「ライオンズ」「ジャイアンツ」「ドラゴンズ」・・・球団と同じ名前のバンドの魅力!
2017年8月30日 更新

「ライオンズ」「ジャイアンツ」「ドラゴンズ」・・・球団と同じ名前のバンドの魅力!

みなさんご存知のプロ野球12球団。実は、その球団名と同じ名前で活動している、または活動していたバンドって結構いるんですよね。この記事で紹介していきたいと思います!

2,755 view

プロ野球の球団と同じ名前のバンドってご存知ですか?

みなさんご存知のプロ野球12球団。実は、その球団名と同じ名前で活動している、または活動していたバンドって結構あるんですよね。沢田研二のザ・タイガースなんかが有名ですが、他にもたくさんあります。それでは早速行ってみましょう!
 (1911154)

ライオンズ

1967年にデビューした「ザ・ライオンズ」。当時人気のあった「ジャガーズ」「タイガース」といったバンドに負けないネーミングとして「ライオン」が選ばれ命名されました。「すてきなエルザ」でデビューするも、歌唱力の問題かオリコンでは90位に留まり、人気を得るまでには至りませんでした。
 (1911158)

当時の貴重なPVが残っていました!

ザ・ライオンズ「すてきなエルザ」

タイガース

今回紹介する中では最も有名であろう「ザ・タイガース」。ボーカルの沢田研二だけでなく、俳優の岸部一徳、岸部シローの兄弟も有名です。元々は「ファニーズ」と名乗っていましたが、作曲家のすぎやまこういちの提案で「ザ・タイガース」に変更されたそうです。
 (1911116)

ジャイアンツ

グループサウンズのバンド「ザ・ジャイアンツ」。1968年にザ・ダーツとの競作である「ケメ子の唄」でデビューしました。ザ・ダーツの「ケメ子の歌」がオリコン2位だったのに対し、ザ・ジャイアンツの「ケメ子の唄」は6位に留まり、その後はヒットに恵まれず消滅していきました。
 (1911110)

スワローズ

ザ・スワローズは1940年代から50年代にかけて活躍したR&Bのグループ。1951年に米ビルボードのR&Bチャートで最高位9位を記録した「Will You Be Mine」などが有名です。
 (1911112)

イーグルス

「ゴールデン・イーグルス」は見つからなかったので「イーグルス」をご紹介します。とはいえ、「ホテル・カリフォルニア」で有名なイーグルスではありません。ここで紹介するのは1968年にデビューした「ザ・イーグルス」というグループサウンズのバンド。
 (1911111)

唯一のシングル「昭和二世」。ちなみにこっちの方がアメリカのイーグルスよりデビューは早いです。
47 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 📺♪  🎙 🎸  2020/11/23 16:42

    影響力はBeatlesの来日と
    ベンチャーズのエレキ演奏を
    日本化したのが始まりだそうです

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本の伝統工芸とビートルズが初の公式コラボ!展示販売イベント第三弾がタカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店で開催!!

日本の伝統工芸とビートルズが初の公式コラボ!展示販売イベント第三弾がタカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店で開催!!

アイ・シー・エージェンシーが、タカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店2階 ザ・メインスクエアで開催される「THE BEATLES×日本伝統工芸品」にて「THE BEATLES×日本伝統工芸」展示販売会を行います。
隣人速報 | 72 view
【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

プログレッシヴ・ロックバンド「イエス」などで活躍したドラマー、アラン・ホワイトさんが26日、アメリカ・ワシントン州の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。72歳でした。
隣人速報 | 389 view
元祖イケメンドラマー「ザ・ゴールデンカップス」のマモル・マヌーさん死去。長い髪の少女、愛する君になど

元祖イケメンドラマー「ザ・ゴールデンカップス」のマモル・マヌーさん死去。長い髪の少女、愛する君になど

60年代後半のグループサウンズを代表するバンドのひとつ「ザ・ゴールデン・カップス」でドラマー兼ボーカルを務めたマモル・マヌー(本名:三枝守、さえぐさ まもる)さんが9月1日、心筋梗塞のため亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,090 view
ロックは英語で歌うべき!?70年代に起こった「日本語ロック論争」とは?

ロックは英語で歌うべき!?70年代に起こった「日本語ロック論争」とは?

現代の日本のロックでは一般的になっている「日本語と英語が入り混じった歌詞」。一方で、1970年前後に「ロックは日本語で歌うべきか、英語で歌うべきか」が真剣に論じられていたのを皆さんご存知でしょうか?
懐かしのバンドが目白押し!楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」が決定!!

懐かしのバンドが目白押し!楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」が決定!!

島村楽器株式会社が、このたび従業員に対して洋楽ロックバンドに関する調査を実施しました。その結果、楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」に加え、一番ロックが盛り上がっていたのはどの年代だったのかも明らかに!
隣人速報 | 3,349 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト