みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

【もう一度行きたいバブリー施設対決!】あなたはどっち?「屋内スキー場ザウス V.S. ワイルドブルーヨコハマ」

ワイルドブルーでした! 当時高校生だったので、ザウスは少し遠く感じていたし。。あとは日焼けとかが流行っていたのでスキーより海!で、海に似ていたワイルドブルー好きだったなぁ。先ず目の前に開ける波のあるプール。クオリティ高くて雨の降らない最高の空間。流れるプールは波のあるプールの上階で外周をぐるっとしてたような(うろ覚え) スライダーも楽しかったなぁ。

投稿者:通りすがり

コメントする 14コメント 2024/1/18 12:01
【もう一度行きたいバブリー施設対決!】あなたはどっち?...
『機動戦士ガンダム』(宇宙世紀)シリーズの歴史(宇宙世紀0079年「一年戦争」前後から宇宙世紀0096年頃「機動戦士ガンダムUC RE:0096」まで)

機動戦士ガンダム

投稿者:機動戦士ガンダム

記事を読む 2コメント 2024/1/13 07:13
『機動戦士ガンダム』(宇宙世紀)シリーズの歴史(宇宙世...
【清原和博】縦縞を横縞に!でも阪神ではなく巨人を選んだFA裏話

読売へ移籍したとき「う・ら・ぎ・り者」とTVへさけび お父さんから呆れられた

投稿者:NPB  YG ⚾ Ⓛ

記事を読む 1コメント 2024/1/11 18:49
【清原和博】縦縞を横縞に!でも阪神ではなく巨人を選んだ...
一年におよぶ週刊誌バッシングの渦中に…故・仲本工事さんの妻・三代純歌による手記『笑顔の人―仲本工事さんとの真実』が発売!

この様な本を出すのが理解できないし、別居をしてて、純歌氏に早く会いたい思いで無理な横断をして亡くなったのをわかっていない。

投稿者:ハルジ

記事を読む 1コメント 2024/1/11 18:02
一年におよぶ週刊誌バッシングの渦中に…故・仲本工事さん...
キョンシーの霊幻道士、幽幻道士シリーズ好きだった人集まれ~!

譲ったらメルカリで売られそう

投稿者:田村

コメントする 63コメント 2024/1/10 07:36
キョンシーの霊幻道士、幽幻道士シリーズ好きだった人集まれ~!
なぜ脱いだ!?【渡辺美奈代】人気絶頂期のフルヌード

ニップレスと前張りを付けているはずです。 私は全裸になった事はありませんというインタビュー記事があります

投稿者:たん

記事を読む 6コメント 2024/1/8 15:18
なぜ脱いだ!?【渡辺美奈代】人気絶頂期のフルヌード
写真家「篠山紀信」に脱がされた一番美しい女優といえば?

山口百恵さんの素の乳房…?…乳輪…?…乳頭…?…乳首…?…某(なにがし)りえさんの毛付き全裸をも…

投稿者:名無しでござるでござーる&名無しでごんす

コメントする 44コメント 2024/1/6 11:02
写真家「篠山紀信」に脱がされた一番美しい女優といえば?
広告
東京タワー開業60周年を記念した「歴代制服復刻展」が開催!樹齢60年の「モミの生木」も!!

日本の首都にふたつの電波塔(スカイタワ-)

投稿者:))A((

記事を読む 1コメント 2024/1/5 11:53
東京タワー開業60周年を記念した「歴代制服復刻展」が開...
清純派女優『芦川いづみ』の世界。清楚で可憐な白い花、日活の黄金期を代表する名映画女優の魅力に迫ります。

映画会社が天塩にかけて育てたスターのオーラというか存在感はもう二度と味わえないものだと思います。芦川いづみさんは比較的身近にも思えますがその清潔な可憐さはやはり今のタレントにはない魅力で憧れますね。「乳母車」をカラーで観たいなぁ。

投稿者:くうぱあじゅにあ

記事を読む 2コメント 2024/1/4 22:57
清純派女優『芦川いづみ』の世界。清楚で可憐な白い花、日...
三菱にも元気だった時代があった!「ディアマンテ」の歴史を振り返ろう

2代目が出たとき、ショールームで開口一番「いつから三菱はBMWの扱いを始めたの?」と言ってひんしゅくを買ったのはいい想い出。

投稿者:レクサスおほほおじさん

記事を読む 3コメント 2024/1/4 18:37
三菱にも元気だった時代があった!「ディアマンテ」の歴史...
立ったまま息絶えたキャラ(漫画・アニメ)の壮絶死亡シーンまとめ

令和だとここに鬼滅の「継国縁壱」と呪術の「五条悟」が加わります。

投稿者:名無しの昆布

記事を読む 4コメント 2024/1/1 16:20
立ったまま息絶えたキャラ(漫画・アニメ)の壮絶死亡シー...
『アンデルセン』1970年代の男性アイドルグループ

初めまして 懐かしいです 「燃え上がる青春)レコードが実家にあります 「ロンドン急行」はカラオケにもあるので歌っています 色々なアイドルを好きです(1959年8月生まれ)

投稿者:れお

記事を読む 1コメント 2024/1/1 13:01
『アンデルセン』1970年代の男性アイドルグループ
1940年代-1970年代 日本映画界 絶世の美女 ベストイレブンまとめ

美女を客観的に判断することなど出来ませんから選ばれたベストに文句はありません。映画ファンとしていささか自負のある私のベストテンも見て下さい。1 山本富士子 2 有馬稲子 3 佐久間良子 4 原節子 5 芦川いづみ 6 若尾文子 7 高千穂ひづる 8 香川京子 9 京マチ子 10 入江たか子 ちなみに好きな女優さんのベストではありませんし主演級のスターのみを対象としました。

投稿者:くうぱーじゅにあ

記事を読む 1コメント 2023/12/30 09:41
1940年代-1970年代 日本映画界 絶世の美女 ベ...
今人気の”ものまね”番組の基礎になった伝説の番組『象印スターものまね大合戦』、笑いを誘うと言うより感動することが多かった!!

バカ殿とバカ姫・・・今思うと あのコンビはとても若く見える

投稿者:(^欽^)(@ドリフ@)(😎タモリ)(^吉本^)

記事を読む 2コメント 2023/12/24 03:44
今人気の”ものまね”番組の基礎になった伝説の番組『象印...
大河ドラマ、あなたにとってベストは?

葵 徳川三代

投稿者:ニック

コメントする 3コメント 2023/12/23 10:10
大河ドラマ、あなたにとってベストは?
42,610 件