報 | 29 view
女優「斉藤由貴」の弟で俳優で歌手だった『斉藤隆治』!!

女優「斉藤由貴」の弟で俳優で歌手だった『斉藤隆治』!!

1987年6月13日公開された映画「微熱少年」で主演の島本健役でデビューした女優・歌手の斉藤由貴さんの弟・斉藤隆治さん。この方も1990年代後半には芸能界を引退されています。
ギャング | 169 view
公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

公開40周年記念!押井守×天野喜孝『天使のたまご 4Kリマスター』が全国上映!ポスタームビチケ2種類が数量限定で登場!!

ムービーウォーカーより、映画『天使のたまご 4Kリマスター』(11月14日ドルビーシネマ先行公開、11月21日全国順次公開)のA3サイズポスタームビチケ前売券(オンライン)が数量限定で発売されます。
隣人速報 | 36 view
横浜みなとみらい「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」で『ツタンカーメンの謎に迫るナイトミュージアム』が追加開催!!

横浜みなとみらい「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」で『ツタンカーメンの謎に迫るナイトミュージアム』が追加開催!!

ツタンカーメンプロジェクトが、ツタンカーメン・ミュージアム(神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3-1 PLOT48)にて「MYSTERY OF TUTANKHAMEN/ミステリー・オブ・ツタンカーメン〜体感型古代エジプト展〜」(監修:河江肖剰)を開催中です。
隣人速報 | 24 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト