みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

昔のピストル玩具と言えばカネキャップや銀玉鉄砲、ちょっと危険な玩具を振り返る

昭和の公開バラエティー「全員集合」で花火を館内使用したくらい!! 🔥 🔫

投稿者:📺 tbs

記事を読む 2コメント 2021/11/6 19:44
昔のピストル玩具と言えばカネキャップや銀玉鉄砲、ちょっ...
何レンジャーを知ってる?1970年代~1990年代までの歴代スーパー戦隊を振り返ろう!

企画の原点は「仮面ライダー五人寄せ集め」から

投稿者:🤖 HERO

記事を読む 1コメント 2021/11/6 19:29
何レンジャーを知ってる?1970年代~1990年代まで...
【いとうまい子】1980年代を代表する元アイドル!高校聖夫婦や愛しのハーフ・ムーンでは濡れ場も披露!

80年代大映ドラマ伊藤かずえさんと混乱

投稿者:📺 daiei-tv

記事を読む 1コメント 2021/11/6 19:16
【いとうまい子】1980年代を代表する元アイドル!高校...
実は少年ジャンプの漫画作品があまり好きじゃない人はいますか?アンチ集まれー!

スカート捲りのコメントで、他にも幾つか作品はあるけど、50年前のあの作品は、表現力まったくないよな~⤵️こんな作者を、大御所と指定する編集部も、どうかと思うが・・・まだコトハネさんのイラスト集見てる方が、ずっと意味深いと思う。

投稿者:涼宮ハル助

コメントする 35コメント 2021/11/6 18:52
実は少年ジャンプの漫画作品があまり好きじゃない人はいま...
密かに復活して欲しいと思ってるお菓子!ロッテ「 ジャフィ」

子供の頃食べて懐かしいかったので大人になった今、食べたいなぁー思います。是非復活して欲しいです。

投稿者:さおさん、ゆうさん、なりちゃん

記事を読む 13コメント 2021/11/6 16:25
密かに復活して欲しいと思ってるお菓子!ロッテ「 ジャフィ」
妙にエロい【白石美帆】のグラビア・流出を画像で振り返る

白石美帆さんの旦那様長野博さん(V6)グループ解散です。

投稿者:白い帆

記事を読む 6コメント 2021/11/6 07:07
妙にエロい【白石美帆】のグラビア・流出を画像で振り返る
【ウルトラマンの必殺技】アナタはどれが一番好き?昭和の歴代ウルトラマン必殺技!最強はどれだったと思いますか!?

アイスラッガーは アイス・ラッガーなのか アイ・スラッガーなのか 友達ともめた。 区切る必要が無いのか。。。 50年ぶりに解決。

投稿者:バーボン

記事を読む 3コメント 2021/11/6 05:02
【ウルトラマンの必殺技】アナタはどれが一番好き?昭和の...
“つるセコ”を駆使してゲットしておきたい!コロコロの人気ギャグアニメ「つるピカハゲ丸くん」のDVD集が登場!!

Youtubeの1話イントロで「ボカーン!」といってしまう

投稿者:📺 🌄

記事を読む 3コメント 2021/11/5 14:35
“つるセコ”を駆使してゲットしておきたい!コロコロの人...
【昭和的あるある】日常生活で昔は当たり前だったことを再確認、改めて見ると懐かしくなってしまいます。【昭和的常識】

授業でOHPなんかは平成中期でも普通にありましたね

投稿者:

記事を読む 2コメント 2021/11/5 06:48
【昭和的あるある】日常生活で昔は当たり前だったことを再...
実は元夫婦と聞いて驚く『芸能人カップル』そして離婚後は?②

生まれた年と年齢が滅茶苦茶やな やり直し!

投稿者:あ

記事を読む 2コメント 2021/11/4 23:11
実は元夫婦と聞いて驚く『芸能人カップル』そして離婚後は?②
広告
サザンオールスターズで一番好きな曲は何ですか?

真夏の果実 サザンオールスターズの曲はすごく笑って家族から「警察へ通報される(# ゚Д゚)!」と怒られることがおおかった

投稿者:🎸 🏄

コメントする 4コメント 2021/11/4 18:21
サザンオールスターズで一番好きな曲は何ですか?
消えてしまったジャニーズグループ『忍者』の歴史とその後

光genjiさんが歌った「忍たま」のうた「勇気100%」いい応援歌です

投稿者:📺(@E@)

記事を読む 3コメント 2021/11/4 16:50
消えてしまったジャニーズグループ『忍者』の歴史とその後
1985年にスポットを当てたムック「平凡Special 1985 僕らの80年代」が発売決定!!

この1985年「夕やけニャンニャンの」放送TV局元人事でこのとき産まれた女子アナ 加藤綾子アナウンサー(愛称カトパン)

投稿者:📺cx

記事を読む 1コメント 2021/11/4 16:45
1985年にスポットを当てたムック「平凡Special...
1990年代「上戸彩」が所属していたアイドルグループ『Z-1』って知ってる?

国民的美少女のガールズグループは「美少女クラブ」しか知らないので・・・

投稿者:💛👙

記事を読む 1コメント 2021/11/4 16:23
1990年代「上戸彩」が所属していたアイドルグループ『...
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

漫☆画太郎さん、まん○画太郎になっていたとは!下ネタネームにしたのかと思ったら…変更理由にめちゃ笑いました。

投稿者:なんと!

記事を読む 38コメント 2021/11/4 13:24
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
『放課後パラダイス!』寄り道あり、通学路で変な商売のおじさんあり。  昭和40年代~50年代の小学生の放課後はバラエティに富んだ時間でした!

私もここの管理人と同じ50年代に小学生でしたが、管理人が書かれた➡「今の小学生は掃除を、給食の後、5時間目の前にするそうです。 掃除当番をさぼって帰っちゃった!」とありますが、私の小学生の時も給食後に5時間目前に掃除しましたよ。ちなみに今、50歳ですが。時代じゃなくて地域差では?

投稿者:パスカルパンセ

記事を読む 1コメント 2021/11/4 08:06
『放課後パラダイス!』寄り道あり、通学路で変な商売のお...
【つくば万博】あなたは行きましたか?1985年の「つくば万博(国際科学技術博覧会、科学万博、つくば '85)」

当時「昭和60年から新しい」とわけのわからないことを考え 科学万博をその象徴と自負

投稿者:expo85

記事を読む 4コメント 2021/11/4 07:33
【つくば万博】あなたは行きましたか?1985年の「つく...
やっぱりヒムロック!BOØWYが鮮烈すぎるけど私たちは氷室京介のロックにこそ「カッコよさ」を感じていました!!

せめてまず松井さんあたりぐんま観光特使に就いてほしい

投稿者:📺♪ PREF.GUNMA

記事を読む 1コメント 2021/11/4 07:14
やっぱりヒムロック!BOØWYが鮮烈すぎるけど私たちは...
【夏休みアニメの常連作品】今聴いても胸が切なくなるソング集♪

一休さん、いまなら初音「また会いたい」カバーでアイドルがedならいい・・・

投稿者:📺♪  🎙 🌸 💛

記事を読む 1コメント 2021/11/3 17:27
【夏休みアニメの常連作品】今聴いても胸が切なくなるソング集♪
42,610 件