みんなのコメントタイムラインは記事や掲示板に書かれたコメントをタイムラインで表示します。気になる記事・掲示板にコメントして盛り上げましょう。

映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

小人症の主人公が活躍する映画という点では、先駆的な映画だった気がする。

投稿者:生サラダバー

コメントする 57コメント 2018/10/6 10:46
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲームの筐体と言えば?

バーチャファイターとポップンが好きだったなあ。 ポップンは家庭用機種の方が何故か上手くプレイできた。何故か。

投稿者:生サラダバー

コメントする 63コメント 2018/10/6 10:40
好きだったアーケードゲームについて語ろう!アーケードゲ...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

特にクリスマス映画というわけではないけれど、クリスマスシーズンに家族と一緒に観たくなる映画。 ほっこり優しい気持ちなるんだ。

投稿者:生サラダバー

コメントする 58コメント 2018/10/6 10:36
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
藤子不二雄ランドについて語ろう!

通称FFランド。 エスパー魔美とかハットリくんとか、幼稚園の頃に毎週何かしらのアニメを観ていた作品ばかり。 特にプロゴルファー猿にはハマったなあ。

投稿者:生サラダバー

コメントする 56コメント 2018/10/6 10:30
藤子不二雄ランドについて語ろう!
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

本物のサヴァン症候群なのかと思うほどのダスティン・ホフマンの素晴らしい演技力に圧倒 されまくりな映画だった。

投稿者:生サラダバー

コメントする 61コメント 2018/10/6 10:23
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。

とり鍋。あごだしのやつ。 〆にはわさび乗せてお茶漬けにしたよ。 日本酒との相性マジで良い!!

投稿者:生サラダバー

コメントする 63コメント 2018/10/6 09:37
【頭の体操】昨日の夕食、何を食べたか毎日報告しあうスレ。
【もしアナタがカンチだったら…】どっちを選ぶ?「赤名リカ V.S. 関口さとみ」

バブルが始まらないか始まる時の時代のドラマですよね。 あの時はまださとみタイプの方が女性らしく受けてたんでしょうね。今は奥手、草食男子と言われてる時代ですから、リカみたいな積極タイプの女性の方が良いのかも…

投稿者:月9

コメントする 35コメント 2018/10/6 06:27
【もしアナタがカンチだったら…】どっちを選ぶ?「赤名リ...
【処女宮対決!】あなたはどっち?「葉山レイコ V.S. 星野ひかる」

>>7亜麻色の髪土手高恥丘に燃え💞の乙男さん 

投稿者:亜麻色の髪の乙男

コメントする 12コメント 2018/10/6 05:42
【処女宮対決!】あなたはどっち?「葉山レイコ V.S....
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・クルーズ。

ホットケーキのシロップを見て二人で笑うシーンと、噴水の水がきらめく中、兄が車を運転するシーンが好き。

投稿者:雷降る

コメントする 61コメント 2018/10/5 14:14
映画【レインマン 】主演はダスティン・ホフマン、トム・...
広告
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語りませんか?

暗黒時代で一番好きだったピッチャーは川尻投手やった。

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 38コメント 2018/10/5 14:09
MLBが遠かったあの頃。楽しみだった日米野球について語...
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平成にあった事件を振り返る。

ソビエト連邦が崩壊しましたねえ。

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 58コメント 2018/10/5 14:05
【平成最後の日】2019年4月30日(火)に向けて、平...
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブランド」について振り返る。

夏と正月明けの丸井のセールにDCブランドを買いに走りましたw

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 56コメント 2018/10/5 14:02
1980年代から大流行!ドメスティックブランド「DCブ...
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語るスレ。

アイビーってアメリカの名門私立8大学「アイビーリーグ(IVY League)」に通う学生達から生まれた、カジュアルなソフトトラッド系のファッションスタイルなんだって。

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 56コメント 2018/10/5 14:01
日本のアイビー・ファッションの元祖「VAN」について語...
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトルといえば?

別冊宝島「このビデオを見ろ!」

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 58コメント 2018/10/5 13:57
1976年に創刊された「別冊宝島」で記憶に残るタイトル...
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像とBGMが優れたファンタジー映画!

ヴァル・キルマー演じるマットマーディガンは、格好良くて面白い。

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 57コメント 2018/10/5 13:55
映画【ウィロー】について語ろう!CG合成を使わず映像と...
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語タイトルが*Batteries not Included, 「*電池は含まれません」

機械的なのに可愛らしく感じるし、全体的に優しい雰囲気で包まれてた映画。

投稿者:棚引く紫雲

コメントする 58コメント 2018/10/5 13:51
映画【ニューヨーク東8番街の奇跡】について語ろう!英語...
42,588 件