みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る

この年度放送大学の第一回教養学士学位記が当時の皇太子だった天皇陛下を御迎えして 行われました

投稿者:📶 📡 OUJ

記事を読む 4コメント 2020/11/22 21:06
遡るシリーズ!【1989年・平成元年】のアレコレを振り返る
遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る

この年産まれた主なアナウンサー 平井理央元フジアナ 故小林麻央海老蔵夫人

投稿者:💛1982

記事を読む 2コメント 2020/11/22 20:36
遡るシリーズ!【1982年・昭和57年】のアレコレを振り返る
80年代半ば、ジャニーズ事務所に所属していた女性アイドルグループ「オレンジ・シスターズ」とは?

女の子がいるとは全然知りませんでした

投稿者:📺♪  🎙 🌸 💛

記事を読む 2コメント 2020/11/22 14:35
80年代半ば、ジャニーズ事務所に所属していた女性アイド...
1982年は中日ドラゴンズが優勝した黄金時代、ナゴヤ球場には龍の叫びが轟いた!アナタにも龍の咆哮が聞こえましたか?

親戚が住んだ時代もありましたが おじさんに連れてってもらえなかった

投稿者:⚾🧤🐉

記事を読む 1コメント 2020/11/22 14:32
1982年は中日ドラゴンズが優勝した黄金時代、ナゴヤ球...
野球【古今東西】優れた名選手をどんどん挙げていこう!!

読売の三塁手 東京ヤクルトの捕手 それぞれ名監督

投稿者:⚾🧤

コメントする 1コメント 2020/11/22 14:15
野球【古今東西】優れた名選手をどんどん挙げていこう!!
「笑っていいとも!」の放送事故が笑えない…!?

一番の事故は初代青年隊の元一人が刑事事件沙汰を起こしたことです(# ゚Д゚)

投稿者:📺cx

記事を読む 1コメント 2020/11/22 13:58
「笑っていいとも!」の放送事故が笑えない…!?
ズバリ「大映テレビドラマ」について語り尽くしましょう!

なにはともあれ現在の名作は「家政婦は見た」 一応昭和とは一線を画す時代です

投稿者:📺🎥

コメントする 30コメント 2020/11/22 13:44
ズバリ「大映テレビドラマ」について語り尽くしましょう!
強引な節約術「つるセコ!」で笑いを生んだ『つるピカハゲ丸』

笑いじゃなくて マッドをしたため あきれかえられました

投稿者:📺 💲

記事を読む 1コメント 2020/11/22 09:00
強引な節約術「つるセコ!」で笑いを生んだ『つるピカハゲ丸』
大人になってもまだ信じているジンクスや迷信ありますか?

大事件や災害の元凶をふざけてアンチプロスポーツの勝利にかつげる

投稿者:🦇 ☠ 🕯

記事を読む 1コメント 2020/11/22 08:31
大人になってもまだ信じているジンクスや迷信ありますか?
ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう

ルパンとは恋人(愛人) なの? 手を組んでるにすぎないの?

投稿者:💛LUPIN 💋

記事を読む 1コメント 2020/11/22 08:07
ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう
広告
学生時代にやっていた部活は何ですか?

なぜ昭和は運動部に入るのがノルマだったのか?

投稿者:Seishun

コメントする 1コメント 2020/11/22 08:02
学生時代にやっていた部活は何ですか?
【ここだけの話】タバコやお酒はいつ頃から始めました?

進学校の学生ながらおやじが18くらいからたばこは吸ったと聞きました 祖父も愛煙家でした

投稿者:(^。^)y-.。o○

コメントする 2コメント 2020/11/22 07:59
【ここだけの話】タバコやお酒はいつ頃から始めました?
「ザ・ベストテン」(TBS)の番組中に起こったハプニングで印象深いエピソードを教えて!

松田聖子さんのパンチラです 聖子ちゃんは「秘密の花園」だけかとおもいましたが ほかにもパンツが見えたそうです💛

投稿者:📺♪

コメントする 2コメント 2020/11/22 07:42
「ザ・ベストテン」(TBS)の番組中に起こったハプニン...
日本が世界に誇るミュージシャンと言えば誰?

なんといっても群馬は布袋さんです 🎸

投稿者:📺♪ PREF.GUNMA

コメントする 1コメント 2020/11/22 07:33
日本が世界に誇るミュージシャンと言えば誰?
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?

くるまの安全がほしい

投稿者:🚙

コメントする 10コメント 2020/11/22 07:30
【イマ!】あなたが「一番欲しい車」は?
自動車・バイクで昔やった改造やカーグッズ・アクセサリーと言えば?

8ナンバーが必要なのもあるので コストがかかる

投稿者:🚙

コメントする 23コメント 2020/11/22 07:27
自動車・バイクで昔やった改造やカーグッズ・アクセサリー...
女子アナ好きにはたまらない!「アナウンサープッツン物語」華やかなテレビ局の世界を堪能できます!!

出演者のとある男性が 薬物違反なのでDVDやブルーレイの見込みは無いようです

投稿者:📺cx

記事を読む 2コメント 2020/11/22 07:18
女子アナ好きにはたまらない!「アナウンサープッツン物語...
「ママとあそぼう!ピンポンパン」と言えばこの人『酒井ゆきえ』お姉さん!!

昭和当時「ママとあそぼうピンポンパン」「ひらけ!ポンキッキ」FNSでは 甲乙つけられない幼児バラエティーでしょう?

投稿者:👶cx

記事を読む 1コメント 2020/11/22 07:13
「ママとあそぼう!ピンポンパン」と言えばこの人『酒井ゆ...
半ズボンはどこへいった? ~昔の小学生はみんな半ズボンだった~

今思えば半ズボンと長ズボンそれぞれが 独立した単語になっているのが面白い。 どちらもズボンではなくて自己主張しているのが良い。 昔の東京は体感的に今より寒かった気がする。外の鉢の水も凍ったし霜柱も あちこちにあったからなぁ。 そんな時代にみんな頑張ってというか 当たり前の様に半ズボンを履いていた。 親に毛糸のパンツを下にはかされたりもした。 何で長ズボンを親が履かせなかったのか 今さらながら不思議。 "カッコ悪い"それだけが理由だとしたら凄い事だ。 昭和七不思議の筆頭かも。

投稿者:バーボン

記事を読む 15コメント 2020/11/22 04:17
半ズボンはどこへいった? ~昔の小学生はみんな半ズボン...
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

ブライアントってやっぱヒーローだわ スローモーションでもバットが見えないとかおかしいもん

投稿者:

記事を読む 22コメント 2020/11/21 21:17
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思...
42,591 件