みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

80年代不良の子がやってたお部屋の改造あるある!

アルミホイールにスピーカー

投稿者:

記事を読む 12コメント 2020/11/24 12:13
80年代不良の子がやってたお部屋の改造あるある!
キリン『ポストウォーター』個性的なライチ味で好き嫌いが分かれた懐かしのスポーツドリンク

めちゃくちゃ好きだった なんか最初スーパーでタダで配ってて 飲みまくってるうちにめっちゃ好きになった また再販して欲しい

投稿者:

記事を読む 9コメント 2020/11/24 06:05
キリン『ポストウォーター』個性的なライチ味で好き嫌いが...
ガンダムのパチモン【ガンガル】カルトな人気を誇るプラモデル

ガンガルと双璧を成すのが、アリイ製作所の「ザ★アニメージ」ですね。 当時は「お父さんが間違えて買ってきちゃう率」もガンガルと同じくらいでした。

投稿者:テコンV

記事を読む 6コメント 2020/11/24 01:12
ガンダムのパチモン【ガンガル】カルトな人気を誇るプラモデル
プロ野球クセが強すぎる打法や投法をした選手と言えば?

阪神にいた池内。脱力投法が凄い。

投稿者:レトロ通

コメントする 59コメント 2020/11/23 19:18
プロ野球クセが強すぎる打法や投法をした選手と言えば?
80年代・90年代の外車と言えば?バブル時代の外車と言えば?

あとマイアミバイス に登場した片ミラーのテスタロッサー〜

投稿者:平成生まれたの

コメントする 52コメント 2020/11/23 17:57
80年代・90年代の外車と言えば?バブル時代の外車と言えば?
80年代・90年代の外車と言えば?バブル時代の外車と言えば?

やっぱり前期のベンツ126!SEC SEL AMG使用、キャラット、ロリンザー、ABC, ケニッヒー などいろんなチューニングで怖いな〜 ローダウンしていないキャラットやノーマル使用はガクッガクッ揺れてもっと昭和らしい〜

投稿者:平成生まれたの

コメントする 52コメント 2020/11/23 17:55
80年代・90年代の外車と言えば?バブル時代の外車と言えば?
【アイドル♥レオタード画像】中森明菜、小泉今日子、松田聖子…80年代はみんなレオタード姿だった。

この時代のレオタード、復活してほしいとは思うんですが今のグラビアはキレイすぎるし、素朴で純粋なイメージのアイドルも皆無だから何か味気ないものになっちゃうだろうなあ…。

投稿者:GLS

記事を読む 3コメント 2020/11/23 16:45
【アイドル♥レオタード画像】中森明菜、小泉今日子、松田...
「ライオンズ」「ジャイアンツ」「ドラゴンズ」・・・球団と同じ名前のバンドの魅力!

影響力はBeatlesの来日と ベンチャーズのエレキ演奏を 日本化したのが始まりだそうです

投稿者:📺♪  🎙 🎸 

記事を読む 1コメント 2020/11/23 16:42
「ライオンズ」「ジャイアンツ」「ドラゴンズ」・・・球団...
あの人も描いてたんだ!?タイトルに『巨人・ジャイアンツ』が含まれてる漫画まとめ!

やくみつる先生は冗談のネタがいっぱいあります

投稿者:⚾🧤

記事を読む 1コメント 2020/11/23 16:35
あの人も描いてたんだ!?タイトルに『巨人・ジャイアンツ...
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

前は、どっちでも同じと思ってました。 でもある日、どん兵衛の方が麺が美味しいことに気づきました。

投稿者:ニャンコ

コメントする 89コメント 2020/11/23 16:08
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
広告
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V.S. 赤いきつね」

前は、どっちでも同じと思ってました。 でもある日、どん兵衛の方が麺が美味しいことに気づきました。

投稿者:ニャンコ

コメントする 89コメント 2020/11/23 16:07
【カップうどん戦争!】あなたはどっち?「どん兵衛 V....
【以前はなにがあった?】いまさらですが東京都庁が出来る前って何があった?

kadokawaのフィルムロケがおこなわれた所 jkがスカートを捲りあげるシーンがまばゆい

投稿者:🎥💛

記事を読む 8コメント 2020/11/23 15:59
【以前はなにがあった?】いまさらですが東京都庁が出来る...
国民的美少女ゴクミの初主演映画「ラブ・ストーリーを君に」

J.チェンのジャンプの”CITYHUNTER”をもとにしたホンコン映画「城市猟人」(CITYHUNTER) 後藤さんのハリウッド英語吹き替えはヴェロニカ・タイラー氏です

投稿者:🎥 🐉

記事を読む 1コメント 2020/11/23 13:53
国民的美少女ゴクミの初主演映画「ラブ・ストーリーを君に」
還暦を迎えてもピカピカに光る!宮崎美子(61)が40年ぶりにビキニ姿に挑戦!!

熊本のマドンナ 恋人はデレマス神崎蘭子ちゃんですか? ガルパン西住みぽりんですか? 森高千里さんもいいかな・・・

投稿者:🐻💛

記事を読む 2コメント 2020/11/23 13:40
還暦を迎えてもピカピカに光る!宮崎美子(61)が40年...
【悲報】ミニスカポリス、ついに解散。

いまの警察官女性はあまり敢えて「婦警さん」とは言えないような感じです

投稿者:🚨

記事を読む 1コメント 2020/11/23 13:35
【悲報】ミニスカポリス、ついに解散。
90年代人気絶頂だったミニスカポリス!誰がいた!?歴代メンバーまとめ

現在警察官女性はあまり「婦警さん」といわないそうです

投稿者:🚔🚨

記事を読む 2コメント 2020/11/23 13:24
90年代人気絶頂だったミニスカポリス!誰がいた!?歴代...
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走した作品など)

奇面組の最終回、切なさ儚さに似た感覚があって好きなんだけどなあ。大人になってから見返す青春時代なんて、夢のような熱病のようなものであるのだってことが伝わってきてさ。 ただそう思えてしまうのは、自分はそこまで入れ込んでこのマンガを読んでいなかったからかもしれないな。

投稿者:

記事を読む 38コメント 2020/11/23 12:23
最終回がひどかったジャンプ作品(理不尽な打ち切りや迷走...
『3時のあなた』(主婦のためのワイドショー・情報番組・1968年4月1日から1988年4月1日)の歴代司会者

昭和の幼少期は「小川宏ショー」のほうがピンとくる

投稿者:📺cx

記事を読む 3コメント 2020/11/23 05:14
『3時のあなた』(主婦のためのワイドショー・情報番組・...
怪人加藤が再び蘇った!SFXアクション「帝都大戦」

この時代ビデオ合成は主流だけどCGらしいテクニックはまだまだ映画で使えるレベルではなかった。記者はもう少しリサーチが必要かな。

投稿者:シベリア

記事を読む 1コメント 2020/11/23 02:12
怪人加藤が再び蘇った!SFXアクション「帝都大戦」
『3時のあなた』(主婦のためのワイドショー・情報番組・1968年4月1日から1988年4月1日)の歴代司会者

私も小さい頃に3時のあなたを見ていましたが、学校が休みの時にしか見れませんでした。憶えているのは、故・森光子さんや寺島純子さんが司会を務めている頃で、野間修平さんや故・逸見政孝さんら男性アナが司会を務めていた事もあり、最終回では歴代女性司会者が集合し、番組は20年の歴史に幕を下ろしました。

投稿者:I.O 

記事を読む 3コメント 2020/11/22 21:49
『3時のあなた』(主婦のためのワイドショー・情報番組・...
42,591 件